]

鋳造ジャーナル(目次)

Vol.No.項 目表題著者・大学・企業等
20057Vol.1No.73挨 拶社団法人 日本鋳造協会 会長 加藤喜久雄
20057Vol.1No.74国内祝辞鋳物産業振興議員連盟 会長 武藤嘉文
20057Vol.1No.75国内祝辞経済産業省 製造産業局 素形材産業室長 増田 仁
20057Vol.1No.76国内祝辞日本鋳造工学会 会長 幡掛大輔
20057Vol.1No.76国内祝辞財団法人素形材センター 会長 濃野滋
20057Vol.1No.77国内祝辞社団法人日本非鉄金属鋳物協会 会長 明石 巌
20057Vol.1No.77国内祝辞社団法人日本ダイカスト協会 会長 松澤元紀
20057Vol.1No.78国内祝辞日本鋳鍛鋼会 会長 戸谷靖隆
20057Vol.1No.78国内祝辞日本鋳造機械工業会 矢野 武
20057Vol.1No.712海外祝辞American Foundry Society (AFS:米国鋳造協会)
20057Vol.1No.713海外祝辞Cast Metals Federation (CMF:英国鋳造協会)
20057Vol.1No.714海外祝辞Investment Casting Institute (ICI:米国精密鋳造協会)
20057Vol.1No.714海外祝辞British lnvestment Casting Trade Association (BICTA:英国精密鋳造協会)
20057Vol.1No.715海外祝辞China Foundry Association (CFA:中国鋳造協会)
20057Vol.1No.716海外祝辞The Korean Foundrymens
20057Vol.1No.717海外祝辞Taiwan Foundrymens Association (TFA:台湾鋳造協会)
20057Vol.1No.718海外祝辞Deutscher Giesseverband (DGV:ドイツ鋳物協会)
20057Vol.1No.719海外祝辞Committee of Associations of European Foundries (CAEF:ヨーロッパ鋳物協会合同委員会)
20057Vol.1No.723技術論文「環境にやさしい高品質な鋳物作りのために」花王クエーカー(株) 高階重昭ほか
20057Vol.1No.733協会ニュース“日本鋳造協会”誕生
20057Vol.1No.740協会ニュース役員紹介
20057Vol.1No.750協会ニュース平成17年度事業計画概要について
20057Vol.1No.753協会ニュース第4回国際精鋳セミナー案内
20057Vol.1No.755協会ニュース日本鋳造協会平成17年度(2005年度)行事予定表
20057Vol.1No.756協会ニュース事務局紹介
20058Vol.1No.82設立記念講演「鋳造産業の現状を踏まえた新協会のこれからの取り組みについて」日本鋳造協会 加藤喜久雄会長
20058Vol.1No.812カバーストーリー第26回水沢鋳物まつりと鋳物太鼓
20058Vol.1No.814業界ニュースCASTYオープン
20058Vol.1No.818会社往来
20058Vol.1No.822学協会の動向
20058Vol.1No.822協会だより協会のホームページ開設
20058Vol.1No.823協会だより「調査票提出促進」について
20058Vol.1No.823協会だより中部商品取引所における「鉄スクラップ」の試験上場の認可について
20058Vol.1No.823協会だより「平成17年度JAPANブランド育成支援事業」の支援プロジェクトの採択について
20058Vol.1No.824協会だより「第4回国際精密鋳造セミナー」案内
20058Vol.1No.827特許情報
20058Vol.1No.832科学技術文献速報
20058Vol.1No.837技術論文エステル硬化フェノール・ノーベーク鋳型による鋳物欠陥低減への挑戦  (株)群栄ボーデン 技術センター課長 永井康弘
20058Vol.1No.845海外技術レポート生型システムにおける石炭
20058Vol.1No.851協会だより地区外工場見学会開催のご案内
20058Vol.1No.852会員動向
20058Vol.1No.856編集後記
20059Vol.1No.92経営情報鉄スクラップの流通と先物取引上場について
20059Vol.1No.97統計に見る17年上期の銑鉄鋳物製造業の現状(1~6月)
20059Vol.1No.912学協会の動向
20059Vol.1No.916会社往来
20059Vol.1No.921新商品・新技術シェル中子バリ取り,その他
20059Vol.1No.925技術論文ロストワックス精密鋳造で使用される微粒ポリスチレンフィラーのリサイクル実用化に関する研究開発-公的資金活用の一事例として-
20059Vol.1No.926海外技術レポートICI・2004年精密鋳造コンテスト勝者の功績
20059Vol.1No.933協会ニュースJFS第一回秋季大会のお知らせ
20059Vol.1No.933協会ニュース青年部全国大会
20059Vol.1No.934協会ニュースアンケート(1) 知的財産取得や減免措置のニーズ調査
20059Vol.1No.935協会ニュースアンケート(2) アスベスト(石綿)による健康被害の発生状況調査
20059Vol.1No.937協会ニュース会員動向
20059Vol.1No.938会社探訪ダイセン株式会社
20059Vol.1No.941科学技術文献速報
20059Vol.1No.942特許情報
20059Vol.1No.945環境/安全衛生平成16年労働災害実態調査まとまる
20059Vol.1No.950東西南北インドネシアの鋳物産業(その1)
20059Vol.1No.953協会ニュースホームページ開設
20059Vol.1No.953協会ニュース部会・委員会報告
20059Vol.1No.956編集後記
200510Vol.1No.102経営情報素形材産業関連施策と税制要望について
200510Vol.1No.1010会社往来
200510Vol.1No.1012新商品・新技術栗田工業/アイテックエフエム,ヤナセ
200510Vol.1No.1014学協会の動向
200510Vol.1No.1018会社探訪蘇州中央可鍛有限公司
200510Vol.1No.1022会社探訪高木木型
200510Vol.1No.1024特許情報
200510Vol.1No.1027科学技術文献速報
200510Vol.1No.1030技術レポート鋳物工場に使える保全技法の解説と所見
200510Vol.1No.1034東西南北インドネシアの鋳物産業(その2)
200510Vol.1No.1037海外技術レポートコンパクト黒鉛と球状黒鉛の混在する鋳鉄の組織と材力
200510Vol.1No.1046協会ニュース秋季大会(経営・技術・見学会)プログラム
200510Vol.1No.1048協会ニュース青年部全国大会プログラム
200510Vol.1No.1049協会ニュース平成17年工業統計調査について
200510Vol.1No.1049協会ニュース部会報告 委員会報告
200510Vol.1No.1052協会ニュース会員動向
200510Vol.1No.1054協会ニュースPCBの処理について
200510Vol.1No.1056編集後記
200510Vol.1No.1056編集長就任に当たって
200511Vol.1No.112経営論文景況調査にみる平成17年度第2四半期の銑鉄鋳物製造業の現況
200511Vol.1No.117新商品・新技術ゼオキャスト・シート&ブロック,住友モールド
200511Vol.1No.118会社往来コマツ,他
200511Vol.1No.1110学協会の動向
200511Vol.1No.1114鋳物探訪芦屋鋳物と天明鋳物
200511Vol.1No.1117特許情報
200511Vol.1No.1122科学技術文献速報
200511Vol.1No.1125技術論文鋳鉄鋳物用原材料の量的・質的動向と技術的対応策について-
200511Vol.1No.1132技術レポート品質管理に係わる法律・規格についての解説と所見
200511Vol.1No.1136東西南北インドネシアの鋳物産業(その3)
200511Vol.1No.1141協会ニュース第15回御鋳物師会開催される
200511Vol.1No.1145協会ニュース冬季の省エネルギー対策について
200511Vol.1No.1148環境/安全衛生PCB廃棄物の処理の早期登録
200511Vol.1No.1154協会ニュース2005国際精密鋳造セミナー開催
200511Vol.1No.1156協会ニュース会員動向
200512Vol.1No.122経営情報部会・委員会の組織固まる
200512Vol.1No.1210会社往来コマツ,他
200512Vol.1No.1213新商品・新技術PSC製抗菌ステンレス鋳鋼
200512Vol.1No.1214学協会の動向
200512Vol.1No.1215新刊紹介
200512Vol.1No.1217特許情報
200512Vol.1No.1222科学技術文献速報
200512Vol.1No.1225技術論文汚染元素の挙動とその対策
200512Vol.1No.1235鋳物探訪素形材産業室紹介
200512Vol.1No.1240協会だより秋季大会報告
200512Vol.1No.1248会社探訪所沢軽合金
200512Vol.1No.1252部会・委員会報告
200512Vol.1No.1256編集後記
20061Vol.2No.13年頭所感日本鋳造協会 会長 加藤喜久雄
20061Vol.2No.14年頭所感製造産業局長石毛博行
20061Vol.2No.15年頭所感素形材産業室長・前田 泰宏 総務部会長 仁科捷哉
20061Vol.2No.16年頭所感経営部会長田中保明
20061Vol.2No.17年頭所感技術部会長 木村博彦 国際部会長 中谷兼武
20061Vol.2No.18年頭所感中小企業部会長 児玉洋介
20061Vol.2No.111協会ニュース平成17年度の素形材産業貢献表彰
20061Vol.2No.111協会ニュース卓越した技能者の表彰「現代の名工」
20061Vol.2No.112協会ニュース第41回埼玉県鋳造技術コンクール表彰
20061Vol.2No.112協会ニュース最優秀経営者賞を受賞 木村鋳造所社長 木村 博彦氏
20061Vol.2No.113協会ニュース日本鋳造協会発足記念事業
20061Vol.2No.114会社往来
20061Vol.2No.119協会ニュース中核人材プロジェクト  近畿大学 理工学部教授 木口 昭二
20061Vol.2No.126科学技術文献速報
20061Vol.2No.128技術論文新日鉄鋳物用銑鉄の銑種・規格見直しについて藤井健朗他
20061Vol.2No.134東西南北インドネシアの鋳物産業(その4)竹本義明
20061Vol.2No.138会長の組合訪問山形鋳物工業団地協同組合 理事長 五百川好則
20061Vol.2No.143特許情報
20061Vol.2No.147協会ニュース川口鋳物協同組合創立100周年
20061Vol.2No.154生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
20061Vol.2No.155生産統計シェルモールド用フェノール樹脂の実績,精密鋳造品製品別売上金額の推移
20061Vol.2No.156編集後記
20062Vol.2No.22支援関連施策概要支援関連施策概要について 事務局
20062Vol.2No.28協会ニュース橋本鋳造所
20062Vol.2No.212業界ニュース学協会の動向
20062Vol.2No.214会社往来
20062Vol.2No.218協会だよりシンポジウム案内
20062Vol.2No.220会社探訪鍋屋バイテック
20062Vol.2No.222協会ニュース中部支部・中国/蘇州・昆山・上海地区の工場訪問
20062Vol.2No.226科学技術文献速報
20062Vol.2No.228技術論文砂型技術と型設計プロセスの簡略化
20062Vol.2No.238技術情報中国精鋳コンフェレンス及び工場訪問
20062Vol.2No.243東西南北AFS鋳造品生産量世界調査
20062Vol.2No.247協会ニュース中核人材プロジェクト(川口)
20062Vol.2No.250協会ニュース部会12/2月賀詞交歓会水沢サテライト
20062Vol.2No.255協会だより
20062Vol.2No.256編集後記
20063Vol.2No.32特集(1)各産業界の平成18年度見通し
20063Vol.2No.37新商品・新技術発光分光分析用,フォークリフトの作業効率向上へ
20063Vol.2No.38業界ニュース学協会の動向
20063Vol.2No.313業界ニュース協会ニュース平成18年度協会スケジュール
20063Vol.2No.314業界ニュース東西南北インドネシア5(最終)
20063Vol.2No.318会社往来
20063Vol.2No.320科学技術文献速報
20063Vol.2No.323経営情報「夢と行動」(株)木村鋳造所 木村博彦社長
20063Vol.2No.332会社探訪虹技 天津虹岡鋳鋼有限公司
20063Vol.2No.334特許情報
20063Vol.2No.336技術論文「中国における セミロスト・プロセスの概要」  (株)岡本 常務取締役 堀江尚男
20063Vol.2No.342技術レポート第53回ICI精密鋳造年次総会及びExpo参加報告石川勝久
20063Vol.2No.346協会ニュース中核人材プロジェクト(中部)
20063Vol.2No.351協会ニュース環境/安全衛生
20063Vol.2No.352協会ニュース部会・委員会報告
20063Vol.2No.364編集後記
20064Vol.2No.42経営情報鋳物つくり“苦戦楽闘の3年間”(株)コマツキャステックス(株) 代表取締役社長 中谷兼武
20064Vol.2No.410学協会の動向
20064Vol.2No.414会社往来
20064Vol.2No.416市況トレンド
20064Vol.2No.421新商品・新技術プラズマ鋳造処理工法,バリ取り装置
20064Vol.2No.426技術レポート米国の鋳造品価格について
20064Vol.2No.436技術レポート米国の鋳造品原価について
20064Vol.2No.445東西南北アセアン鋳造産業視察団報告
20064Vol.2No.446科学技術文献速報
20064Vol.2No.449特許情報
20064Vol.2No.451協会ニュース銑鉄鋳物製造業の平成17年12月分景況調査
20064Vol.2No.454生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
20064Vol.2No.455生産統計シェルモールド用フェノール樹脂の実績,精密鋳造品製品別売上金額の推移
20064Vol.2No.456編集後記
20065Vol.2No.52シンポジウム鋳物が開く新世界
20065Vol.2No.510学協会の動向
20065Vol.2No.515会長の組合訪問水沢鋳物工業協同組合
20065Vol.2No.520会社往来
20065Vol.2No.525新商品・新技術溶湯成分管理で不良率削減GNR社発光分光分析器
20065Vol.2No.530会社探訪虹技株式会社
20065Vol.2No.532科学技術文献速報
20065Vol.2No.536協会ニュース中核人材育成プロジェクト(近畿)
20065Vol.2No.542特許情報
20065Vol.2No.546経営トピックス為替レート評価のための食品
20065Vol.2No.548海外技術レポートマンガン,硫黄の水準はねずみ鋳鉄の機械的性質にどう影響するか
20065Vol.2No.552協会ニュース部会・委員会報告
20065Vol.2No.556編集後記
20066Vol.2No.62経営情報銑鉄鋳物産業と鋳物用原材料の現状(上)
20066Vol.2No.611協会だより褒章受賞者に田中保昭社長
20066Vol.2No.612特許情報
20066Vol.2No.612会社往来
20066Vol.2No.614市況トレンド
20066Vol.2No.618協会ニュース鋳造現場の中核人材育成プロジェクト(九州)
20066Vol.2No.625協会だより平成18年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼
20066Vol.2No.626学協会の動向
20066Vol.2No.629新商品・新技術楕田鋳機
20066Vol.2No.632海外技術レポート鋳造設計の方向
20066Vol.2No.635海外技術レポート溶融石英シェルシステムシェル製作の手作業とロボットの比較
20066Vol.2No.642技術レポート欧州精密鋳造報告
20066Vol.2No.648協会ニュース通常総会
20066Vol.2No.654生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
20066Vol.2No.655生産統計シェルモールド用フェノール樹脂の実績,精密鋳造品製品別売上金額の推移
20066Vol.2No.656編集後記
20067Vol.2No.72経営情報銑鉄鋳物産業と鋳物用原材料の現状(下)
20067Vol.2No.712学協会の動向
20067Vol.2No.718会社往来
20067Vol.2No.720新商品・新技術金属用発光分光分析装置(OES)
20067Vol.2No.721新商品・新技術コークスに関する現状及び今後の生産見通しについて  三井鉱山(株)
20067Vol.2No.722協会だより第4回日本環境経営大賞に輝くマツバラ
20067Vol.2No.725協会ニュース鋳造現場の中核人材育成プロジェクト  岩手大学ものづくり大学院「金型・鋳造工学専攻」の概要
20067Vol.2No.731協会だよりGIFA2007出展要項
20067Vol.2No.732国際鋳造フォーラム2006
20067Vol.2No.733ロシア投資・ビジネスミッションのご案内 ・・・JETRO
20067Vol.2No.737協会ニュース銑鉄鋳物製造業の平成18年3月分景況調査結果
20067Vol.2No.739技術レポート鋳物工場の空洞化現象の進行について城戸二郎
20067Vol.2No.747海外技術レポート全世界鋳造品出荷量は,2008年に9千万tに達する
20067Vol.2No.751特許情報部会・委員会報告
20067Vol.2No.753協会ニュース中部支部総会開催
20067Vol.2No.755編集後記
20068Vol.2No.82経営情報グローバル市場におけるドイツ鋳造業の競争力
20068Vol.2No.812学協会の動向
20068Vol.2No.817協会ニュース鋳造産業ビジョンの作成について協会事務局
20068Vol.2No.820協会ニュースNPO法人「熟年ものづくり国際協力センター」が活動開始
20068Vol.2No.824技術レポートロストフォーム法による鋳鉄の遷移制御セミソリッド鋳造法の開発
20068Vol.2No.833協会ニュース秋季大会案内(北海道地区)
20068Vol.2No.834会社往来
20068Vol.2No.836協会ニュースEX ONE竣工式
20068Vol.2No.839技術レポート米国への輸入鋳造品の精査報告
20068Vol.2No.846協会ニュース技能検定受検案内・平成18年度後期
20068Vol.2No.849協会ニュースJFSベトナム鋳造産業視察団案内協会事務局
20068Vol.2No.851特許情報
20068Vol.2No.852協会ニュース部会・委員会報告
20068Vol.2No.856編集後記
20069Vol.2No.92会社往来
20069Vol.2No.95エム・シー砿産:三菱商事建材の合併について
20069Vol.2No.96学協会の動向
20069Vol.2No.99市況トレンド
20069Vol.2No.913技術レポートインクジェット方式による三次元砂型造形技術EX ONE 横山謙次
20069Vol.2No.919新商品・新技術超音波・鋳砂・除去洗浄装置MARS-CSRスター・クラスター
20069Vol.2No.921協会ニュース青年部全国大会及び工場見学会開催のご案内
20069Vol.2No.922協会ニュース経済産業省: 平成18年事業所・企業統計調査の実施に関する協力について
20069Vol.2No.926会社探訪神戸製鋼所 高砂製作所
20069Vol.2No.932科学技術文献速報
20069Vol.2No.938海外技術レポート注湯前の品質保証: アルミ鋳造の各工程のなかでも溶湯の品質は最もコントローラブルである
20069Vol.2No.941海外技術レポートTBウッズ社が湯道・鋳込方案を簡素化
20069Vol.2No.945海外技術レポートエネルギー料金に取り組む
20069Vol.2No.954協会ニュース部会・委員会報告
20069Vol.2No.955協会ニュース月刊誌「素形材」2007年1月特集号掲載原稿募集
20069Vol.2No.956編集後記
200610Vol.2No.102技術教養講座経営者のための(続)「鋳鉄の科学」の再開について中村幸吉
200610Vol.2No.103技術教養講座経営者のための(続)「鋳鉄の科学」
第9講オーストラリアにおける装飾鋳鉄鋳物(その1)
~ことの発端,そしてそのハイライト~
旗手稔他
200610Vol.2No.1010学協会の動向
200610Vol.2No.1013市況トレンド
200610Vol.2No.1014会社往来
200610Vol.2No.1018新商品・新技術ベテランの技から組織の技へ/なベソフト
200610Vol.2No.1024海外技術レポート世界的競合下での米国鋳造工業の挑戦について
200610Vol.2No.1032協会ニュース日独定期協議・国際鋳造フォーラム2006
200610Vol.2No.1032協会ニュース(1)「日本訪問団の派遣」 角田悦啓専務理事
200610Vol.2No.1033協会ニュース(2)「欧州の鋳造業の現状」 加藤喜久雄会長
200610Vol.2No.1035協会ニュース(3)第2回「JFS&DGV定期協議会に出席して」 中谷兼武副会長
200610Vol.2No.1039協会ニュース石綿の全面禁止等に係る労働安全衛生法施行令等の改正について
・・・厚生労働省労働基準局長
200610Vol.2No.1042協会ニュース銑鉄鋳物製造業の平成18年7月分景況調査
200610Vol.2No.1044協会ニュース戦略基盤技術3件選択
200610Vol.2No.1044協会ニュースJMIC熟年ものづくり国際協力センター第2回例会開催案内
200610Vol.2No.1047協会ニュース北朝鮮に対する輸入禁止措置について
200610Vol.2No.1048科学技術文献速報
200610Vol.2No.1054生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
200610Vol.2No.1055生産統計シェルモールド用フェノール樹脂の実績,精密鋳造品製品別売上金額の推移
200610Vol.2No.1056編集後記
200611Vol.2No.113協会ニュース平成18年秋季大会  北海道地区(講演会、懇親会、工場見学会)
200611Vol.2No.1114会社往来
200611Vol.2No.1116学協会の動向
200611Vol.2No.1118新刊書籍「球状炭化物材料」
200611Vol.2No.1119新日鐵化学君津コークス事業の新日本製鐵への統合について
200611Vol.2No.1123技術論文「急速凍結鋳型を用いた鋳造システムの開発」(株)前川製作所 福田喜伸
200611Vol.2No.1133海外技術レポート鋳物の新規市場!
