2021年度鋳造入門講座受講生募集のご案内
日本鋳造協会では2021年度の鋳造入門講座を2回に分けて開催致します。
1回目はZOOMによるオンライン講座の形式で4月から開講いたしますので、是非ご利用いただきたくご案内申し上げます。
2021年1月4日より募集開始となります。
尚、9月より東京機械振興会館を会場とした対面式講座の実施も予定していますので年間スケジュールをご確認下さい。(「東京を会場とした講座」につきましては、4月以降ご案内致します。)
是非ご利用いただきたくご案内申し上げます。
≪ オンライン講座開催日;2021年4月15日(木)~7月30日(金) ≫
募集人数 40名(鋳鉄、アルミコース合わせて) 最少催行人数:32名程度
大幅な定員超過の際は受講いただけない、又は1社1名等の制限を設ける場合もある事をご了解下さい。
受講料 会員 130,000円、非会員 210,000円(消費税別)
( 開講式、修了式、現地研修は行いません。現地研修については新型コロナ感染拡大の収束状況を見て
見学・研修先様と調整の上、実施できる場合は別途ご案内・費用を徴収して行います。)
1.募集期間
2021年1月4日(月)~2021年2月12日(金)
2.申込方法
募集要項末尾の申込書に漏れなく記入捺印の上、日本鋳造協会事務局金井宛郵送して下さい。
(2021年2月12日消印有効)
3.募集要項
講義日程をよくご確認下さい。事前にZOOMアプリを各々のPCにインストール(マニュアル有)して受講環境を整備していただき、開通確認作業にご協力下さい。。
複数の受講者が1台のPCを使用することも可能ですが、プロジェクターで投影しPPTを拡大するなど工夫していただき、スマホでの受講は基本的に避けて下さい。
2021年度入門オンライン講座募集要項(PDF)
2021年度入門オンライン講座申込書(word)
4.助成金の利用について
人材開発支援助成金(旧キャリア形成助成金)を利用される場合は下記厚生労働省のHPにて制度概要及び利用要件をかならず確認の上、早めに手続きをして下さい。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html
5.年間スケジュール
≪東京を会場とした対面式の講座 開催日;2021年9月17日(金)~2022年2月26日(土)≫
開講日間近になりコロナ感染拡大の影響が見受けられる時は、講義内容をZOOMによるオンラインに切り替える、もしくは、現地研修の工場見学は実施しない場合があります。2021年4月より募集開始予定です。
6.お問合せ先事務局
一般社団法人日本鋳造協会 新人教育研修プログラム 鋳造入門講座事務局 金井
〒105-0011 東京都港区芝公園3―5―8 機械振興会館5階 501号室
TEL:03-3432-2991 FAX:03-3433-7498 E-mail:kanai@foundry.jp