200611Vol.2No.1133海外技術レポート「新次元/風力エネルギー設備の生産は鋳造部門に新しい技術的最高出力を要求する」
200611Vol.2No.1136海外技術レポート「鋳物は風の収穫物だ!」
200611Vol.2No.1141海外技術レポート「エネルギーの収集は容易である」
200611Vol.2No.1146科学技術文献速報
200611Vol.2No.1151協会ニュース平成18年度戦略的基盤技術高度化支援事業の紹介
200611Vol.2No.1154協会ニュース広島鋳物組合,岐阜県鋳物組合の技能向上への取組み
200611Vol.2No.1155協会ニュース第9回鋳物産業振興議員連盟総会
200611Vol.2No.1156編集後記
200612Vol.2No.122協会ニュース本年12名の死亡事故発生,早急な安全対策の確立が必要リスクアセスメント推進研修へ多くの参加を
200612Vol.2No.124協会ニュース「鋳造産業ビジョン2006(案)」-鋳物が開く新世界-
200612Vol.2No.128協会ニュース素形材産業取引ガイドライン策定委員会報告書
200612Vol.2No.1218学協会の動向
200612Vol.2No.1220協会ニュース技術講習会: 鋳鉄溶湯の不純物除去と酸素制御による薄肉及び高品位鋳物の製造技術
200612Vol.2No.1222協会ニュース平成18年度ISO取得研修会及び工場見学会開催案内・GIFA案内
200612Vol.2No.1226海外技術レポートシリンダーブロック仕上げ工場の稼働率向上 砂嵐に負けない空間作りいすゞキャステック 保全課Cチーム
200612Vol.2No.1234会社往来
200612Vol.2No.1236協会ニュース銑鉄鋳物製造業の平成18年9月分景況調査
200612Vol.2No.1240海外技術レポートあなたの鋳鉄メニューにADI,CGI,SiMoを加えるべきでは?・・・Shannon Kruse
200612Vol.2No.1246海外技術レポート第54回ICIテクニカルコンファレンス&エクスポ報告キングパーツ(株) 那須征雄
200612Vol.2No.1251協会ニュース平成18年度青年部全国大会開く
200612Vol.2No.1254生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
200612Vol.2No.1255生産統計シェルモールド用フェノール樹脂の実績,精密鋳造品製品別売上金額の推移
200612Vol.2No.1256編集後記
20071Vol.3No.13年頭所感日本鋳造協会会長 加藤 喜久雄
20071Vol.3No.14年頭所感製造産業局長 細野 哲弘
20071Vol.3No.15年頭所感素形材産業室長 前田 泰宏
20071Vol.3No.15年頭所感総務部会長 仁科 捷哉
20071Vol.3No.16年頭所感経営部会長 田中 保昭
20071Vol.3No.17年頭所感技術部会長 木村 博彦
20071Vol.3No.17年頭所感国際部会長 中谷 兼武
20071Vol.3No.18年頭所感中小企業部会長 児玉 洋介
20071Vol.3No.111協会ニュース素形材産業取引ガイドライン策定委員会報告書(II)
20071Vol.3No.120会社往来
20071Vol.3No.122学協会の動向
20071Vol.3No.127技術論文低膨張球状人工砂「エコ玉」を用いたフラン鋳型の性能改善と実機適用日本製鋼所 室蘭研究所 成田英記ほか
20071Vol.3No.138海外技術レポート変化は大気中に存在する
20071Vol.3No.144協会ニュース鋳物学校(鋳造中核人材育成事業)開校のご案内
20071Vol.3No.145特許情報
20071Vol.3No.151協会ニュース平成18年度中部支部地区外工場見学会
20071Vol.3No.154協会ニュース「第2回ものづくり日本大賞」についてのご案内
20071Vol.3No.156生産統計シェルモールド用フェノール樹脂の実績
20071Vol.3No.156編集後記
20072Vol.3No.22技術教養講座経営者のための(続)「鋳鉄の科学」
第9講オーストラリアにおける装飾鋳鉄鋳物(その2)
 ・・・~メルボルンを彩るアイアン・レース~
近畿大学 中村幸吉他
20072Vol.3No.212市況トレンド
20072Vol.3No.214学協会の動向
20072Vol.3No.216会社往来
20072Vol.3No.222技術論文低膨張砂が引け巣発生に与える影響日鋼キャスティング 津村治他
20072Vol.3No.231科学技術文献速報
20072Vol.3No.232特許情報
20072Vol.3No.236海外技術レポートJFSベトナム鋳造産業視察団報告松村重男視察団員一同
20072Vol.3No.246生産統計
20072Vol.3No.251協会ニュース平成19年度賀詞交歓会
20072Vol.3No.252協会ニュース「鋳造中核人材育成事業」に関するQ&A
20072Vol.3No.254協会ニュース外国人研修生・実習生実態調査結果
20072Vol.3No.256編集後記
20073Vol.3No.32特集(1)緊急「鋳物業取引改善説明会」2
20073Vol.3No.38特集(2)2007年度(平成19年度)の各ユーザー業界の新年度需要見通し
20073Vol.3No.311協会ニュース鋳造カレッジ(鋳造中核人材育成)受講生募集開始
20073Vol.3No.316技術講習会「鋳鉄溶湯の不純物除去と酸素制御による薄肉及び高品位鋳物の製造技術」
20073Vol.3No.318平成18年度ISO取得研究会及び工場見学会開催
20073Vol.3No.319新商品・新技術FC&FCD専用の超音波厚さ計帝通電子研究所
20073Vol.3No.319新商品・新技術「中子砂落し」を組み込んだ「型ばらし装置」 清田鋳機
20073Vol.3No.324学協会の動向
20073Vol.3No.326会社往来
20073Vol.3No.328市況トレンド
20073Vol.3No.332会社探訪丹羽鋳造
20073Vol.3No.336協会ニュース「第53回大河内記念生産賞」を授賞 木村鋳造所
20073Vol.3No.341特許情報
20073Vol.3No.343科学技術文献速報
20073Vol.3No.350協会ニュース平成19年からあなたの所得税・住民税が変わります。
20073Vol.3No.351協会ニュース日本鋳造協会 平成19年度(2007年度) 行事予定表
20073Vol.3No.352協会ニュース「見える化」した鋳物製品と鋳物作りの楽しさ
ものづくり展,燃料電池展,ジャパンブランドの展示会
20073Vol.3No.353協会ニュース出前授業,ちえものづくり展
20073Vol.3No.354協会ニュース銑鉄鋳物製造業の平成18年12月分景況調査
20073Vol.3No.356編集後記
20074Vol.3No.43協会ニュース平成19年度事業計画の概要について
20074Vol.3No.48会費基準の見直しについて
20074Vol.3No.414技術教養講座経営者のための(続)「鋳鉄の科学」
 第9講オーストラリアにおける装飾鋳鉄鋳物(その3)
 ~オーストラリアの鋳造の歴史~
近畿大学 中村幸吉他
20074Vol.3No.423海外技術レポートタイ王国へのミッション派遣による調査研究報告大田喜穂・芦澤亮夫他
20074Vol.3No.428協会ニュース平成18年安全衛生標語入選作
20074Vol.3No.431東西南北第40回世界鋳造品生産量調査-2005
20074Vol.3No.436技術レポート「第4回新機械振興賞会長賞受賞」
縦横併用造型機の開発SM_60VH
コーヨー(株) 大瀧克治他
20074Vol.3No.442学協会の動向
20074Vol.3No.444会社往来
20074Vol.3No.446市況トレンド
20074Vol.3No.450会社訪問副島産業株式会社
20074Vol.3No.451協会ニュース株式会社アイメタクテクノロジー誕生
自動車鋳物といすゞキャステック&ジックマテリアルが合併
20074Vol.3No.452生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
20074Vol.3No.453生産統計精密鋳造品製品別売上金額の推移
20074Vol.3No.454協会ニュース球状黒鉛鋳鉄委員会委員募集
20074Vol.3No.455協会ニュースISO 9001認証取得支援システムのご案内
20074Vol.3No.456編集後記
20075Vol.3No.53経営論文日本の鋳物工場,ドイツの鋳物工場~ものづくり基盤の国際比較~中小企業金融公庫 久保田典男
20075Vol.3No.511学協会の動向
20075Vol.3No.514会社往来
20075Vol.3No.519経営論文寒冷地の水環境と向き合い60年(株)光合金製作所 井上一郎
20075Vol.3No.528新商品・新技術MAGMASOFT(F)の最新バージョン「MAGMA5」をGIFAで発表
住商情報システム
20075Vol.3No.530新商品・新技術エアレーンョン方式水平割生型抜粋造型機新東工業(株)
20075Vol.3No.531協会ニュース中国コークス近況
20075Vol.3No.536技術レポート電子ビーム穴あけ加工と鋳鋼品への適用大平洋特殊鋳造(株) 山崎 正
20075Vol.3No.543海外技術レポートQuickCast模型用のDSM Somos(F)11120 WaterShed樹脂と比較したインベストメント鋳造に適用するDSM社の新しい無アンチモン・リトグラフ(光造型)樹脂Brian Bauman,他
20075Vol.3No.548特許情報
20075Vol.3No.553科学技術文献速報
20075Vol.3No.556編集後記
20076Vol.3No.62協会ニュース平成19年度春季大会/日本鋳造工学会と共同開催
20076Vol.3No.63総会  懇親会
20076Vol.3No.65講演会  工場見学会
20076Vol.3No.614速報「GIFA2007盛況裡に閉幕」
20076Vol.3No.615協会ニュースフランス訪日視察団報告
20076Vol.3No.621経営論文栗田工業・大東鋳造工場について栗田工業(株) 栗田鉄也
20076Vol.3No.628技術レポート鎌倉の大仏さまのつくり方
-神奈川県物づくり出前授業実施報告-
菊池正夫
20076Vol.3No.635市況トレンド
20076Vol.3No.636学協会の動向
20076Vol.3No.638会社往来
20076Vol.3No.640会社訪問山形精密鋳造
20076Vol.3No.644海外技術レポート砂の投棄量を減らす
20076Vol.3No.651科学技術文献速報
20076Vol.3No.654特許情報
20076Vol.3No.656編集後記
20077Vol.3No.72協会ニュース誌上展示会
モノ作り基盤技術関連企業中小企業フォーラム
20077Vol.3No.710新商品・新技術企業と共に成長するERP生産管理システム777ケンユウテクノ(株) 上田史明
20077Vol.3No.714協会ニュース国際精密鋳造セミナー2007案内
20077Vol.3No.718技術レポートGIFA視察団報告(その1)
20077Vol.3No.727市況トレンド
20077Vol.3No.728学協会の動向
20077Vol.3No.730会社往来
20077Vol.3No.734技術レポート韓国での鋳造技術とIT技術の融合による生産現場の革新韓国生産技術研究院 崔正吉
20077Vol.3No.741海外技術レポート米国鋳造品販売量は年率3.7%増加する
20077Vol.3No.748協会ニュース鋳造カレッジ(鋳造中核人材育成)中部・近畿地区開校式を開く
20077Vol.3No.753協会ニュース夏季の節電への協力要請について経済産業省 製造産業局 細野哲弘
20077Vol.3No.754協会ニュース銑鉄鋳物製造業の平成19年4月分景況調査
20077Vol.3No.756編集後記
20078Vol.3No.82経営論文経営改善賞授賞記念論文『製造職場は第2の営業現場』浜北工業 辻雪美峰
20078Vol.3No.89協会ニュース国際精密鋳造セミナー2007-アブストラクト-
20078Vol.3No.814市況トレンド
20078Vol.3No.815協会ニュース新潟県中越沖地震鋳造業界にも衝撃走る!!
20078Vol.3No.816学協会の動向
20078Vol.3No.818会社往来
20078Vol.3No.820会社訪問ハイキャスト
20078Vol.3No.825技術レポートGIFA2007と欧州産業視察団報告(その2)
20078Vol.3No.833会社探訪森精機製作所堀口幹夫
20078Vol.3No.839海外技術レポート花嫁学校の免許状を取得しなさい
20078Vol.3No.844新商品・新技術神戸理化学工業「接着剤で新製品」
20078Vol.3No.849協会ニュース部会・委員会報告
20078Vol.3No.852協会ニュース今後の主な協会行事の案内
20078Vol.3No.854生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
20078Vol.3No.855生産統計精密鋳造品製品別売上金額の推移
20078Vol.3No.856編集後記
20079Vol.3No.92経営論文経営改善賞授賞記念論文「崖っ淵からの経営」(株)Hizs ハイテクノロジー伊藤多可良
20079Vol.3No.911技術論文カーボンニュートラルな植物油を添加した生型のCO2排出抑制(株)アイメタルテクノロジー佐藤和則
20079Vol.3No.919市況トレンド
20079Vol.3No.920学協会の動向
20079Vol.3No.922会社往来
20079Vol.3No.924協会ニュースサポイン研究開発の4件目が採択される
20079Vol.3No.927技術レポートGIFA2007と欧州産業視察団報告(その3)
20079Vol.3No.938会社探訪新東工業 豊川製作所
20079Vol.3No.940会社訪問高橋製作
20079Vol.3No.944海外技術レポートインベストメント鋳造部品の品質予測に関する放射熱伝達効果
20079Vol.3No.948海外技術レポートエネルギー費用をゼロにする10力条
20079Vol.3No.952協会ニュース銑鉄鋳物製造業の平成19年6月分景況調査
20079Vol.3No.954協会ニュース部会・委員会報告
20079Vol.3No.956編集後記
200710Vol.3No.103経営論文経営改善賞受賞記念論文
「フルモールド法を用いた大物工作機用鋳物の拡大」
(株)木村鋳造所 滝口好克
200710Vol.3No.1012学協会の動向
200710Vol.3No.1014市況トレンド
200710Vol.3No.1016会社往来
200710Vol.3No.1022技術論文技術開発賞受賞記念論文
「自動車エンジン排気系部品用高Cr高Niオーステナイト系耐熱鋳鋼の開発」
日立金属(株)株式会社 林啓次郎ほか
200710Vol.3No.1032海外技術レポート生型システムにおけるトータルカーボンの重要性
200710Vol.3No.1043海外技術レポート商談の盛んなメキシコ鋳造界
200710Vol.3No.1047協会ニュースJFS/国際精密鋳造セミナー2007及び工場見学会報告
200710Vol.3No.1053協会ニュース12th World Conference on Investment Casting&Equipment Expo 53
200710Vol.3No.1054生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
200710Vol.3No.1055生産統計精密鋳造品製品別売上金額の推移
200710Vol.3No.1056編集後記
200711Vol.3No.113技術教養講座講座経営者のための「(続)鋳鉄の科学」 第9講オーストラリアにおける装飾鋳鉄鋳物(その4) ~オーストラリア地政学からアイアン・レースへの道を探る~近畿大学 中村幸吉,旗手稔,木口昭ニ
200711Vol.3No.1114協会ニュース平成19年度第2回環境・安全衛生対策委員会を東北地区で実施
200711Vol.3No.1120市況トレンド
200711Vol.3No.1121学協会の動向
200711Vol.3No.1124会社往来
200711Vol.3No.1129鋳物探訪第16回御鋳物師会を開催
200711Vol.3No.1135協会ニュース第10回鋳物産業振興議員連盟総会に出席
200711Vol.3No.1136協会ニュース平成19年度「現代の名工」決まる
200711Vol.3No.1136協会ニュース「外国人研修生実態調査」アンケートへのご協力のお願い 市場調査委員会
200711Vol.3No.1139海外技術レポートダクタイル鋳鉄の鋼材への溶接
200711Vol.3No.1146東西南北ドイツ鋳造産業の現状について
200711Vol.3No.1153協会ニュース平成19年度リスクアセスメント推進研修会を長岡で開催
200711Vol.3No.1154協会ニュース平成19年度ISO取得研修会及び工場見学会開催
200711Vol.3No.1155協会ニュースタイ王国素形材産業視察ミッション派遣と今後の海外交流計画 国際部会
200711Vol.3No.1156協会ニュース北朝鮮からの輸入禁輸措置等の継続について
200711Vol.3No.1156編集後記
200712Vol.3No.122協会ニュース平成19年度秋季大会
200712Vol.3No.1212市況トレンド
200712Vol.3No.1214学協会の動向
200712Vol.3No.1216会社往来
200712Vol.3No.1218協会ニュースアイシン高丘/熊本県に鋳鉄部品の生産新会社を設立
200712Vol.3No.1222東西南北大阪鋳鉄青年経営研究会 40周年記念事業報告
「インド鋳物工場の現状視察」
200712Vol.3No.1229技術教養講座経営者のための「(続)鋳鉄の科学」
第9講.オーストラリアにおける装飾鋳鉄鋳物(その5) ~ヨーロッパを源流とする鋳鉄鋳物技術は英国で開花~
近畿大学 中村幸吉,旗手稔,木口昭ニ
200712Vol.3No.1240技術レポート第55回ICIテクニカルコンファレンス&エクスポ報告キングパーツ(株) 那須征雄
200712Vol.3No.1246海外技術レポート世界の供給源に注目する
200712Vol.3No.1252協会ニュース銑鉄鋳物製造業の平成19年9月分景況調査
200712Vol.3No.1254生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
200712Vol.3No.1255生産統計シェルモールド用フェノール樹脂の実績,精密鋳造品製品別売上金額の推移
200712Vol.3No.1256編集後記
20082Vol.4No.23海外技術レポートタイ王国への第2回ミッション派遣による調査報告  経済産業省素形材産業室 神沢吉洋,みずほ情報総研 大内邦彦,  ナショー 南陽政治,新束工業 加藤龍彦, 前橋橋本合金 橋本実,日本鋳造協会 竹内純一
20082Vol.4No.214市況トレンド
20082Vol.4No.216学協会の動向
20082Vol.4No.218会社往来
20082Vol.4No.222技術報告球状黒鉛鋳鉄の歩留まり向上研究委員会 「平成18年度事業報告」(株)木村鋳造所 菅野利猛
20082Vol.4No.231東西南北第41回世界鋳造品生産量調査-2006
20082Vol.4No.237技術レポート現場改善事例
「コールドボックス型の磨耗対策」
(株)アイメタルテクノロジー型チーム 北上生産部門北工場保全課
20082Vol.4No.246海外技術ニュースNemak社,全世界の軌道に拍車をかける
20082Vol.4No.252海外技術ニュース鋳仕上げ  鋳造工場をクリーンアップして,もっと金儲けを
20082Vol.4No.256編集後記
20083Vol.4No.33協会ニュース2008年の自動車市場と自動車産業の展望JP モルガン証券(株) 株式調査部中西 孝樹
20083Vol.4No.37協会ニュース2008年度の各ユーザー業界の新年度需要見通し
20083Vol.4No.315技術教養講座経営者のための「(続)鋳鉄の科学」 第9講オーストラリアにおける装飾鋳鉄鋳物(その6) ~我が国における装飾鋳鉄鋳物の普及について~近畿大学 中村幸吉,旗手稔,藤川貴朗,木口昭ニ
20083Vol.4No.324学協会の動向
20083Vol.4No.326会社往来
20083Vol.4No.328市況トレンド
20083Vol.4No.333東西南北アジアの鋳物(上)熟年ものづくり国際協力センター 田村啓治
20083Vol.4No.342会社探訪アイメタルテクノロジー土浦素形材工場
20083Vol.4No.346海外技術ニュース〈鋳込み〉直接鋳込みは競争力にとって不可欠である
20083Vol.4No.351協会ニュース平成20年度鋳造カレッジの受講生募集開始
20083Vol.4No.352協会ニュース銑鉄鋳物製造業の平成19年12月分景況調査結果
20083Vol.4No.354協会ニュース平成20年度技能検定受検案内
20083Vol.4No.356編集後記
20084Vol.4No.42協会ニュース平成19年度青年部全国大会開催
20084Vol.4No.46協会ニュース第68回WFC(世界鋳造会議)国際会議の報告豊橋技術科学大学 野田善之
20084Vol.4No.411東西南北アジアの鋳物(下)熟年ものづくり国際協力センター 田村啓治
20084Vol.4No.422市況トレンド
20084Vol.4No.424学協会の動向
20084Vol.4No.426会社往来
20084Vol.4No.431協会ニュース第33回発明大賞日本発明振興協会会長賞授賞 山川産業
20084Vol.4No.432海外技術レポートマレーシアミッション調査報告
20084Vol.4No.444協会ニュースフィリピン鋳造業界省工ネ研修
20084Vol.4No.446海外技術レポート主型と中子の一括方案(Package Design)によりガス欠陥を防止する
20084Vol.4No.448生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
20084Vol.4No.449生産統計精密鋳造品製品別売上金額の推移
20084Vol.4No.454協会ニュース第2回UT講習会  鋳鉄品超音波試験(UT)技術者養成講習のご案内
20084Vol.4No.456編集後記
20085Vol.4No.53協会ニュース会長就任挨拶  中谷兼武
20085Vol.4No.54協会ニュース平成20年度第4回通常総会および春季大会を名古屋で開催
20085Vol.4No.510協会ニュースブラジル鋳造協会(ABIFA)との交流会
20085Vol.4No.514市況トレンド
20085Vol.4No.516学協会の動向
20085Vol.4No.518会社往来
20085Vol.4No.524協会ニュース原材料高騰と取引ガイドラインの活用
20085Vol.4No.528協会ニュースハノーバーメッセ2008に参加して(株)マツバラ 松原光好
20085Vol.4No.532科学技術文献速報
20085Vol.4No.537海外技術ニュース将来のためテクノキャスト社を創立
20085Vol.4No.545海外技術ニュース再生可能エネルギー用鋳造品が急増
20085Vol.4No.552協会ニュース平成20年度第1回ISO取得研修会及び工場見学会のご案内
20085Vol.4No.555協会ニュース部会・委員会報告
20085Vol.4No.556編集後記
20086Vol.4No.62協会ニュース平成20年度春季大会講演会
20086Vol.4No.611市況トレンド
20086Vol.4No.613学協会の動向
20086Vol.4No.615会社往来
20086Vol.4No.621協会ニュース「鋳造技士」第一期生80名が誕生
20086Vol.4No.634協会ニュース“鋳造業原価計算・原価管理モデル”好評発売中!
20086Vol.4No.637会社探訪アイシン高丘吉良工場
20086Vol.4No.645技術論文水平割抜枠造型機FCMXの開発新東工業(株) 冨貴原信ほか
20086Vol.4No.652協会ニュース銑鉄鋳物製造業の2008年3月分景況調査
20086Vol.4No.654生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
20086Vol.4No.655生産統計精密鋳造品製品別売上金額の推移
20086Vol.4No.656編集後記
20087Vol.4No.72海外技術レポートメタルチャイナ報告
20087Vol.4No.716市況トレンド
20087Vol.4No.718学協会の動向
20087Vol.4No.720会社往来
20087Vol.4No.724経営レポート平成19年度秋季大会講演  中小企業活性化の取組・同業者コラボレーションの可能性(株)田島軽金属 田島正明
20087Vol.4No.733経営レポート高度化で明日のモノづくりを創造してみませんか! ~我が社の発展を支えた鋳物団地組合と高度化事業~独立行政法人中小企業基盤整備機構
20087Vol.4No.741海外技術ニュースシェル砂の再開発
20087Vol.4No.748海外技術ニュースAD1(オーステンパーダクタイル鋳鉄)製ギアの新ガイドライン
20087Vol.4No.750会社訪問佐々木鋳工所
20087Vol.4No.753協会ニュース第二回鋳鉄品の超音波試験(UT)技術者養成講習会報告
20087Vol.4No.755協会ニュース-社会保険庁からのお知らせ-「ねんきん特別便」
20087Vol.4No.756編集後記
20088Vol.4No.82経営論文平成19年度秋季大会講演「鋳造業のイメージチェンジ経営」(株)トミナガ 冨永守彦
20088Vol.4No.82経営論文平成19年度秋季大会講演「鋳造業のイメージチェンジ経営」(株)トミナガ 冨永守彦
20088Vol.4No.810市況トレンド
20088Vol.4No.810市況トレンド
20088Vol.4No.812学協会の動向
20088Vol.4No.812学協会の動向
20088Vol.4No.814会社往来
20088Vol.4No.814会社往来
20088Vol.4No.819技術論文非接触型3次元デジタイザーの精密鋳造品への応用ダイヤ精密鋳造(株) 佐々浩司,中野正一,安藤義博
20088Vol.4No.819技術論文非接触型3次元デジタイザーの精密鋳造品への応用ダイヤ精密鋳造(株) 佐々浩司,中野正一,安藤義博
20088Vol.4No.825技術論文高Mnダクタイル鋳鉄の機械的性質に及ぼすMnとCuの影響(株)アイメタルテクノロジー 安藤正高,根澤政明
20088Vol.4No.825技術論文高Mnダクタイル鋳鉄の機械的性質に及ぼすMnとCuの影響(株)アイメタルテクノロジー 安藤正高,根澤政明
20088Vol.4No.834会社探訪キングパーツ
20088Vol.4No.834会社探訪キングパーツ
20088Vol.4No.837海外技術ニュースデニソン社の攻撃は優れた防衛である
20088Vol.4No.837海外技術ニュースデニソン社の攻撃は優れた防衛である
20088Vol.4No.844海外技術ニュース世界のリーダー3社がCV黒鉛鋳鉄製構成部品の性能を発揮 させるため能力を集約
20088Vol.4No.844海外技術ニュース世界のリーダー3社がCV黒鉛鋳鉄製構成部品の性能を発揮 させるため能力を集約
20088Vol.4No.847海外技術ニュースシミュレーションでエネルギー消費量を削減する
20088Vol.4No.847海外技術ニュースシミュレーションでエネルギー消費量を削減する
20088Vol.4No.850協会ニュース部会・委員会報告
20088Vol.4No.850協会ニュース部会・委員会報告
20088Vol.4No.854生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
20088Vol.4No.854生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
20088Vol.4No.855生産統計精密鋳造品製品別売上金額の推移
20088Vol.4No.855生産統計精密鋳造品製品別売上金額の推移
20088Vol.4No.856編集後記
20088Vol.4No.856編集後記
20089Vol.4No.92協会ニュース「原材料・副資材動向及び取引改善」説明会
20089Vol.4No.910経営論文2007年度秋季大会講演丹羽鋳造(株) 代表取締役社長 丹羽龍 
20089Vol.4No.918市況トレンド
20089Vol.4No.920学協会の動向
20089Vol.4No.922会社往来
20089Vol.4No.926会社探訪ヤマトインテック
20089Vol.4No.933協会ニュース「メタルチャイナ2008と中国鋳造産業視察団」報告会
20089Vol.4No.938海外技術ニュース今後のフィルターモデル化
20089Vol.4No.943協会ニュース2008年度秋季大会のご案内
20089Vol.4No.949協会ニュース韓国視察団のご案内
20089Vol.4No.950協会ニュース各地域での協会活動の紹介
20089Vol.4No.954協会ニュース銑鉄鋳物製造業の平成20年6月分景況調査結果
20089Vol.4No.956編集後記
200810Vol.4No.102経営論文2007年度秋季大会講演「ビジョン経営の取り組み」富田鋳工所 代表取締役社長 富田康裕
200810Vol.4No.1011現場技術改善事例「デフキャリアの不良低減と歩留まりの改善」(株)アイメタルテクノロジー五浦サークル北茨城素形材工場
200810Vol.4No.1018新商品・新技術鋳造情報管理システム「CAST NAVI?」
200810Vol.4No.1023会社探訪コヤマ
200810Vol.4No.1028会社紹介群栄ボーデン
200810Vol.4No.1030協会ニュース2008(平成20)年度秋季大会プログラムの変更について
200810Vol.4No.1034海外技術ニュース年間優良鋳造メーカーGM社のサギノー鋳造事業所
200810Vol.4No.1044市況トレンド
200810Vol.4No.1046学協会の動向
200810Vol.4No.1048会社往来
200810Vol.4No.1054生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
200810Vol.4No.1055生産統計精密鋳造品製品別売上金額の推移
200810Vol.4No.1056編集後記
200811Vol.4No.112協会ニュース国際鋳造フォーラム2008参加報告 JFS 国際部会 竹内 純一
200811Vol.4No.1110技術論文“土間込め造型の時代は終わった?” IMF社社長…Gabriele Galante
200811Vol.4No.1114市況トレンド
200811Vol.4No.1116学協会の動向
200811Vol.4No.1118会社往来
200811Vol.4No.1122現場技術改善事例連続鋳造鋳鉄棒における生産性向上への取り組み虹技株式会社 技術部 大加戸俊雄
200811Vol.4No.1128協会ニュース第12回精密鋳造世界大会報告
200811Vol.4No.1130協会ニュースJFSと日本非鉄金属鋳物協会との統合に関して
200811Vol.4No.1136海外技術ニュース鋳造品がゴルファーに役立つ
200811Vol.4No.1142協会ニュース2008(平成20)年度中部支部《地区外工場見学会》 ~北海道地区3社を訪問~主催:日本鋳造協会中部支部
200811Vol.4No.1148協会ニュース部会・委員会報告
200811Vol.4No.1154生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
200811Vol.4No.1155生産統計精密鋳造品製品別売上金額の推移
200811Vol.4No.1156編集後記
200812Vol.4No.122協会ニュース2008(平成20)年度秋季大会
200812Vol.4No.1210協会ニュース秋季大会工場見学記<見てある記>
200812Vol.4No.1218市況トレンド
200812Vol.4No.1220学協会の動向
200812Vol.4No.1222会社往来
200812Vol.4No.1226海外技術レポートインドネシア素形材ミッション報告書
200812Vol.4No.1233協会ニュース独Dr. Wolf技術担当専務理事とのミーティング
200812Vol.4No.1237海外技術ニュース中国の課題Raymond Monroe  米国鋳鋼協会
200812Vol.4No.1242協会ニュース各地域における協会活動の紹介
200812Vol.4No.1244協会ニュース大連市錠造協会視察団が来日
200812Vol.4No.1245協会ニュース部会・委員会報告
200812Vol.4No.1248協会ニュースオープンファクトリー  地元小学生が永井機械鋳造を見学
200812Vol.4No.1252協会ニュース銑鉄鋳物製造業の平成20年9月分の景況調査結果
200812Vol.4No.1256編集後記
20091Vol.5No.13年頭所感日本鋳造協会会長 中谷兼武
20091Vol.5No.14年頭所感製造産業局長 細野 哲弘
20091Vol.5No.15年頭所感素形材産業室長 渡邉 政嘉
20091Vol.5No.16年頭所感総務部会長 藤原 愼二
20091Vol.5No.17年頭所感経営部会長 仁科 捷哉,技術部会長 斉藤 勝広
20091Vol.5No.18年頭所感国際部会長 田中 保昭
20091Vol.5No.19年頭所感中小企業部会長 酒井 英行
20091Vol.5No.110年頭所感新年賀詞交歓会
20091Vol.5No.114協会ニュースJFS/韓国鋳造産業視察団参加報告高澤産業 企画部長 納富 義宝
20091Vol.5No.122市況トレンド
20091Vol.5No.124学協会の動向
20091Vol.5No.126会社往来
20091Vol.5No.130海外技術ニュース鋳鋼を扱う Shannon Wetzel主任論説委員
20091Vol.5No.137鋳物Q&A「鋳物Q&A」の連載にあたって
JFS鋳造技術研修会/技術普及委員会
20091Vol.5No.144科学技術文献速報
20091Vol.5No.146生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
20091Vol.5No.147生産統計精密鋳造品製品別売上金額の推移
20091Vol.5No.148協会ニュース鋳物需要動向を踏まえた適正取引推進への取組(Ⅱ)
20091Vol.5No.152協会ニュース〈お知らせ〉粉じんの管理濃度が変更になります
     厚生労働省労働基準局安全衛生部環境改善室
20091Vol.5No.156編集後記
20092Vol.5No.22技術論文2008(平成20)年度秋季大会講演JFS 技術部会 環境対策委員会服部 敏裕委員
20092Vol.5No.212市況トレンド
20092Vol.5No.214学協会の動向
20092Vol.5No.216会社往来
20092Vol.5No.221海外技術ニュース第42回/世界の鋳物生産量調査
20092Vol.5No.225お知らせ省工ネ無料診断のご案内
20092Vol.5No.228協会ニュース2009(平成21)年自動車国内需要見通し(社)日本自動車工業会
20092Vol.5No.230会社紹介磯部鉄工 小倉工場
20092Vol.5No.234協会ニュース鋳造技術分野ロードマップの概要早稲田大学 中江秀雄教授
20092Vol.5No.240お知らせ第3回「ものづくり日本大賞」応募受付開始
20092Vol.5No.244鋳物Q&A
20092Vol.5No.248協会ニュース部会・委員会報告
20092Vol.5No.251お知らせ鋳造業リスクアセスメント推進研修会のご案内
20092Vol.5No.256編集後記
20093Vol.5No.33協会ニュース中谷会長と渡邉室長の対談,自民党との懇談会
20093Vol.5No.34協会ニュース原材料・副資材動向及び需要業界動向説明会&情報交換会
20093Vol.5No.310市況トレンド
20093Vol.5No.312学協会の動向
20093Vol.5No.314会社往来
20093Vol.5No.316技術論文コア技術(KS式電気炉)を活かした技術開発と事業展開木下製作所 木下 潔社長
20093Vol.5No.322海外技術ニュース錬鉄の接種進歩と実施
20093Vol.5No.329協会ニュース平成20年度青年部全国大会開催
20093Vol.5No.334鋳物Q&A
20093Vol.5No.339協会ニュース日本非鉄金属鋳物協会との統合を承認
20093Vol.5No.343お知らせ平成21年度鋳造カレッジの受講生募集開始
20093Vol.5No.345科学技術文献速報
20093Vol.5No.351協会ニュース2009年(平成21)年度各ユーザー業界の新年度需要見通し
20093Vol.5No.354協会ニュース銑鉄鋳物製造業の平成20年12月分景況調査委結果
20093Vol.5No.356編集後記
20094Vol.5No.42協会ニュース特集雇用調整助成金&中小企業緊急雇用安定助成金への取組み
20094Vol.5No.47協会ニュース錦正工業KPM推進室長 猪瀬智恵子
20094Vol.5No.412市況トレンド
20094Vol.5No.414学協会の動向
20094Vol.5No.416会社往来
20094Vol.5No.420経営論文2008(平成20)年度秋季大会講演鋳造業のDIYを目指してキングパーツ(株) 高橋孝一社長
20094Vol.5No.423海外技術ニュース特別仕様のショットプラストがコストを低減し,製品の品質を確保する
20094Vol.5No.428技術論文新しい表面加工技術低温プラズマ溶射によるDLC膜の蒸着テクノナビ代表取締役 高松義文
20094Vol.5No.433鋳物Q&A
20094Vol.5No.437お知らせJFS/国際精密鋳造セミナー2009
20094Vol.5No.440科学技術文献速報
20094Vol.5No.443協会ニュース部会・委員会報告
20094Vol.5No.446お知らせ鋳造技術研修会開催のご案内
20094Vol.5No.450お知らせ技術・経営部会専門委員会委員募集のご案内
20094Vol.5No.452協会ニュース会員動向
20094Vol.5No.454生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
20094Vol.5No.455生産統計精密鋳造品製品別売上金額の推移
20094Vol.5No.456新商品・新技術小型消火具「消棒」シリーズ
20094Vol.5No.456編集後記
20095Vol.5No.53技術論文2008(平成20)年度秋季大会講演 「欧州における砂処理技術の最新動向」アイリッヒ社ラルフ・ゲルツ
20095Vol.5No.510市況トレンド
20095Vol.5No.512学協会の動向
20095Vol.5No.514会社往来
20095Vol.5No.519海外技術ニュース鉄:時効による強靭化
20095Vol.5No.523協会ニュース2009(平成21)年度事業計画について
20095Vol.5No.530鋳物Q&A
20095Vol.5No.536お知らせ平成21年度 経済産業省関係の税制改正について
20095Vol.5No.539お知らせ新たな経済対策を決定
20095Vol.5No.544特許情報
20095Vol.5No.548科学技術文献速報
20095Vol.5No.553協会ニュース大航海時代の幕開け
20095Vol.5No.554お知らせ粉じんの管理濃度改正への取組み
20095Vol.5No.556編集後記
20096Vol.5No.62協会ニュース日本非鉄金属鋳物協会と当協会との統合に寄せて中谷会長,明石副会長&渡邉室長
20096Vol.5No.64協会ニュース第5回通常総会を開催
20096Vol.5No.68協会ニュース日工会選抜展に原芸大名誉教授が出展
20096Vol.5No.69お知らせ雇用調整助成金制度の見直しについて
20096Vol.5No.612市況トレンド
20096Vol.5No.614学協会の動向
20096Vol.5No.616会社往来
20096Vol.5No.620経営論文2008(平成20)年度秋季大会講演
 「中国進出鋳物企業から見た中国鋳物商品力の現状」
湯川鋳造所 湯川 善春社長
20096Vol.5No.624海外技術ニュース鋳仕上げ:受注生産メーカーにおける自動化の成功
20096Vol.5No.630協会ニュースおめでとう,鋳造技士の皆様木村博彦 委員長
20096Vol.5No.631協会ニュース鋳造技士59名
20096Vol.5No.638協会ニュースアクションブラシ2009
20096Vol.5No.648協会ニュース部会・委員会報告
20096Vol.5No.649協会ニュース中国ツアー案内
20096Vol.5No.650協会ニュース銑鉄鋳物製造業の平成21年3月分景況調査委結果
20096Vol.5No.654生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
20096Vol.5No.655生産統計精密鋳造品製品別売上金額の推移
20096Vol.5No.656編集後記
20097Vol.5No.73経営改善賞授賞記念論文 「安全・保全・5S・標準化」の展開による企業体質強化(株)木村鋳造所 専務取締役 木村智昭
20097Vol.5No.710市況トレンド
20097Vol.5No.712学協会の動向
20097Vol.5No.714会社往来
20097Vol.5No.718会社紹介明石合銅
20097Vol.5No.720非鉄鋳物の動向鉛フリー青銅鋳物関西大学 化学生命工学部 小林武,丸山徹
20097Vol.5No.725技術論文2008(平成20)年度秋季大会講演 「アメリカ鋳造市場のベンチマークと最新技術」アシュランド社 ジェームズ・アーチボルト
20097Vol.5No.732鋳物Q & A        
20097Vol.5No.733お知らせ「正会員之証」発行のご案内
20097Vol.5No.735レポート桑原鋳工での現場実習を見る
20097Vol.5No.738お知らせ鋳造技術研修会開催のご案内
20097Vol.5No.743特許情報
20097Vol.5No.745お知らせ平成21年度秋季大会のご案内
20097Vol.5No.747お知らせJFS/国際精密鋳造セミナー2009
20097Vol.5No.749協会ニュース鋳造カレッジ全国で一斉に開校
20097Vol.5No.753協会ニュース各地域における協会活動の紹介
20097Vol.5No.755協会ニュース新副会長,新理事
20097Vol.5No.756協会ニュース経済産業省人事/会員動向
20097Vol.5No.756編集後記
20098Vol.5No.82会社探訪ナカシマプロペラ玉島工場
20098Vol.5No.86東西南北最近のタイ国における景気動向ナンヨー(株)常務 南陽政治
20098Vol.5No.810市況トレンド
20098Vol.5No.812学協会の動向
20098Vol.5No.814会社往来
20098Vol.5No.818戦略的基盤技術高度化支援事業「鋳物製造における劣悪作業の作業効率を向上させる革新的パワーアシスト装置の開発」の成果概要
20098Vol.5No.829レポート室蘭工業大学・清水研究室 「出前鋳物教室」が好評!
20098Vol.5No.832協会ニュース急激な鋳物需要減への対応(Ⅲ)
20098Vol.5No.835お知らせ平成21年度全国労働衛生週間について
20098Vol.5No.839協会ニュース部会・委員会報告
20098Vol.5No.842協会ニュース「川口鋳物の日」で式典・祝賀会
20098Vol.5No.846お知らせ平成21年度秋季大会(講演会・懇親会・特別講演)
20098Vol.5No.850協会ニュース銑鉄鋳物製造業の2009年6月分景況調査委結果
20098Vol.5No.854生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
20098Vol.5No.855生産統計精密鋳造品製品別売上金額の推移
20098Vol.5No.856編集後記
20099Vol.5No.94市況トレンド
20099Vol.5No.96学協会の動向
20099Vol.5No.98会社往来
20099Vol.5No.910海外技術ニュースインベストメント鋳造品の介在物の撲滅
20099Vol.5No.916会社紹介双葉
20099Vol.5No.918海外技術ニュース股関節,ひざ関節,ひじ,つま先,肩関節の動き
20099Vol.5No.924東西南北ヨドン・マレーブル・マレーシア社
20099Vol.5No.926鋳物Q&A
20099Vol.5No.931協会ニュース平成21年度サポイン研究開発で2件採択される
20099Vol.5No.932お知らせ平成21年度「戦略的基盤技術高度化支援事業」(本予算)
20099Vol.5No.934お知らせ平成21年度「戦略的基盤技術高度化支援事業」(補正予算)
20099Vol.5No.938協会ニュース鋳造産業に関連する2010年度予算概算要求の概要
20099Vol.5No.942協会ニュース会員動向
20099Vol.5No.945科学技術文献速報
20099Vol.5No.948お知らせ素形材センターの原稿募集のご案内
20099Vol.5No.952お知らせ平成21年度秋季大会(講演会・懇談会・特別講演)
20099Vol.5No.956編集後記
200910Vol.5No.102協会ニュース需要業界動向説明会&情報交換会を開催
200910Vol.5No.108市況トレンド
200910Vol.5No.1010学協会の動向
200910Vol.5No.1012会社往来
200910Vol.5No.1016協会ニュースJFS/国際精密鋳造セミナー2009
  講演会,懇親会&工場見学会を開催
200910Vol.5No.1025技術教養講座経営者のための「(続)鋳鉄の科学」
 第10講「鋳鉄の材質」を考える(その1)
~プロローグ,そして国富としての鉄鋼~
中村幸吉,藤川貴朗,旗手稔,冨田義弘
200910Vol.5No.1035鋳物Q&A
200910Vol.5No.1038会社紹介ヒロセ合金
200910Vol.5No.1042協会ニュース各地域での協会活動の紹介
200910Vol.5No.1045お知らせ鋳造技術研修会開催のご案内
200910Vol.5No.1050協会ニュースアジア鋳造フォーラム準備会議
200910Vol.5No.1051協会ニュース台風18号のお見舞い/会員動向
200910Vol.5No.1052協会ニュース部会・委員会報告
200910Vol.5No.1054生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
200910Vol.5No.1055生産統計精密鋳造品製品別売上金額の推移
200910Vol.5No.1056編集後記
200911Vol.5No.114市況トレンド
200911Vol.5No.116学協会の動向
200911Vol.5No.118会社往来
200911Vol.5No.1111協会ニュース2009(平成21)年度秋季大会  講演会・懇親会&特別講演
200911Vol.5No.1119東西南北中国国際鋳造展示会2009と浙江省民営企業の活気(その1)NPO 熟年ものづくり国際協力センター,高和興業田村啓治,納富義宝
200911Vol.5No.1128鋳物Q&A 
200911Vol.5No.1130お知らせ国内クレジット制度とは?
200911Vol.5No.1132お知らせ第56回ICIテクニカルコンファレンス&エクスポ参加報告
200911Vol.5No.1136会社紹介戸畑製作所
200911Vol.5No.1138協会ニュースブラジル鋳造協会40周年記念大会へ出席して
200911Vol.5No.1139トピックス東京モーターショー&東京芸大の輔神祭
200911Vol.5No.1140お知らせ書籍等の案内
200911Vol.5No.1143協会ニュース各地域での協会活動の紹介
200911Vol.5No.1146協会ニュース鋳物中子工業会が定時総会を開催
200911Vol.5No.1147協会ニュース2009年度「現代の名工」/税制改正要望ヒアリング
200911Vol.5No.1152協会ニュース銑鉄鋳物製造業の2009年9+月分景況調査委結果
200911Vol.5No.1154生産統計ねずみ鋳鉄鋳物・球状黒鉛鋳鉄鋳物の生産量・生産金額・生産単価の推移
200911Vol.5No.1155生産統計精密鋳造品製品別売上金額の推移
200911Vol.5No.1156編集後記
200912Vol.5No.122市況トレンド
200912Vol.5No.124学協会の動向
200912Vol.5No.126会社往来
200912Vol.5No.129海外技術ニュースシェル(コーティング)のクラックに関わるワックスの粘度及びシェルの通気度の影響
200912Vol.5No.1214会社紹介田島軽金属
200912Vol.5No.1218東西南北中国国際鋳造展示会2009と浙江省民営企業の活気(その2)NPO 熟年ものづくり国際協力センター,高和興業田村啓治,納富義宝
200912Vol.5No.1226鋳物探訪第17回御鋳物師会を開催
200912Vol.5No.1230協会ニュース韓国鋳物工業協同組合の日本鋳物産業視察団による工場見学同行記
200912Vol.5No.1234東西南北キャステム・フィリピンに大きな期待(株)キャステム海外部部長 西原 良典
200912Vol.5No.1236協会ニュース技能評価技法研修にアジア9力国が参加竹内純一
200912Vol.5No.1241科学技術文献速報
200912Vol.5No.1244お知らせ製造事業所の皆様へ経済産業省
200912Vol.5No.1245協会ニュース各地域における協会活動の紹介
200912Vol.5No.1246協会ニュース第5回UT技術者講習会を開催/会員動向
200912Vol.5No.1249協会ニュース平成21年度サポイン事業の新規採択2件の概要
200912Vol.5No.1250お知らせ雇用調整助成金の要件緩和について
200912Vol.5No.1251トピックス「2009国際ロボット展」開催される
200912Vol.5No.1252年間・目次一覧
200912Vol.5No.1256編集後記
20101Vol.6No.11力バーストーリー昔のストーブ(中国・北京)新東工業(株) 竹内純一
20101Vol.6No.13年頭所感中谷兼武(日本鋳造協会)直嶋正行(経済産業大臣)他
20101Vol.6No.113市況トレンド「今年の自動車販売は6年ぶりプラス」他
20101Vol.6No.115学協会の動向「鉱工業生産,車好調で2.6%増」他
20101Vol.6No.117会社往来「収益体質を強化-コマツ」他
20101Vol.6No.121技術論文「プライマリーコート用人工材料の開発および人工材料を用いた鋳型リサイクル技術の開発」伊藤忠セラテック(株) 江副正信,日高照一
20101Vol.6No.129鋳物Q&A「溶解原材料として鋼屑の配合割合を増やしていくと…」他
20101Vol.6No.132会社紹介前橋橋本合金(前橋市)
20101Vol.6No.134レポート虹技のオープンフアクトリー
20101Vol.6No.138海外技術ニュースPARAMELT社がM.Argueso社を買収
20101Vol.6No.139協会ニュース電力料金に関する新たな課題
20101Vol.6No.144海外技術ニュース可搬式ロータリー脱ガス装置がアルミの脱ガスコストを低減する
20101Vol.6No.154会員動向キャステム,三井ミーハナイト・メタル他
20101Vol.6No.154海外技術ニュースインベストメント鋳造用フォーム・パターン
20102Vol.6No.21力バーストーリー鎌ケ谷大仏(千葉県鎌ケ谷市)松村重男
20102Vol.6No.24市況トレンド「建設各社,春節明けに本腰」他
20102Vol.6No.26学協会の動向「アルミ2次合金37%減」他
20102Vol.6No.28会社往来「不良率50%低減-新東工業」他
20102Vol.6No.212協会ニュース国際精鋳セミ「ベトナムの精密鋳造進出について」JUKI会津(株) 佐藤賢三社長
20102Vol.6No.220技術論文戦略的基盤技術高度化支援事業「プライマリーコート人工材料を用いた 高品質精密鋳造鋳型の開発」米田隆志,三島勝則,中山英樹,岩瀬稔,加川正純
20102Vol.6No.228協会ニュースJFS新人教育研修プログラムの紹介
20102Vol.6No.236協会ニュース国内クレジット制度,イトー鋳造の排出削減事業が承認
20102Vol.6No.240海外技術ニュースリサイクル・ワックス-コスト低減の可能性
20102Vol.6No.247トピックス中島社長が国際貢献賞を受賞/東京芸大・鋳金研究室が展示会
20102Vol.6No.248協会ニュース新年賀詞交歓会&講演会を開催,
20102Vol.6No.252協会ニュース委員募集の案内:経営部会,技術部会,非鉄部会
20103Vol.6No.31力バーストーリー鐘の上の野兎(群馬県立館林美術館)渡辺正良
20103Vol.6No.34市況トレンド「3月月例報告を上方修正」他
20103Vol.6No.36学協会の動向「電気自動車充電器で協議会」他
20103Vol.6No.38会社往来「鋳鉄事業に特化-アイシン高岳」他
20103Vol.6No.311技術論文戦略的基盤技術高度化支援事業「人工材料を用いたセラミック中子製造技術の開発」中山英樹,岡谷昌平,三島勝則,加川正純,加藤清隆
20103Vol.6No.319協会ニュース国際精鋳セミナー「日本の精密鋳造は高付加価値化に向かう」(株)キャステム戸田拓夫社長
20103Vol.6No.322会社紹介中島合金(茨城県つくば市)
20103Vol.6No.326技術論文戦略的基盤技術高度化支援事業「鋳鉄溶湯の不純物除去と無害化技術の開発] の成果概要
20103Vol.6No.340海外技術ニュース第43回世界鋳物生産量調査-2008年
20103Vol.6No.343トピックス三条特殊鋳工所が薪ストーブ/「火のタマゴ」開発
20103Vol.6No.345協会ニュース若手経営者全国大会を開催
20103Vol.6No.352協会ニュース鋳造カレッジ全国で修了式
20103Vol.6No.353協会ニュース春季非鉄会員情報交換会の案内
20104Vol.6No.41力バーストーリー中国・寒山寺の古鐘野村宏之前東海職業能力開発大学校 野村宏之校長
20104Vol.6No.44市況トレンド「3月の日銀短観」他
20104Vol.6No.46学協会の動向「都が大規模事業所にCO2規制」他
20104Vol.6No.48会社往来「国内生産を再編-トヨタ」他
20104Vol.6No.420技術論文戦略的基盤技術高度化支援事業「ジルコン代替人工材料を用いた鋳型への鋳造シミュレーションの適用」岩瀬稔,中村充利,高橋徹,遠藤栄治,前田安郭
20104Vol.6No.420海外技術ニュース2010年の見通し
20104Vol.6No.427鋳物Q&A「FC200~250o の肉厚10~15mmの鋳物にて,チル防止剤を入れても・・・」 他
20104Vol.6No.430東西南北&報告ドイツ新鋭鋳造工場視察団報告日本鋳造協会技術・非鉄・国際GL 伊藤賢児
20104Vol.6No.436会社紹介昭和電気鋳銀(群馬県高崎市)
20104Vol.6No.446お知らせ2010(平成22)年度春季大会開催の案内
20104Vol.6No.448会員動向ハイキャスト,三菱伸銅他
20104Vol.6No.454トピックス神戸理化学が 「ミキサー用離型剤SX-53M」新発売
20104Vol.6No.455協会ニュース年間スケジュール:2010年度主要行事日程
20105Vol.6No.51力バーストーリードップラーの碑(オーストリア・ザルツブルク)新東工業(株) 竹内純一
20105Vol.6No.54市況トレンド「工作機械,設備投資を再開」他
20105Vol.6No.56学協会の動向「機械受注,下げ止まり」他
20105Vol.6No.58会社往来「最終黒字2094億円-トョタ」他
20105Vol.6No.512技術論文「鋳鉄工場へのアルミナ系人工砂の導入」(株)木村鋳造所 市野育男 本社工場工場長
20105Vol.6No.517トピックス豊田・自動織機社長が藍綬褒章を受章
20105Vol.6No.528その他「岩手・大連鋳造技術交流講演会」開催される
20105Vol.6No.532会社紹介クリタ(愛媛県西条市)
20105Vol.6No.536協会ニュース2010(平成22)年度事業計画について
20105Vol.6No.538海外技術ニュース中国のインベストメント鋳造業界は2009年に輸出市場の半分を失った
20105Vol.6No.544海外技術ニュース今すぐ役立つ10のプレゼンテーション
20105Vol.6No.546海外技術ニュース世界のインベストメント鋳造市場は2009年に前年比12%低下する
20105Vol.6No.553トピックス近畿大学・ナニワ炉機が 「バイオコークス」製造装置開発
20105Vol.6No.554お知らせJMICが会員総会と記念講演会を開催
20105Vol.6No.554その他東海/北陸鋳物工業会が例会開催
20105Vol.6No.555協会ニュース非鉄部会が初の情報交換会を開催
20106Vol.6No.61力バーストーリー大型船のプロペラ(香川県琴平町)新東工業(株) 竹内純一
20106Vol.6No.64市況トレンド「経産省が『産業構造ビジョン』」他
20106Vol.6No.66学協会の動向「2030年にCO2を30%削減」他
20106Vol.6No.68会社往来「有利子負債削減-アイメタルテクノロジー」他
20106Vol.6No.612協会ニュース2010 (平成22)年度「鋳造産業ビジョン第2期計画報告」日本鋳造協会 副会長 酒井英行
20106Vol.6No.617協会ニュース鋳造産業ビジョン第2期計画(2010-2012年度)
20106Vol.6No.620協会ニュースアクションプラン2010
20106Vol.6No.724協会ニュースメタルチャイナ2010とJFSブース出展
20106Vol.6No.630協会ニュース2010(平成22)年度第6回通常総会を開催
20106Vol.6No.634東西南北&報告アジア鋳造フォーラム・メタルチャイナ2010に参加して日本鋳造協会 明石巌副会長
20106Vol.6No.638会社紹介浅田可鍛鋳鉄所(京都府福知山市)
20106Vol.6No.642協会ニュースおめでとう,鋳造技士の皆様鋳造カレッジ企画運営委員 会木村博彦委員長
20106Vol.6No.648会員動向コマツキャステックス
20106Vol.6No.656その他新編集長に木下全弘氏(旭有機材工業常務)
20107Vol.6No.71力バーストーリー「清洲越し400年」に想う(清洲城と若き日の織田信長)(株)加藤製作所 加藤丈人
20107Vol.6No.74市況トレンド「日銀6月短観」他
20107Vol.6No.76学協会の動向「下請ガイドライン策定」他
20107Vol.6No.78会社往来「工作機械向け鋳物-虹技」他
20107Vol.6No.712特集協会発足5周年を迎えて日本鋳造協会 中谷兼武 会長
20107Vol.6No.713特集協会設立5周年に寄せて日本鋳造協会顧問・初代会長加藤喜久雄
20107Vol.6No.714特集協会活動5周年の歩み(その1)日本鋳造協会 専務理事 角田悦啓
20107Vol.6No.717技術教養講座経営者のための「(続)鋳鉄の科学」第10講「鋳鉄の材質」を考える(その2) ~微量元素を黒鉛化で考える~  藤川貴朗,中村幸吉,旗手稔,冨田義弘
20107Vol.6No.722会社紹介宮崎合金鋳造所(埼玉県川口市)
20107Vol.6No.729東西南北&報告中国鋳造産業視察団(A コース)報告(その1)
20107Vol.6No.734鋳物Q&A「鋳肌の荒れに対しての対策について」他
20107Vol.6No.738技術論文「革新的シェル中子造型法によるダイカスト法への展開」旭有機材工業(株) 山本孝志
20107Vol.6No.750協会ニュース鋳造カレッジ全国で開校式
20107Vol.6No.752協会ニュース「鋳物用原材料関係者との情報交換会」開催
20107Vol.6No.753協会ニュースJFSが中国に義援金を贈呈
20107Vol.6No.754お知らせ2010年度秋季大会(札幌)開催の案内
20107Vol.6No.755お知らせドイツ新鋭鋳造工場視察報告書の案内
20108Vol.6No.81力バーストーリー「球史ここに始まる」モニュメント(大阪府豊中市)鈴木拓司
20108Vol.6No.84市況トレンド「先行き景況感,悪化幅拡大」他
20108Vol.6No.86海外技術ニュース中子,中子,いたる所に中子が…
20108Vol.6No.86学協会の動向「鍛圧機械の受注がV字回復」他
20108Vol.6No.88会社往来「発電設備を増強-新日鉄」他
20108Vol.6No.812経営論文「銑鉄鋳物製造業に係る生涯職業能力開発体系に関する調査研究」雇用・能力開発機構,職業能力開発総合大学校,能力開発研究センター
20108Vol.6No.817特集協会活動5周年の歩み(その2)日本鋳造協会 専務理事 角田悦啓
20108Vol.6No.824東西南北&報告中国鋳造産業視察団(B コース)報告(その2)真工金属(株) 吉谷邦宏
20108Vol.6No.828会社紹介大矢鋳造所(名古屋市中川区)
20108Vol.6No.832技術論文「環境調和型高機能・ 高性能鋳造品の製造技術開発」岩手大学 平塚貞人
20108Vol.6No.843会員動向ナカシマプロペラ,鍋屋バイテック他
20108Vol.6No.852お知らせ2010年度秋季大会の案内
20109Vol.6No.91力バーストーリーABIFA玄関前のモニュメント(ブラジル・サンパウロ)新東工業(株) 竹内純一
20109Vol.6No.94市況トレンド「伸銅品・アルミ輸出が回復」他
20109Vol.6No.96学協会の動向「ものづくり中小を支援」他
20109Vol.6No.98会社往来「次世代エンジン-マツダ」他
20109Vol.6No.912会社探訪大同キャスティングス中津川工場日本ルツボ(株)朴龍雲
20109Vol.6No.915トピックス新東工業の「水平割抜枠造型機FDNX」
20109Vol.6No.920経営論文「『人材』から見た鋳造企業の営業能力の構築と新規受注獲得一次世代市場・ 海外市場に参入する鋳造企業の姿一」機械振興協会 経済研究所 山本聡
20109Vol.6No.928特集協会活動S周年の歩み(その3)日本鋳造協会 専務理事 角田悦啓
20109Vol.6No.934鋳物Q&A「製品肉厚の違いによる組織変化を均一化する方法は?」他
20109Vol.6No.939海外技術ニュース研削材をより上手に使うための6つの法則
20109Vol.6No.941海外技術ニュースアシュランドとズードケミーが鋳造用材料事業部門を合併
20109Vol.6No.942海外技術ニュース絶好の挑戦期にあるインドの鋳造産業
20109Vol.6No.947海外技術ニュースフラッシュファイアー脱ロウからいろいろ学ぶこと
20109Vol.6No.949海外技術ニュースHIP処理による鋳物の級密化:概観
20109Vol.6No.950会員動向虹技,ヤマトインテック,キングパーツ他
20109Vol.6No.951お知らせサポインの工場見学会(無料)
20109Vol.6No.952その他「メタレックス2010」タイ・バンコクで開催
20109Vol.6No.953お知らせ月刊誌「素形材」の原稿募集の案内
20109Vol.6No.955海外技術ニュース独Tital社がチタニウム鋳物工場を建設
201010Vol.6No.101力バーストーリーピアノフレーム(ポーランド・ワルシャワ)新東工業(株) 竹内純一
201010Vol.6No.104市況トレンド「日銀短観,先行き悪化」他
201010Vol.6No.106学協会の動向「レアアース総合対策」他
201010Vol.6No.108会社往来「鉱山機械を拡販-コマツ」他
201010Vol.6No.1012東西南北&報告ドイツHEGER社訪問記日本鋳造協会 中谷兼武 会長
201010Vol.6No.1016会社紹介藤田製作所(愛媛県西条市)
201010Vol.6No.1018技術論文戦略的基盤技術高度化支援事業「真球人工砂を用いた高流動低温造型プロセスの開発」旭有機材工業(株) 小川文幸
201010Vol.6No.1029協会ニュース札幌で第27回理事会を開催,AFS会長も講演
201010Vol.6No.1031協会ニュース2010 (平成22) 年度秋季大会,講演会・特別講演&懇親会
201010Vol.6No.1034協会ニュース理事懇談会「レアアースの輸出規制問題」大阪特殊合金(株) 宮脇成志
201010Vol.6No.1037協会ニュース経営部会報告「各種環境規制が鋳造業に与える影響シミュレーション」(株)スギヤマ 望月英克
201010Vol.6No.1044特集協会活動5周年の歩み(その4)日本鋳造協会 専務理事 角田悦啓
201010Vol.6No.1051協会ニュース2010年度「鋳造入門講座」,修了式を開催
201010Vol.6No.1055おくやみ南陽秀明氏,鳥居寛往氏,園清見氏
201011Vol.6No.111力バーストーリー「全国高等学校ラグビー大会発祥の地」モニュメント鈴木拓司
201011Vol.6No.114市況トレンド「企業業績修正,上方が6割」他
201011Vol.6No.116学協会の動向「10月の新車販売は23%減」他
201011Vol.6No.118会社往来「純利益が4.5倍に-トョタ」他
201011Vol.6No.1112技術論文「球状黒鉛鋳鉄溶湯の黒鉛球状化判定方法」(株)アイメタルテクノロジー中山英明,超柏柴,上野勝司
201011Vol.6No.1117トピックス日本ハイコムが鋳型の乾燥システム開発
201011Vol.6No.1120協会ニュース理事懇談会「鋳造業界におけるCO2排出実態と今後の対応」日本鋳造協会 技術部会環境対策委員会 服部敏裕
201011Vol.6No.1130特集協会活動5周年の歩み(その5)日本鋳造協会 専務理事 角田悦啓
201011Vol.6No.1134鋳物Q&A「注湯流接種の治具は?」
201011Vol.6No.1137トピックス岐阜の岡本グループが「歴代記」発刊
201011Vol.6No.1142会社紹介マツバラ(岐阜県関市)
201011Vol.6No.1144東西南北&報告第57 回ICI年次大会に参加してキングパーツ(株) 那須征雄
201011Vol.6No.1148海外技術ニュースカルロス・オラべ会長が退任/EICFのファッキーニ新会長
201011Vol.6No.1149海外技術ニュース原点に戻る…「歴史を背に負い」 新しいCera-Met にまい進する
201011Vol.6No.1150協会ニュース2010 (平成22)年度中部支部《地区外工場見学会》
201011Vol.6No.1152お知らせ「第13回世界精密鋳造会議(WCIC)」2012 年に京都で開催
201012Vol.6No.121力バーストーリー雪のフランクフルト中央駅(独フランクフルト)新東工業(株) 竹内純一
201012Vol.6No.124市況トレンド「設備投資が3 年半ぶり増加] 他
201012Vol.6No.126学協会の動向「工場の緑化規制を見直し」他
201012Vol.6No.128会社往来「海外調達20%に-東芝機械」他
201012Vol.6No.1221お知らせレアアース代替・削減技術講習会
201012Vol.6No.1222レポート「鋳造工場の究極の安全・安心職場を目指して」真岡製作所
201012Vol.6No.1226協会ニュース鋳物産業振興議員連盟が総会を開催
201012Vol.6No.1230海外技術ニュースより効率的なキュポラ操業用コンピュータ・モデルの開発
201012Vol.6No.1232会社紹介コイワイ(神奈川県秦野市)
201012Vol.6No.1235トピックスパネリストに芦深理事,中央職業能力協会長賞に荒井氏
201012Vol.6No.1236特集協会活動S周年の歩み(その6)日本鋳造協会 専務理事 角田悦啓
201012Vol.6No.1242技術論文銅合金とは藤井技術事務所 藤井孝彦
201012Vol.6No.1250お知らせ2011 (平成23) 年新年賀詞交歓会&講演会
20111Vol.7No.11カバーストーリー「走れ」香林坊(石川県金沢市)新東工業(株) 竹内純一
20111Vol.7No.112年頭所感中谷兼武(日本鋳造協会)、都築直史(経産省素形材産業室)他
20111Vol.7No.120鋳物Q&A「生砂の砂質管理方法について」
20111Vol.7No.122お知らせWC1C、2012年に京都で開催
20111Vol.7No.124市況トレンド「景況感は7期ぶり悪化」他
20111Vol.7No.126学協会の動向「GDP実質1.5%成長の見通し」他
20111Vol.7No.128会社往来「販売は10%超減-トヨタ」他
20111Vol.7No.132東西南北インド自動車部品鋳造工場視察団参加報告
20111Vol.7No.142協会ニュース2007年度及び2008年度CO2排出量の調査結果報告
20111Vol.7No.150協会ニュース民主鋳造議連が発足、初代会長に直嶋元通産大臣が就任
20112Vol.7No.21カバーストーリー独エーベルバッハ修道院のオブジエ(株)(株)木村鋳造所 木村博彦
20112Vol.7No.24市況トレンド「レアアース、先高観強まる」他
20112Vol.7No.26学協会の動向「経産省が中小の海外進出支援」他
20112Vol.7No.28会社往来「営業益2200億円に-コマツ」他
20112Vol.7No.210講演会理事懇談会「日本と米国鋳造産業で何が起こっているか?」
20112Vol.7No.217協会ニュースレアアース代替・削減技術講習会
20112Vol.7No.226会社紹介キャステム(広島県福山市)
20112Vol.7No.228東西南北湯川鋳造所(和歌山市)が中国・河南省に新工場
20112Vol.7No.230お知らせ鋳造造業リスクアセスメント推進研修会開催
20112Vol.7No.234技術論文・技術レポート経営者のための「(続)鋳鉄の科学」第10講「鋳鉄の材質」を考える(その3) ~微量元素をどのように扱ったら良いのか!~ 中村幸吉,藤川貴朗,旗手稔,冨田義弘
20112Vol.7No.238協会ニュース新春講演会&賀詞交歓会を開催
20112Vol.7No.242海外技術ニュース次世代のインベストメント鋳造用フィルターカップ
20112Vol.7No.244海外技術ニュースCOガス欠陥をなくす
20112Vol.7No.254トピックスナカヤマ(名古屋市)のアルミ溶湯測定機「ALT- I」
20112Vol.7No.255協会ニュース省エネ6原則に基づく省エネ事例解説
20113Vol.7No.31カバーストーリーインド・チャンディーガル市のハイ・コートとマンホール日本鋳造協会 専務理事 角田悦啓
20113Vol.7No.34市況トレンド「1月景気動向、大幅に改善」他
20113Vol.7No.36学協会の動向「中小企業、税負担増を懸念」他
20113Vol.7No.38会社往来「新興国で5割に-トヨタ」他
20113Vol.7No.39その他東日本大震災:中谷会長名の「お願い」文書と会員企業の被害状況
20113Vol.7No.312講演会新春講演「コマツの経営構造改革~強みを磨き、弱みを改革~」(株)コマツ 坂根正弘会長
20113Vol.7No.315協会ニュース省エネ事例(2) 食堂エアコンの更新(マツバラ)
20113Vol.7No.323会員動向独ASKケミカルズ社 ソマーCEOは語る
20113Vol.7No.327協会ニュース民主鋳造議連、第2回会合開く
20113Vol.7No.332東西南北「インドにおける鋳造産業集積と日本企業の販路開拓」経済産業省 素形材産業室 課長補佐 堀琢磨
20113Vol.7No.340協会ニュース省エネ事例(1) 工場内エア漏れの低減
20113Vol.7No.341トピックス友鉄ランド、鉄とカーボンで水域環境を改善
20113Vol.7No.343協会ニュース2010年度若手経営者全国大会を開催
20113Vol.7No.350協会ニュース2010年度鋳造カレッジ、全国で修了式を挙行
20113Vol.7No.351協会ニュース2011年度鋳造カレッジ、受講生を募集
20113Vol.7No.352お知らせ部会専門委員会の委員募集
20114Vol.7No.41カバーストーリーアルテ・ブリュッケの猿は雄か雌か?(独ハイデルベルグ)新東工業(株) 竹内純一
20114Vol.7No.44市況トレンド「3月の日銀短観、再集計」他
20114Vol.7No.46学協会の動向「3月の新車販売35%減」他
20114Vol.7No.48会社紹介「CO2キャンセル-豊田自」他
20114Vol.7No.410その他東日本大震災関連:関東・東日本地区の会員企業の操業状況
20114Vol.7No.412技術論文・技術レポート超音波によるエア漏れや設備の劣化検知・山武
20114Vol.7No.416トピックス藤田製作所の「ダライ粉乾燥装置KS-FC20」
20114Vol.7No.417協会ニュース桑原鋳工と中部コーポが出展
20114Vol.7No.419海外技術ニュース第44回世界鋳物生産量調査
20114Vol.7No.426会社紹介神戸理化学工業(神戸市)
20114Vol.7No.430東西南北ドイツ新鋭鋳造工場視察団参加報告
20114Vol.7No.440協会ニュースインド国際鋳造技術・機器.資材展示会に日本館を出展
20114Vol.7No.448お知らせUT技術者養成講習会のご案内
20114Vol.7No.451お知らせ秋季大会講演会のご案内
20115Vol.7No.51カバーストーリー旧細川藩医・鳩野宗巴像(熊本県室園町・拝聖院境内)(株)井口鋳造所 井口雅博
20115Vol.7No.54市況トレンド「景気動向、3月最大の悪化」他
20115Vol.7No.56学協会の動向「経産省が工場緑化の規制緩和」他
20115Vol.7No.58会社往来「営業利益30%増-コマツ」他
20115Vol.7No.510協会ニュース東日本大震災の海外からの励ましに対するお礼と義援金報告
20115Vol.7No.514技術論文・技術レポート「アルミ基複合材鋳物のハイブリッド砂型低圧鋳造法の開発」(株)田島軽金属 松浦誠
20115Vol.7No.524東西南北ASKケミカルズ社
20115Vol.7No.525お知らせWCIC2012、京都で開催
20115Vol.7No.528経営論文モノづくり中小企業嶋おける海外市場参入戦略(その1)機械振興協会 山本聡
20115Vol.7No.533協会ニュース省エネ事例(3) 溶解炉集塵機の使用電力量低減
20115Vol.7No.534会社紹介池貝金属(埼玉県川口市)
20115Vol.7No.538協会ニュース鋳造産業ビジョン&アクションプラン2011
20115Vol.7No.551お知らせ東海北陸鋳物工業会の例会、JMIC総会
20115Vol.7No.551協会ニュース2011年度東海北陸鋳物工業会が例会を開催
20115Vol.7No.552お知らせ日本鋳造工学会が秋の全国講演大会を開催
20116Vol.7No.61カバーストーリーカイザー噴水のブロンズ鋳造品(独カイザースラウテルン市)(株)(株)木村鋳造所 木村博彦
20116Vol.7No.64市況トレンド「1-3月の法人企業統計調査」他
20116Vol.7No.66学協会の動向「経産省、電力システムを改革」他
20116Vol.7No.68会社往来「2011年度の世界生産台数-トヨタ」他
20116Vol.7No.612海外技術ニュース2011年の米国の事業展望調査
20116Vol.7No.616協会ニュース委員会報告「鉛フリー銅合金、特にJIS合金並びに低鉛青銅鋳物の諸特性」
20116Vol.7No.620お知らせ経産省、平成24年経済センサス活動講査
20116Vol.7No.622会社紹介トウチュウ(愛知県美浜町)
20116Vol.7No.624経営論文モノづくり中小企業における海外市場参入戦略(その2)機械振興協会 山本聡
20116Vol.7No.628東西南北日台交流会議への出席と台湾鋳造工場の視察報告
20116Vol.7No.634協会ニュースおめでとう、鋳造技士の皆様&鋳造技士82名
20116Vol.7No.638お知らせWCIC2012、京都で聞催/会員専用ベージの開設
20116Vol.7No.641協会ニュース省エネ事例(4) フオークリフトのLPG燃料化
20116Vol.7No.642協会ニュース新理事4名を選任
20116Vol.7No.644協会ニュース2011年度春季大会・第7回通常総会を開催
20116Vol.7No.650協会ニュース2011年度事業計画の紹介
20116Vol.7No.656その他新編集長に富永恭爾氏(旭有機材工業 取締役執行役員 樹脂事業部長)
20117Vol.7No.71カバーストーリーニコラウス・コペルニクスの像一歴史に輝くポーランドの偉人達(ポーランド・ワルシャワ)新東工業(株) 竹内純一
20117Vol.7No.74市況トレンド「6月の日銀短観はマイナス」他
20117Vol.7No.76学協会の動向「日本の特許出願、5年連続減」他
20117Vol.7No.78会社往来「極東で現地生産-マツダ」他
20117Vol.7No.712海外技術ニュースインベストメント鋳造メーカ各社がシェルの熱膨張について熟知すべきである
20117Vol.7No.715海外技術ニュース短期間操業インベストメント鋳造を採用する新しい選択
20117Vol.7No.718鋳物Q&A「溶解材料、副資材の安定供給と値上がりについて」他
20117Vol.7No.719お知らせ素形材産業室長が交代
20117Vol.7No.722技術論文・技術レポート「真空処理による溶湯改質で高強度鋳鉄の半凝固鋳造法の確立とコンパクトラインによる 実用化の開発」クロダイト工業(株)他
20117Vol.7No.727東西南北WCICの事前打合せとチェコ精密鋳造工場の訪問報告
20117Vol.7No.734経営論文モノづくり中小企業における海外市場参入戦略(最終回)機械振興協会 山本聡
20117Vol.7No.738会員動向林兼合金鋳工所、浪速工業、中越組合他
20117Vol.7No.740会社紹介ニユーアロイ(愛知県豊橋市)
20117Vol.7No.743トピックス臼井鋳鉄工業(北海道旭川市)の鋳物スピーカー
20117Vol.7No.744協会ニュース省エネ事例(5)工場動力用圧縮機のインバータ化 )
20117Vol.7No.745トピックス流通産業共同組合の外国人実習生受入事業
20117Vol.7No.746トピックスASKケミカルズが総合ラインアップで出展
20117Vol.7No.751協会ニュース川口鋳物組合、平日稼働を自主制限
20117Vol.7No.752協会ニュース鋳造カレッジ開校式を挙行
20117Vol.7No.753お知らせ鋳造工学会全国講演大会と鋳造協会秋季大会の合同開催
20118Vol.7No.81カバーストーリー天馬の像(馬超龍雀)神奈川県立三ツ池公園(横浜市鶴見区)青木正(トウチュウ,JMIC)
20118Vol.7No.84市況トレンド「国内造船、受注減で四苦八苦」他
20118Vol.7No.86学協会の動向「財務省発表、上半期の国際収支」他
20118Vol.7No.88会社往来「純利益3900億円-トヨタ」他
20118Vol.7No.812東西南北GIFA2011視察団(その1) GIFA2O11の概要
20118Vol.7No.822東西南北GIFA2011視察団(その2) ベルギー・ドイツ鋳造工場視察
20118Vol.7No.836東西南北GIFA2011視察団(その3) フランス非鉄工場視察
20118Vol.7No.842トピックスASKケミカルズがGIFA2011に出展
20118Vol.7No.846トピックスキャステムが40周年の祝賀
20118Vol.7No.848お知らせ平成23年度秋季大会(特別講演・懇親会・講演会)
20119Vol.7No.91カバーストーリー中国・大連の公園の銅鋳物オブジエ名古屋大学 野村宏之
20119Vol.7No.94市況トレンド「年末にかけ景気は足踏み」他
20119Vol.7No.96学協会の動向「再生エネ特別法案が成立」他
20119Vol.7No.98会社往来「中国重視を鮮明-トヨタ]他
20119Vol.7No.912講演会春季大会「インド鋳造業界の概要」インド鋳造協会 前会長 VINOD KAPUR氏
20119Vol.7No.921講演会春季大会「国内事業と海外事業(中国)との共存事例」石川可鍛製鉄(株) 常務 塩谷外司
20119Vol.7No.934海外技術ニューススプリング・マネジメントの講師がサプライヤの視点で世界のインベストメント業界を俯かんする
20119Vol.7No.936海外技術ニュースフィルター(ろ過)方式の個別化
20119Vol.7No.938協会ニュース川口組合、辻井委員長のインタビュー
20119Vol.7No.939トピックスクボタ&コヤマ
20119Vol.7No.940協会ニュース「生産技術及び設備保全における企業内人材育成について」雇用・能力開発機構, 高度職業能力開発促進センター
20119Vol.7No.944海外技術ニュース亜共晶Al-Si合金での結晶粒微細化とモディフイケーション
20119Vol.7No.950協会ニュース2011年度新人教育研修プログラム鋳造入門講座工場見学(現地研修)報告
20119Vol.7No.952協会ニュースコマツキャステックス氷見工場を見学、編集委員会
20119Vol.7No.953お知らせ京丹後市(京都府)商工観光部
20119Vol.7No.954お知らせ第9回「鋳鉄品の超音波試験(UT)技術者養成講習会」のご案内
201110Vol.7No.101カバーストーリーフランスの公衆トイレ・パート3(フランス南西部)新東工業(株) 竹内純一
201110Vol.7No.104市況トレンド「9月の日銀短観」他
201110Vol.7No.106学協会の動向「特許の例外規定を拡大」他
201110Vol.7No.108会社往来「韓国で鋳物増産-日立金」他
201110Vol.7No.1011東西南北「第4回ベトナム素形材ミッションに参加して」日本鋳造協会 中谷兼武 会長
201110Vol.7No.1017東西南北「ドイツの鋳物業界の経済状況と今後の視点」事務局
201110Vol.7No.1027海外技術ニュース革新的無機コアと鋳型製作法
201110Vol.7No.1034海外技術ニュース砂が足りない:神話それとも現実?
201110Vol.7No.1038お知らせWCICニユース:第13回世界精密鋳遺会議(WC IC)
201110Vol.7No.1044鋳物Q&A「鋳物の収縮率が大きいことで困っている・・・」他
201110Vol.7No.1047お知らせ東日本大震災から学ぶ安全対策講習会
201110Vol.7No.1048協会ニュース技能検定試験問題(随意3級)
201110Vol.7No.1054お知らせ第4回素形材新技術連携シンポジウム開催
201111Vol.7No.111カバーストーリー「おこりんぼうの像」他 ノルウエー・オスロのフログネル公園Y・Y
201111Vol.7No.114市況トレンド「景気、5地域を上方修正」他
201111Vol.7No.116学協会の動向「部品・素材が成長エンジン」他
201111Vol.7No.118会社往来「米から韓国輸出-トヨタ」他
201111Vol.7No.1112協会ニュース2011年度秋季大会を開催(松江市)
201111Vol.7No.1118協会ニュース環境部会によるマツバラの工場見学報告
201111Vol.7No.1122協会ニュース第18回御鋳物師会を開催(五位堂工業)
201111Vol.7No.1128東西南北「ICIテクニカル・カンファランスに参加して」キングパーツ(株) 那須征雄
201111Vol.7No.1132海外技術ニュースどれだけ低減が可能か?
201111Vol.7No.1138協会ニュース技能検定試験問題(基礎1級)
201111Vol.7No.1145鋳物Q&A「チルタペットのチル部に黒鉛が発生、その対策は」(再掲載)
201111Vol.7No.1148協会ニュース2011年度「現代の名工」に南部省一氏(大六鋳造)ら
201111Vol.7No.1152協会ニュース中小企業定年引き上げ等奨励金のお知らせ
201111Vol.7No.1154お知らせGIFA2011+鋳造・非鉄工場視察報告書のご案内
201112Vol.7No.121カバーストーリー二本松少年隊群像(福島県二本松市)前津給装工業 小松敬彦
201112Vol.7No.124市況トレンド「景況判断、5地域を下方修正」他
201112Vol.7No.126学協会の動向「中小の知的財産保護を支援」他
201112Vol.7No.128会社往来「国内生産は必要-トヨタ」他
201112Vol.7No.1212海外技術ニュースW. マクレイン社のホットサンドとの闘い
201112Vol.7No.1218技術論文・技術レポート「本格実用化された無機バインダーシステム」ASKケミカルズ
201112Vol.7No.1223講演会春季大会「国内事業と海外事業(ベトナム)との共存事例」(株)伊藤鋳造鉄工所 社長 伊藤幸司
201112Vol.7No.1234協会ニュース双葉(東京都あきる野市)見学記(その1)
201112Vol.7No.1235協会ニュース三芳合金工業(埼玉県三芳町)見学記(その2)
201112Vol.7No.1240会社紹介中日本鋳工(愛知県西尾市)
201112Vol.7No.1243協会ニュース第4回素形材新技術連携シンポジウム開催
201112Vol.7No.1243協会ニュース埼玉県鋳造技術コンクール表彰式
201112Vol.7No.1244お知らせWCICニユース:講演時間割(講演題目、講演者名、企業/団体〕
201112Vol.7No.1248お知らせ平成24年新年賀詞交換会&講演会開催のご案内
201112Vol.7No.1250お知らせ平成24年度新人教育研修ブログラム「鋳造入門蜂座」受講生募集
20121Vol.8No.11カバーストーリー上海金融牛(中国上海)新東工業(株) 竹内純一
20121Vol.8No.14年頭所感日本鋳造協会会長中谷兼武
20121Vol.8No.15年頭所感経済産業大臣 枝野幸男
20121Vol.8No.17年頭所感経済産業省製造産業局 局長 上田隆之
20121Vol.8No.19年頭所感経済産業省素形材産業室 室長田中哲也
20121Vol.8No.110年頭所感副会長(国際部会長)木村博彦
20121Vol.8No.111年頭所感副会長(経営部会長)仁科捷哉
20121Vol.8No.112年頭所感副会長(中小企業部会長 鋳造産業ビジ:ン推進特別部会長)酒井英行
20121Vol.8No.113年頭所感副会長(総務部会長)藤原慣二一
20121Vol.8No.114年頭所感副会長(技術部会長)斉藤勝広
20121Vol.8No.115年頭所感副会長(非鉄部会長)明石巌
20121Vol.8No.116年頭所感副会長(総務部会副部会長)尾中盛和
20121Vol.8No.117年頭所感副会長(環境部会長)渡混高文
20121Vol.8No.120協会ニュース東日本大震災から学ぶ講習会
20121Vol.8No.123トピックス昭和電気鋳鋼の手塚社長が受賞
20121Vol.8No.124お知らせWCICニュース 附設展示会の出展企業
20121Vol.8No.128市況トレンド
20121Vol.8No.130学協会の動向
20121Vol.8No.132会社往来
20121Vol.8No.136海外技術ニュース
20121Vol.8No.138お知らせ鋳造業リスクアセスメント推進研修会
20121Vol.8No.142協会ニュース中越鋳物青年研究会が50周年記念式典を開催
20121Vol.8No.148編集後記
20122Vol.8No.21カバーストーリー征清記念碑~加藤製作所岐阜工場(岐阜県海津市)(株)加藤製作所 加藤富三
20122Vol.8No.26市況トレンド
20122Vol.8No.28学協会の動向
20122Vol.8No.210会社往来
20122Vol.8No.214協会ニュース東電値上げと安定供給は喫緊の課題
20122Vol.8No.220お知らせWCICニュース レセプション、バンケット&工場見学会も開催
20122Vol.8No.225海外技術ニュース培焼式砂再生は固体廃棄物の焼却炉とは異なると規定
20122Vol.8No.226海外技術ニュースGMの作業安全変革
20122Vol.8No.232技術論文生型砂安定化への取り組み
20122Vol.8No.240海外技術ニュース第43回世界鋳物生産量調査
20122Vol.8No.246トピックス富和鋳造がTV審組「ほこ×たて」で対決
20122Vol.8No.248トピックス「オートモーティブワールド201別に出展
20122Vol.8No.251鋳物Q&A
20122Vol.8No.252協会ニュース新春講演会&賀詞交歓会を開催
20122Vol.8No.254協会ニュース景況調査結果
20122Vol.8No.256編集後記
20123Vol.8No.31カバーストーリー鄭成功に降伏するオランダ人~台湾・赤嵌楼日本鋳造協会 伊藤賢児
20123Vol.8No.36市況トレンド
20123Vol.8No.38学協会の動向
20123Vol.8No.310会社往来
20123Vol.8No.311トピックス新東工業が商品体感センター等開設
20123Vol.8No.314東西南北ベトナム鋳造産業の視察訪間報告
20123Vol.8No.323お知らせWCICニュース第13 回世界精密鋳造会議
20123Vol.8No.328協会ニュース協会が東電等に要望書提出
20123Vol.8No.333海外技術ニュース精密鋳造品マーケットの予測
20123Vol.8No.342会社紹介加藤製作所
20123Vol.8No.345協会ニュース若手経営者全国大会
20123Vol.8No.350協会ニュース鋳造カレッジ全国で修了式
20123Vol.8No.351会員動向川口組合真岡製作所
20123Vol.8No.352お知らせ2012年度鋳造カレッジ受講生募集
20123Vol.8No.353お知らせ2012年度専門委員会委員募集
20123Vol.8No.356編集後記
20124Vol.8No.41カバーストーリーオルセー美術館(フランス・パリ)新東工業(株) 竹内純一
20124Vol.8No.44市況トレンド
20124Vol.8No.46学協会の動向
20124Vol.8No.48会社往来
20124Vol.8No.49新商品・新技術トピックス鋳造工場の問題解決します!
20124Vol.8No.413東西南北第2回アジア鋳造フオーラム(AFF)とIFEXに参加して日本鋳造協会 中谷兼武 会長
20124Vol.8No.420東西南北世界第2位の鋳物生産国、インドにおける鋳物関連需要を取り込む 経済産業省 素形材産業室 課長補佐 堀琢磨
20124Vol.8No.428海外技術ニュース米国の統計数値を分析する
20124Vol.8No.430海外技術ニュース供給困難な溶湯処理剤について
20124Vol.8No.433トピックスASK Chemicalsが初出展
20124Vol.8No.436会社紹介(株)遠山裁工所
20124Vol.8No.441協会ニュース技能検定試験問題
20124Vol.8No.450お知らせ第10 回鋳鉄品の超音波試験(UT) 技術者養成講習会のご案内
20124Vol.8No.453お知らせ平成24年度春季大会講演会開催のご案内
20124Vol.8No.456編集後記
20125Vol.8No.51カバーストーリー清洲山王宮日吉神社(愛知県清須市清洲)(株)加藤製作所 藤木龍也
20125Vol.8No.55協会ニュース会長就任挨拶木村博彦
20125Vol.8No.56市況トレンド
20125Vol.8No.58学協会の動向
20125Vol.8No.510会社往来
20125Vol.8No.514お知らせWCICニュース 第13回世界精密鋳造会議(wcic)・附設総合展示会を開催
20125Vol.8No.519お知らせWCIC関連 エネルギー効率向上に貢献するインベストメント鋳造技術経済産業省 素形材産業室 課長補佐 堀琢磨
20125Vol.8No.526新春講演会円高・震災等に負けないものづくり戦略東京大学天学院 藤本隆宏教授
20125Vol.8No.537技術論文RPによる精密鋳造用鋳型及び中子の迅速造型技術の開発キングパーツ(株) 那須征雄
20125Vol.8No.547アルミ需給講演会世界のアルミニウム需給見通し日本アルミニウム協会 石川邦夫参与
20125Vol.8No.555お知らせ日本鋳造工学会記念出版/JMIC会員総会
20125Vol.8No.556編集後記
20126Vol.8No.61カバーストーリー「麟麟の翼」像(東京・日本橋)日本鋳造協会 渡辺正良事務局 
20126Vol.8No.64市況トレンド
20126Vol.8No.66学協会の動向
20126Vol.8No.68会社往来
20126Vol.8No.613協会ニュース2012年度春季大会・第8回通常総会を開催
20126Vol.8No.620お知らせWCICニュース 工場見学Aコース、B コース、C コース
20126Vol.8No.628協会ニュースおめでとう、鋳造技士の皆様日本鋳造協会会長木村博彦
20126Vol.8No.633海外技術ニュース「培焼式砂再生装置は、固形廃棄物焼却炉では無いと規定された」
20126Vol.8No.636会社紹介日研機材製作所
20126Vol.8No.638協会ニュース民主党鋳造議連との情報交換会を開催
20126Vol.8No.639新商品・新技術トピックスASKケミカルズガミニライザー
20126Vol.8No.643東西南北「メタルチャイナ2012」報告
20126Vol.8No.647協会ニュース中部支部が総会を開催、東海・北陸支部に分割
20126Vol.8No.651海外技術ニュース2012年ビジネス展望
20126Vol.8No.655海外技術ニュース鋳造シミユレーションは鋳造工場・顧客にとってのコスト低減となる
20126Vol.8No.656お知らせ新編集長に竹内氏
20126Vol.8No.656編集後記
20127Vol.8No.71カバーストーリー不思議な球体(ドイツ)新東工業(株) 竹内純一
20127Vol.8No.74市況トレンド
20127Vol.8No.76学協会の動向
20127Vol.8No.78会社往来
20127Vol.8No.713技術論文「高灰分コークス使用時における高生産性操業技術の開発」成果の概要(その1)伊藤鉄工(株) 岡崎清治
20127Vol.8No.731新商品・新技術トピックスASKケミカルズのミニライザー  
20127Vol.8No.734会社紹介佐藤農機鋳造  
20127Vol.8No.736新商品・新技術トピックスナカヤマのTECー21 
20127Vol.8No.740協会ニュース島根県鋳造関連産業振興協議会が発足 
20127Vol.8No.741協会ニュース静岡組合が木村会長就任祝賀会を開催  
20127Vol.8No.742海外技術ニュース「ベスラー社は高価な部品を農地で使っている」 
20127Vol.8No.744協会ニュース鋳造カレッジが全国で開校式 
20127Vol.8No.748協会ニュース北陸支部が設立総会を開催 
20127Vol.8No.751お知らせ レアアース講習会を開催 
20127Vol.8No.752お知らせ 平成24年度秋季大会のご案内 
20127Vol.8No.756編集後記
20128Vol.8No.81カバーストーリー「伊能忠敬の銅像」(東京都江東区富丘・富岡八幡宮境内)M・W
20128Vol.8No.84市況トレンド
20128Vol.8No.86学協会の動向
20128Vol.8No.88会社往来
20128Vol.8No.814協会ニュース東海支部が地区内工場見学会を開催
20128Vol.8No.816協会ニュース会員動向(橋本合金ほか)
20128Vol.8No.820技術論文「高灰分コークス使用時における高生産性操業技術の開発」成果の概要(その2)伊藤鉄工(株) 岡崎清治
20128Vol.8No.836新商品・新技術トピックスASKケミカルズの無機バインダーシステム
20128Vol.8No.844会社紹介協和製作所
20128Vol.8No.846新商品・新技術トピックスナカヤマのALT-Ⅰ
20128Vol.8No.847協会ニュース関東鋳造技士会が講演会を開催
20128Vol.8No.851協会ニュース2012(平成24)年度 事業計画の紹介
20128Vol.8No.856編集後記
20129Vol.8No.91カバーストーリーパリの街灯(フランス、パリ・シテ島)新東工業(株) 竹内純一
20129Vol.8No.94市況トレンド
20129Vol.8No.96学協会の動向
20129Vol.8No.98会社往来
20129Vol.8No.912会社探訪高周波鋳造
20129Vol.8No.918会社探訪福島製鋼
20129Vol.8No.920新商品・新技術トピックスASKケミカルズの新しい離型剤
20129Vol.8No.924協会ニュース夏季全国大会(講演会・情報交換会)を開催 
20129Vol.8No.926鋳物Q&A
20129Vol.8No.930春季大会講演会「エネルギー政策の混乱と今後の電力供給」 京都大学 原子炉実験所 山名 元教授 
20129Vol.8No.943春季大会講演会「今後のエネルギーミックスのあり方」日本エネルギー経済研究所 村上朋子
20129Vol.8No.953お知らせ 秋季大会記念酒を限定発売/JMICが例会
20129Vol.8No.954お知らせ 第 11回鋳鉄品の超音波試験技術者養成講習会
201210Vol.8No.101カバーストーリー古事記編纂から1300 年目の神在月経済産業省 素形材産業室 課長補佐 堀琢磨
201210Vol.8No.104市況トレンド
201210Vol.8No.106学協会の動向
201210Vol.8No.108会社往来
201210Vol.8No.1012協会ニュース奥州市南部鉄器まつり
201210Vol.8No.1014協会ニュース鋳造協会が日赤にWCIC 収益金を寄付
201210Vol.8No.1018経営論文「世界に飛躍する鋳造関連産業」経済産業省 素形材産業室 課長補佐 堀琢磨
201210Vol.8No.1032技術論文「展示会に見る鋳造設備の動向」新東工業(株) 橋本邦弘
201210Vol.8No.1039技術論文  「鋳鉄溶湯中の不純物除去システムの開発」木下 潔,村田博敏,藤川貴朗
201210Vol.8No.1044会社紹介(株)コーヨー(熊本市)
201210Vol.8No.1046協会ニュース第 2 回「レアアース代替・削減技術講習会」開催
201210Vol.8No.1051協会ニュース2012 年度 新人教育研修プログラム
201210Vol.8No.1054協会ニュース中部鋳造技士会が研修会&懇親会を開催
201210Vol.8No.1056編集後記
201211Vol.8No.111カバーストーリー防災の鉄塊(福島製鋼=福島市)福島製 鋼舩山美松
201211Vol.8No.114市況トレンド
201211Vol.8No.116学協会の動向
201211Vol.8No.118会社往来
201211Vol.8No.1112協会ニュース早稲田大学名誉教授 草川隆次先生を悼む
201211Vol.8No.1118協会ニュース2012 年秋季大会を開催
201211Vol.8No.1124秋季大会・海外招待講演「米国鋳造業:現状報告」AFSマイク・セルズ会長
201211Vol.8No.1128協会ニュース伊藤副会長が藍綬褒章/「現代の名工」に㈱クボタの渡部栄治氏/訂正
201211Vol.8No.1132東西南北「ICIに参加して」那須技術コンサルタント事務所 那須征雄
201211Vol.8No.1136協会ニュース「国際航空宇宙展」見てある記 寿金属工業 (株)原田雅行
201211Vol.8No.1139協会ニュース素形材産業技術賞の経産大臣賞に安納、福原氏ら
201211Vol.8No.1140海外技術ニュースアルミニウム鋳物の品質とは何か?
201211Vol.8No.1146鋳物Q&A
201211Vol.8No.1149協会ニュース平成 24 年度サポイン事業、中部経産局から受託
201211Vol.8No.1152協会ニュース2012 年 9月分 景況調査結果
201211Vol.8No.1154お知らせ 平成 25 年 新春講演会&新年賀詞交換会
201211Vol.8No.1156編集後記
201212Vol.8No.121カバーストーリー犀川白鳥湖(長野県安曇野市)新東工業(株) 竹内純一
201212Vol.8No.122市況トレンド
201212Vol.8No.126学協会の動向
201212Vol.8No.128会社紹介
201212Vol.8No.1214東西南北世界精密鋳造会議2012 参加報告(1)日本鋳造協会 専務理事 田悦啓
201212Vol.8No.1218東西南北世界精密鋳造会議2012 参加報告(2)日本鋳造協会副会長 松永昭博
201212Vol.8No.1219東西南北世界精密鋳造会議2012 参加報告(3)日本鋳造協会会長 木村博彦 
201212Vol.8No.1224協会ニュース会員動向(シオノ鋳工ほか)
201212Vol.8No.1228協会ニュース岡山組合が愛知県の2 社を見学岡山県鋳造工業協同組合理事長 藤原愼二
201212Vol.8No.1233東西南北JFS/台湾鋳鉄系鋳造工場視察団報告日本鋳造協会技術・非鉄・国際GL 伊藤賢児
201212Vol.8No.1244協会ニュース三井ミーハナイト・メタル(株)伊達製鋼所を見学して 品川鋳造 品川十英
201212Vol.8No.1249協会ニュース2012 年度 秋季非鉄会員情報交換会・工場見学記 太洋マシナリー(株) 下藤潤平ほか
201212Vol.8No.1254協会ニュース埼玉県鋳造技術コンクール表彰式
201212Vol.8No.1255協会ニュース東海支部が役員会開催
201212Vol.8No.1256編集後記
20131Vol.9No.11力バーストーリー式年遷宮を迎える伊勢神宮(三重県)新東工業(株) 竹内純一
20131Vol.9No.14年頭所感日本鋳造協会 会長 木村 博彦
20131Vol.9No.15年頭所感経済産業省製造産業局 局長 菅原郁郎
20131Vol.9No.16年頭所感経済産業省素形材産業室 室長田中哲也
20131Vol.9No.17年頭所感副会長(経営部会長)藤原 愼二
20131Vol.9No.17年頭所感副会長(技術部会長)斉藤 勝弘
20131Vol.9No.18年頭所感副会長(非鉄部会長)明石 巖
20131Vol.9No.19年頭所感副会長(総務部会長)尾中 盛和
20131Vol.9No.110年頭所感副会長(環境部会長)渡邉 高文
20131Vol.9No.110年頭所感副会長(中小企業部会長)伊藤 光男
20131Vol.9No.111年頭所感副会長(国際部会長)松永 昭博
20131Vol.9No.114市況トレンド
20131Vol.9No.116学協会の動向
20131Vol.9No.118会社紹介
20131Vol.9No.122トピックスせんぐう館の鋳鉄屋根 新東工業(株)顧問 竹内純一
20131Vol.9No.130技術論文緑色鋳造とは何か? 日本ルツボ(株)鋳造市場部 朴龍雲
20131Vol.9No.133鋳物Q&A
20131Vol.9No.136会社紹介クオリカ(株)
20131Vol.9No.138東西南北東海支部が韓国工場の見学会開催 ヒロセ合金(株) 社長 廣瀬奛
20131Vol.9No.140協会ニュース高岡市金屋町が重要保存地区に指定
20131Vol.9No.142協会ニュース島根県鋳造振興協議会が技術者研修事業 別府裕文
20131Vol.9No.143トピックスASKケミカルズが IFEX2013に出展
20131Vol.9No.146お知らせ平成 24 年度第 2 回鋳造技術研修会開催のご案内
20131Vol.9No.148編集後記
20132Vol.9No.21力バーストーリー賢上海金融牛(中国上海)
20132Vol.9No.24市況トレンド
20132Vol.9No.26学協会の動向
20132Vol.9No.28会社往来
20132Vol.9No.213技術論文  廉価な耐食鉛レス黄銅の開発 Jマテ.カッパープロダクツ(株) 伊藤智樹
20132Vol.9No.218会社探訪  (株)佐々木鋳工所 日本鋳造協会 竹内純一編集委員長 
20132Vol.9No.224協会ニュース新春講演会&賀詞交歓会を開催
20132Vol.9No.226海外技術ニュース第46回世界鋳物生産量調査
20132Vol.9No.233海外技術ニュース中国の航空機需要予測 ボーイング社
20132Vol.9No.235海外技術ニュース鋳鉄鋳物における接種についてASKケミカルズメタラジー社
20132Vol.9No.244鋳物Q&A
20132Vol.9No.247お知らせ  2013年度JFS主要行事日程
20132Vol.9No.250協会ニュース世代交代アンケート
20132Vol.9No.252協会ニュース2012年12月分 景況調査結果
20132Vol.9No.254お知らせ  JFS/台湾鋳鉄系鋳造工場視察報告書のご案内
20132Vol.9No.256編集後記
20132Vol.9No.2業界動向  2013暦年 自動車国内需要見通し 日本自動車工業会
20133Vol.9No.31力バーストーリー東京・日本橋三越本店、正面玄関の「ライオン像」日本鋳造協会 渡辺正良事務局 
20133Vol.9No.34市況トレンド
20133Vol.9No.36学協会の動向
20133Vol.9No.38会社紹介
20133Vol.9No.313技術論文マグネシウム合金の日本市場 (府)アール・ピー・アイ 木佐貫正博
20133Vol.9No.321トピックス大阪市立都島工高がマイクロキュポラ実習 渡辺正良 事務局 
20133Vol.9No.326東西南北第 61回IFC・IFEX2013とグリーン鋳造セミナー報告
20133Vol.9No.333新春講演日本経済の成長力を取り戻す~アベノミクスは日本を救えるのか?~ みずほ総合研究所 副理事長 杉浦哲郎
20133Vol.9No.346協会ニュース鋳造カレッジ全国で修了式
20133Vol.9No.348協会ニュース新商品・新技術トピックス (株)ナカヤマの溶湯品質管理システム
20133Vol.9No.351お知らせ2013 年度 鋳造カレッジ受講生募集
20133Vol.9No.352お知らせ2013 年度 経営部会専門委員会 委員募集
20133Vol.9No.353お知らせ2013 年度 技術部会専門委員会 委員募集
20133Vol.9No.353お知らせ2013 年度 非鉄部会専門委員会 委員募集
20133Vol.9No.354お知らせ専門委員会 参加申込票
20133Vol.9No.356編集後記
20134Vol.9No.41力バーストーリー手乗りサイズの鋳物「いなりん」(愛知県豊川市)新東工業(株) 竹内純一
20134Vol.9No.45ご挨拶日本鋳造協会が一般社団法人へ移行
20134Vol.9No.46トピックス岩田めぐみ氏巻頭インタビュー
20134Vol.9No.420市況トレンド
20134Vol.9No.422学協会の動向
20134Vol.9No.424会社紹介
20134Vol.9No.428技術論文  「手込め量産ラインに適した高生産性フラン樹脂の開発と適用」(株)マスセイ 
花王クエーカー(株) 社長増田清治, 開発リーダー 加藤雅之
20134Vol.9No.434FOUNDRY ANGELS(株)コイワイ
20134Vol.9No.436海外技術ニュースシェル造型工程中での乾燥度測定の新しい手法
20134Vol.9No.441協会ニュース2012 年度若手経営者(冬季)全国大会を開催 若手経営者委員 富田康裕、永森久之、豊田浩史
20134Vol.9No.448委員会報告「ENEX2013」視察報告 CO2 削減推進委員会
20134Vol.9No.453科学文献速報
20134Vol.9No.454お知らせ不純物除去装置の実演見学会の参加者募集(有料)
20134Vol.9No.456編集後記
20135Vol.9No.51力バーストーリー船長の戻り像/Captains’Return(米国セントルイス)(株)クロタニコーポレーション 黒谷 暁
20135Vol.9No.54市況トレンド
20135Vol.9No.56学協会の動向
20135Vol.9No.58会社往来
20135Vol.9No.513経営論文「新素形材産業~我が国のものづくりを支える素形材産業、今後の目指すべき方向性を考える~」の策定及びSWOT分析について経済産業省 素形材産業室 課長補佐 堀琢磨
20135Vol.9No.526東西南北CASTEXPO2O13&米鋳造工場視察団に参加して日立金属(株) 早川淳二ほか
20135Vol.9No.532お知らせJMICが総会開催
20135Vol.9No.533東西南北JFSとAFSの幹部が朝食会で情報交換日本鋳造協会 国際グループGL 古新治男
20135Vol.9No.537技術レポート3次元積層造型(3Dプリント法)とは?(株)コイワイ 専務取締役 小岩井修二
20135Vol.9No.540FOUNDRY ANGELS(株)小林
20135Vol.9No.541トピックス富和鋳造の「最強鉄球」渡辺正良 事務局
20135Vol.9No.542委員会報告事例誘導炉離プロセスにおける電気エネルギー低減へのヒント(その1)富士電機(株)/中部支店林静男
20135Vol.9No.549お知らせ東海支部が工場見学会開催
20135Vol.9No.550協会ニュース東海支部が総会など開催
20135Vol.9No.552協会ニュース北陸支部が総会を開催
20135Vol.9No.554お知らせ鋳鉄品の超音波試験(UT)技術者養成講習会のご案内
20135Vol.9No.556編集後記
20136Vol.9No.61力バーストーリーカブトムシ(長野県小布施町)新東工業(株) 竹内純一
20136Vol.9No.64市況トレンド
20136Vol.9No.66学協会の動向
20136Vol.9No.68会社往来
20136Vol.9No.612会社探訪(有)平野鋳造所編集委員長 竹内純一
20136Vol.9No.615協会ニュース民主鋳造議連と情報交換会を開催
20136Vol.9No.619経営論文400年超の鋳造企業から学ぶ、長寿経営の秘訣堀琢磨
20136Vol.9No.622東西南北CASTEXPO&米非鉄系鋳造工場視察団に参加ばしてヒロセ合金(株) 社長 廣瀬奛
20136Vol.9No.626東西南北米国非鉄系鋳造工場視察団報告
20136Vol.9No.629東西南北米国鋳鉄系鋳造工場視察団報告
20136Vol.9No.635委員会報告事例誘導炉溶解プロセスにおける電気エネルギー低減へのヒント(その2)富士電機(株)/中部支店林静男
20136Vol.9No.644協会ニュース平成25年度春季大会・社員総会を開催
20136Vol.9No.648協会ニュース愛知県銅合金鋳物工業協同組合が総会等を開催
20136Vol.9No.649協会ニュースおめでとうございま玄鋳造技士の皆様
20136Vol.9No.654海外技術ニュース精密鋳造品のマーケット予測・世界
20136Vol.9No.655科学技術文献速報
20136Vol.9No.656編集後記
20137Vol.9No.71力バーストーリー銀座の天使(東京・銀座)新東工業(株) 竹内純一
20137Vol.9No.74市況トレンド
20137Vol.9No.76学協会の動向
20137Vol.9No.78会社往来
20137Vol.9No.712トピックスアイアンブリッジからスカイツリーまで早稲田大学 名誉教授 中江秀雄
20137Vol.9No.718会社探訪KYB-CADAC(株)上田・神の倉工場
20137Vol.9No.723技術レポート球状化剤が充填されたワイヤーを使用して球状黒鉛鋳鉄を製造ASKケミカルズメタラジー社
20137Vol.9No.728協会ニュース鋳物産業振興議員連盟が総会を開催
20137Vol.9No.730協会ニュース電気料金問題「安価な電力確保」への取り組み
20137Vol.9No.734サポイン成果発表超細鋳抜き孔のためのカーボン中子の開発西村黒鉛(株) 大内卓
20137Vol.9No.743委員会報告事例誘導炉溶解プロセスにおける電気エネルギー低減へのヒント(その3)富士電機(株) 林静男
20137Vol.9No.750協会ニュース取鍋式不純物除去装置の実演見学会を開催
20137Vol.9No.751協会ニュース会員動向(大阪鋳鉄工業組合ほか)
20137Vol.9No.752協会ニュース2013年度「鋳造カレッ列全国でスタート
20137Vol.9No.754お知らせ東海支部が「地区外工場見学会」開催
20137Vol.9No.755お知らせ平成25年「秋季大会講演会」開催
20137Vol.9No.756編集後記
20138Vol.9No.81力バーストーリー(株)トミナガ(高知県高知市)の「トミネコ」新東工業(株) 竹内純一
20138Vol.9No.84市況トレンド
20138Vol.9No.86学協会の動向
20138Vol.9No.88会社往来
20138Vol.9No.812鋳物クロニクル平岩鉄工所
20138Vol.9No.814FOUNDRY ANGELS中徳鋳造(株)
20138Vol.9No.818技術レポートバミキュラー黒鉛鋳鉄の製造についてASKケミカルズメタラジー社
20138Vol.9No.823会社訪問(株)前田シェルサービス
20138Vol.9No.828東西南北台湾区鋳造品工業同業公会が来日
20138Vol.9No.830協会ニュース東海支部が見学会を開催
20138Vol.9No.832協会ニュースマレーシアに会員企業が出展
20138Vol.9No.833協会ニュース中国四国支部が設立総会を開催
20138Vol.9No.836海外技術ニュース精密鋳造品マーケット予測・北米、欧州
20138Vol.9No.839協会ニュース鋳造カレッジを核とした体系的な人材の育成について
20138Vol.9No.848海外技術ニュース鋳造後のシェル除去用ウォータ・ブラストフィルターシステム
20138Vol.9No.855お知らせ素形材センターが原稿募集
20138Vol.9No.856編集後記
20139Vol.9No.91力バーストーリー鬼太郎駅前の水木しげる先生像(鳥取県境港市)日本鋳造協会 渡辺正良事務局 
20139Vol.9No.94市況トレンド
20139Vol.9No.96学協会の動向
20139Vol.9No.98会社往来
20139Vol.9No.912東西南北モンゴル金属協会を表敬訪問日本鋳造協会会長木村博彦
20139Vol.9No.916トピックス室蘭工大が理系女子応援プロジェクト
20139Vol.9No.921海外技術ニュース国際的な原材料市場での鋳鉄鋳造業の推移・発展
20139Vol.9No.930技術レポート生砂処理設備のコンパクト化アイシン高丘(株) 鋳造生技部 天野弘晶
20139Vol.9No.933トピックスシップリサイクル室蘭が漁船を解体
20139Vol.9No.936海外技術ニュースシェル造型工程中での乾燥度合いの新しい計測方法
20139Vol.9No.939お知らせCastExpo2Ol3報告書のご案内
20139Vol.9No.943技術レポート鋳物のちから・化学のちからASKケミカルズジャパン(株) 技術研究所顧問 奥山進
20139Vol.9No.953お知らせ東海支部がセミナー開催
20139Vol.9No.954お知らせ第13回鋳鉄品の超音波試験技術者養成講習会
20139Vol.9No.956編集後記/おくやみ
201310Vol.9No.101力バーストーリー幕末の名医・尾台榕堂のブロンズ像記念碑(JR 東京駅八重洲中央口近く)日本鋳造協会 早川浩二
201310Vol.9No.104市況トレンド
201310Vol.9No.106学協会の動向
201310Vol.9No.108会社往来
201310Vol.9No.1013技術レポート可搬型の電力測定システムを活用した鋳造工場の省エネ改善事例カクチョウ(株),山形県工業技術センター
201310Vol.9No.1020会社訪問(株)戸畑製作所鋳造ジャーナル編集委員会有志
201310Vol.9No.1023協会ニュース全九州組合・鋳新会と情報交換会を開催
201310Vol.9No.1024トピックス川口の聖火台&ゆるキャラ「いなりん」
201310Vol.9No.1028協会ニュース若手経営者(夏季)全国大会&工場見学会を開催
201310Vol.9No.1036協会ニュースISIC-Tokyo20l3&工場見学会を開催
201310Vol.9No.1046協会ニュース東海支部が地区外工場見学会を開催
201310Vol.9No.1051海外技術ニュース鋳造後処理用の最適な研削作業
201310Vol.9No.1055お知らせ「鉄鋳物製造現場のQ&A」特別価格購入申込書
201310Vol.9No.1056編集後記/おくやみ
201311Vol.9No.111力バーストーリーどんぐりのオブジェ(宮城県仙台市)新東工業(株) 竹内純一
201311Vol.9No.114市況トレンド
201311Vol.9No.116学協会の動向
201311Vol.9No.118会社往来
201311Vol.9No.1113協会ニュース2013年度秋季大会講演会&懇親会
201311Vol.9No.1117FOUNDRY ANGELS鷹取鋳造(株)
201311Vol.9No.1120海外技術ニュースインベストメント鋳造用3Dプリントパターンー
201311Vol.9No.1127東西南北ベトナムの「METALEX2O13] に会員企業が出展
201311Vol.9No.1128東西南北第60回ICI技術会議と付設展示会に参加して那須技術コンサルタント事務所 那須征雄
201311Vol.9No.1130協会ニュース平成26年度予算・税制等について鋳造業界が要望
201311Vol.9No.1133協会ニュース素形材センターが記念式典を開催
201311Vol.9No.1134協会ニュース(株)コイワイが新研究棟の落成披露
201311Vol.9No.1138協会ニュース第19回御鋳物師会を開催
201311Vol.9No.1142新商品・新技術トピックスナカヤマの新型SGR-WIN
201311Vol.9No.1145協会ニュース鋳造産業ビジョン・第3期計画の策定
201311Vol.9No.1151お知らせJFS/鋳造技士タイ鋳造工場技術視察団の募集
201311Vol.9No.1152協会ニュース2013年9月分銑鉄鋳物製造業の景況調査結果
201311Vol.9No.1154お知らせ「鋳鉄鋳物製造現場のQ&A]特別価格購入申込書
201311Vol.9No.1155お知らせキュポラ講演会&情報交換会
201311Vol.9No.1156編集後記/会員動向
201312Vol.9No.121力バーストーリー東京・六本木ヒルズの巨大蜘蛛『ママン』Y.H.
201312Vol.9No.124市況トレンド
201312Vol.9No.126学協会の動向
201312Vol.9No.128会社往来
201312Vol.9No.1213技術論文「生型における厚肉鋳鉄鋳物の押湯ネックダウン中子」山崎鋳造 山崎裕一郎,張技術事務所 張博
201312Vol.9No.1216部会・委員会報告報告佐々木鋳工所を見学して環境部会・大阪特殊合金 宮脇成志
201312Vol.9No.1220FOUNDRY ANGELS栗田産業(株)
201312Vol.9No.1222海外技術ニュースデジタル技術が精密鋳造のワックス成形室を進化させる
201312Vol.9No.1229特別講演「米国鋳造業のSWOT分析」AFSデニス・ドットソン会長
201312Vol.9No.1239東西南北第13回中国鋳脇会・精密鋳造分会に出席して那須技術コンサルタント事務所 那須征雄
201312Vol.9No.1242協会ニュース「鋳鉄鋳物製造現場のQ&A」刊行記念講演会
201312Vol.9No.1247協会ニュース埼玉県鋳造技術コンクール表彰式
201312Vol.9No.1248協会ニュース東海支部が25年度中期役員会及びセミナー、講演会
201312Vol.9No.1250会員動向山田鋳工、トミナガほか
201312Vol.9No.1251お知らせ期間限定送料無料「鋳鉄鋳物製造現場のQ&A]購入申込書
201312Vol.9No.1256編集後記/おくやみ
20141Vol.10No.11力バーストーリー資生堂本社ビルの外観(東京・銀座)(株)田島軽金属 田島正明
20141Vol.10No.14年頭所感 日本鋳造協会会長木村博彦
20141Vol.10No.15年頭所感 経済産業大臣茂木敏充
20141Vol.10No.17年頭所感 経済産業省製造産業局局長宮川正
20141Vol.10No.18年頭所感 経済産業省素形材産業室室長田中哲也
20141Vol.10No.19年頭所感 副会長(経営部会長)藤原慣二
20141Vol.10No.110年頭所感 副会長(技術部会長)斉藤勝広、副会長(非鉄部会長)明石巌
20141Vol.10No.111年頭所感 副会長(総務部会長)尾中盛和
20141Vol.10No.112年頭所感 副会長(環境部会長)渡退高文、副会長(中小企業部会長)伊藤光男
20141Vol.10No.113年頭所感 副会長(国際部会長)松永昭博
20141Vol.10No.118市況トレンド
20141Vol.10No.120学協会の動向
20141Vol.10No.122会社往来
20141Vol.10No.126秋季大会特別講演コマツのモノづくり(株)コマツ 野路園夫会長
20141Vol.10No.136東西南北台湾先端技術視察団報告新東工業(株) 顧問 竹内純一
20141Vol.10No.143FOUNDRY ANGELS(株)明石合銅
20141Vol.10No.144協会ニュース荒井信治氏が厚生労働大臣賞を受賞
20141Vol.10No.145会員動向杉谷金属工業ほか
20141Vol.10No.148編集後記
20142Vol.10No.21力バーストーリー顔だけの「上野大仏」(東京・上野恩賜公園)M・W
20142Vol.10No.24市況トレンド
20142Vol.10No.26学協会の動向
20142Vol.10No.28会社往来
20142Vol.10No.2133Dプリンタ特集(上)3Dプリンタに関する経産省の取組経済産業省 素形材産業室 前田梢江
20142Vol.10No.216東西南北素形材産業のロシア進出の可能性現地調査報告日本鋳造協会 木村博彦会長
20142Vol.10No.225技術論文レアアース低減による球状黒鉛鋳鉄の材質特性岩手大学 小綿利憲ほか
20142Vol.10No.230FOUNDRY ANGELS(株)羽田合金
20142Vol.10No.234トピックス岩手大学に「ものづくり研究棟」完成
20142Vol.10No.236会社訪問鋳物の可能性にチャレンジする曲がる食器の(株)能作鋳造ジャーナル編集委員会
20142Vol.10No.238協会ニュース新春講演会&賀詞交歓会を開催
20142Vol.10No.243海外技術ニュース2014年米鋳造業界の展望
20142Vol.10No.250協会ニュース各地に鋳造技士会が設立され、活動開始鋳造カレッジ事務局
20142Vol.10No.254協会ニュース東海支部が中部電力に値上げ圧縮等の要望書提出
20142Vol.10No.255お知らせメタルチャイナ視察団募集
20142Vol.10No.256編集後記/会員動向
20143Vol.10No.31力バーストーリー弥勤菩薩(中国、無錫市)新東工業(株) 竹内純一
20143Vol.10No.34市況トレンド
20143Vol.10No.36学協会の動向
20143Vol.10No.38会社往来
20143Vol.10No.312協会ニュース素形材産業取引ガイドラインが全面改訂される
20143Vol.10No.318協会ニュース電気料金値上げ問題への取り組み
20143Vol.10No.320協会ニュース日本鋳造機械工業会との統合について角田悦啓専務理事
20143Vol.10No.3263Dプリンタ特集(中)2013年度若手経営者冬季全国大会を開催
20143Vol.10No.328鋳物クロニクル(株)老子製作所
20143Vol.10No.330東西南北JFS/鋳造技士タイ鋳造工場技術視察団全体報告団長 森雄児,副団長 高橋健太郎
20143Vol.10No.336海外技術ニュース第47回世界鋳物生産高調査(2012年)
20143Vol.10No.346協会ニュース経済作業省が素形材産業ロシア投資セミナー開催
20143Vol.10No.347トピックス流通産業協同組合の安全体感教育が好評
20143Vol.10No.348協会ニュース鋳造カレッジ4地区で修了式
20143Vol.10No.350海外技術ニュース不況からの着実な回復
20143Vol.10No.351協会技術ニュース厚肉ダクタイル鋳鉄内チャンキー黒鉛の後期接種による制御
20143Vol.10No.356編集後記/おくやみ
20144Vol.10No.41力バーストーリー霊山大仏の掌(中国、無錫市)新東工業(株) 竹内純一
20144Vol.10No.44市況トレンド
20144Vol.10No.46学協会の動向
20144Vol.10No.48会社往来
20144Vol.10No.412新春講演会「人口減少、高齢化、グローバル化の中の中小企業のあり方」明星大学経済学部 関満博教授
20144Vol.10No.425海外技術ニュース精密鋳造品のマーケット予測(全世界、北米、欧州)
20144Vol.10No.430海外技術ニュースSMWインサートでチャンキー黒鉛解消
20144Vol.10No.431FOUNDRY ANGELS野木鋳造(株)
20144Vol.10No.435会社紹介(株)梶原製作所
20144Vol.10No.436業界動向2013,2014年度の国内新車販売見通し
20144Vol.10No.438協会ニュースGNT企業100選の表彰式
20144Vol.10No.439トピックス栗田社長がアクリル絵を出展
20144Vol.10No.440トピックス中山武鋳造がロケ地に
20144Vol.10No.444委員会報告「ENEX2O14]視察報告
20144Vol.10No.448トピックス「マンホールサミット2014] 開催される
20144Vol.10No.449協会ニュース東海支部が後期役員会
20144Vol.10No.451お知らせ超音波講習会
20144Vol.10No.452お知らせタイ鋳造視察団報告書の案内
20144Vol.10No.452お知らせ経営、技術、非鉄部会の委員募集
20144Vol.10No.456編集後記/会員動向
20145Vol.10No.51力バーストーリー鯉のぼり(エンケンバッハ・アルゼンボーン/ドイツ)新東工業(株) 竹内純一
20145Vol.10No.54市況トレンド
20145Vol.10No.56学協会の動向
20145Vol.10No.58会社往来
20145Vol.10No.5123Dプリンタ特集(下)3Dプリンターって何だ?」鋳造ジャーナル編集委員長 竹内純一
20145Vol.10No.526トピックス昭和電気鋳鋼(株)が造型ライン・誘導炉の竣工記念式典
20145Vol.10No.528鋳物クロニクル(株)平和合金
20145Vol.10No.530会社訪問『ちょうど良い』鋳物屋(株)武村鋳造所
20145Vol.10No.536協会ニュース安倍首相が興国鋳鋼所を視察
20145Vol.10No.537協会ニュース2014年我が国鋳造産業の現状事務局
20145Vol.10No.542FOUNDRY ANGELS辰巳工業(株)
20145Vol.10No.546協会ニュース非鉄部会が情報交換会&高機能金属展を視察
20145Vol.10No.549お知らせ日本-タイ商談会&工場見学会
20145Vol.10No.550協会ニュース民主党鋳造産業振興議員連盟と意見交換会
20145Vol.10No.552協会ニュース東海支部が総会、講演会など開催
20145Vol.10No.554協会ニュース新人教育研修プログラム鋳造入門講座の開講式
20145Vol.10No.555お知らせ経産省の企業活動基本調査
20145Vol.10No.556編集後記/会員動向
20146Vol.10No.61力バーストーリー大正の屋根改修、柱はモニュメント保存(JR東京駅)M・W
20146Vol.10No.64市況トレンド
20146Vol.10No.66学協会の動向
20146Vol.10No.68会社往来
20146Vol.10No.612技術レポート3Dプリンターを用いた金属積層造型法の特徴とその可能性技術顧問 安達允,専務取締役 小岩井修二
20146Vol.10No.616協会ニュース鋳物産業振興議員連盟が総会を開催
20146Vol.10No.621技術レポート技術の推進力と"市場の牽引力"との間で育まれた 無機バインダーシステム~永続的成功の根本原理~
20146Vol.10No.626東西南北メタルチャイナ2014報告(株)キャスト常務取締役 若林誠
20146Vol.10No.633協会ニュース平成26年度春季大会・社員総会を開催
20146Vol.10No.637協会ニュース日本鋳造協会役員一覧表
20146Vol.10No.641協会ニュース原子力国民会議の東京中央集会、木村会長が意見表明
20146Vol.10No.642協会ニュース日韓の中央会が政策フオーラム開催
20146Vol.10No.643協会ニュース経産省の素形材産業室長が交代
20146Vol.10No.644協会ニュース中国四国支部が総会や講演会を開催
20146Vol.10No.645協会ニュース第3回北陸支部総会と講演会等の概要
20146Vol.10No.648協会ニュースおめでとうございま玄鋳造技士の皆様
20146Vol.10No.653お知らせ日本-タイ商談会&工場見学会の案内
20146Vol.10No.654協会ニュース景況調査結果3月分
20146Vol.10No.656編集後記
20147Vol.10No.71力バーストーリー軍艦「摩耶」のレリーフ(神戸市摩耶山天上寺境内)イクチ生地健三
20147Vol.10No.74市況トレンド
20147Vol.10No.76学協会の動向
20147Vol.10No.78会社往来
20147Vol.10No.712技術レポート中国鋳造産業を牽引する"3Dプリンタ"事情日本ルツボ(株)朴龍雲
20147Vol.10No.716会社訪問山崎鋳造編集委員長 竹内純一
20147Vol.10No.718東西南北メタルチャイナ2014合同出展座談会
20147Vol.10No.724海外技術ニュースPW社の技術は使用済みのワックスをバージンワックスと同等の化学成分に回復させる
20147Vol.10No.726東西南北2014年メタルチャイナ展示会と中国鋳造工場の視察概要報告国際グループ古新治男
20147Vol.10No.729東西南北EICFと英国の精鋳関連会社を訪問
20147Vol.10No.735協会ニュース新ものづくり研究会が3D関連の報告書
20147Vol.10No.736トピックス6月号表紙「東京駅の鋳鉄製柱」に編集委員長が「建築探偵の冒険」を推薦
20147Vol.10No.738協会ニュース民主鋳造議連の直嶋会長が参議院で質問
20147Vol.10No.740協会ニュース無錫鋳造協会のメンバーが来日
20147Vol.10No.742海外技術ニュースオファロン鋳造の10年間の成長
20147Vol.10No.747お知らせ平成26 年度秋季大会開催のご案内
20147Vol.10No.748協会ニュース東海支部地区内工場見学会
20147Vol.10No.750協会ニュース2014年度鋳造カレッジ全国で始まる
20147Vol.10No.752お知らせ鋳造CAEクラウド研修会開催のご案内
20147Vol.10No.754お知らせISICの開催案内&工場見学視察団の事前告知
20147Vol.10No.755お知らせDVD教材「最新鋳鉄鋳造技術講座」のご案内
20147Vol.10No.756編集後記
20148Vol.10No.81力バーストーリー真夜中のジャズフェスティバル(寧波/中国)新東工業(株) 竹内純一
20148Vol.10No.84市況トレンド
20148Vol.10No.86学協会の動向
20148Vol.10No.88会社往来
20148Vol.10No.89お知らせ2014メタルチャイナ展示会と蘇州鋳造工場の視察団報告書の案内
20148Vol.10No.812技術レポート光造形の特性を活かした光造形精密鋳造のご提案シーメット(株) 取締役 荒井誠
20148Vol.10No.820技術レポート生産性向上による省エネ生産について石川可鍛製鉄(株) 常務取締役 塩谷憲司
20148Vol.10No.828会社探訪アイシン高丘(株)本社工場(株)アイメタルテクノロジー徐元斌
20148Vol.10No.832会員動向
20148Vol.10No.833会社探訪新東工業(株)豊川製作所(株)(株)原工業所 原敏也
20148Vol.10No.838協会ニュース鋳造カレッジ上級コース始まる
20148Vol.10No.845協会ニュース日本鋳造機械工業会との統合と機材部会の活動について
20148Vol.10No.846協会ニュース「鋳造業」の職業能力評価基準が完成中央職業能力開発協会
20148Vol.10No.854協会ニュース景況調査結果6月分
20148Vol.10No.856編集後記/訂正
20149Vol.10No.91力バーストーリー青銅鋳物の統を据え付けた工場遊休地のマンション(愛知県清須市)(株)加藤製作所 藤木龍也
20149Vol.10No.94市況トレンド
20149Vol.10No.96学協会の動向
20149Vol.10No.98会社往来
20149Vol.10No.913協会ニュース「素形材産業取引ガイドライン」フォローアップアンケート調査結果概要
20149Vol.10No.916技術レポート環境・従業員に優しい新厚生棟「CSセンターの紹介技術レポートアイシン高丘(株) 鋳造生技部
20149Vol.10No.920お知らせ「モノづくりマッチングJapan 2014」3D/造形技術展の紹介
20149Vol.10No.923技術レポート「鋳造用積層造形技術の開発」産業技術総合研究所 岡根利光
20149Vol.10No.926鋳物クロニクル草野産業(株)
20149Vol.10No.931技術レポート「鋳造歩留りを10%以上向上させる新押湯方式の開発」(株)瓢屋,(株)マツバラ,城田鋳工(株)
20149Vol.10No.936FOUNDRY ANGELS(株)ハイキャスト
20149Vol.10No.940東西南北「中国・溶陽鋳造研究所を訪問して」早稲田大学 名誉教授 中江秀雄
20149Vol.10No.941お知らせJFS/鋳造技士タイ鋳造工場技術視察団報告書の案内
20149Vol.10No.942技術レポート「近年の鋳鉄鋳造品に関わる特許について日下レアメタル研究所 鹿毛秀彦
20149Vol.10No.944部会・委員会報告JISの新規作成と見直しについて 技術部会標準化委員会
20149Vol.10No.945お知らせ「2014メタルチャイナ展示会」と「蘇州地区鋳造工場」の視察団報告書の案内
20149Vol.10No.946協会ニュース粉じん障害防止規則の一部改正
20149Vol.10No.949春季大会講演会「元気な会社の元気な経営一持続的成長を目指して~」経営コンサルタント 疋田文明氏
20149Vol.10No.955トピックスヘンリー・ムーア作「腰かける女」像
20149Vol.10No.956編集後記
201410Vol.10No.101力バーストーリー小説「津軽」の像記念館(青森県中泊町)新東工業(株) 竹内純一
201410Vol.10No.104市況トレンド
201410Vol.10No.106学協会の動向
201410Vol.10No.108会社往来
201410Vol.10No.1014東西南北国際鋳造フオーラム2014参加報告(1)イタリア鋳造工場見学について日本鋳造協会 木村博彦会長
201410Vol.10No.1022協会ニュース若手経営者夏季全国大会&工場見学会
201410Vol.10No.1032海外技術ニュース高付加価値鋳鋼品の歩留り最適化
201410Vol.10No.1039新商品・新技術トピックス広島豪雨災害復!日支援に活躍する鋳物、 被災地で感謝される大和重工の防災用品
201410Vol.10No.1044部会・委員会報告コマツキャステックス(株)氷見工場合同見学会
201410Vol.10No.1047会員動向キングパーツ他
201410Vol.10No.1047新商品・新技術トピックス(株)ナカヤマのデジタルハンディ顕微鏡
201410Vol.10No.1051協会ニュース新人教育研修プログラム鋳造入門講座の修了式
201410Vol.10No.1052お知らせ第15回鋳鉄品の超音波試験技術者養成講習会の案内
201410Vol.10No.1054お知らせ品質管理技術研修会開催の案内
201410Vol.10No.1056編集後記
201411Vol.10No.111力バーストーリー国指定重要文化財・太宰治記念館「斜陽館」(青森県五所川原市金木町)新東工業(株) 竹内純一
201411Vol.10No.114市況トレンド
201411Vol.10No.116学協会の動向
201411Vol.10No.118会社往来
201411Vol.10No.1112東西南北国際鋳造フオーラム2014参加報告(2)1FF参加及びBDGとの意見交換日本鋳造協会 木村博彦会長
201411Vol.10No.1116技術論文生型砂処理設備の高度化、及びIT化新東工業(株)
201411Vol.10No.1122技術論文アルミ合金の溶湯性状判定による省エネ、不良低減、コスト削減ナカヤマ
201411Vol.10No.1127協会ニュース2014年度東海支部地区外工場見学会
201411Vol.10No.1133素形材探訪素形材産業室の紹介&NEDO田中所長
201411Vol.10No.1138東西南北日本-タイ商談会2014
201411Vol.10No.1145東西南北第61回IC'技術会議及びEXPOに参加して
201411Vol.10No.1148協会ニュース2014年度秋季大会講演会&懇親会
201411Vol.10No.1150協会ニュースモノづくりマッチング・3D/造形技術展
201411Vol.10No.1152協会ニュース2014年9月分銑鉄鋳物製造業の景況調査結果
201411Vol.10No.1154お知らせ創立10周年記念式典開催のご案内
201411Vol.10No.1156編集後記
201412Vol.10No.121力バーストーリー香港・海浜公園の星光大道にあるブルース・リーのブロンズ像M・W
201412Vol.10No.124市況トレンド
201412Vol.10No.126学協会の動向
201412Vol.10No.128会社往来
201412Vol.10No.1214東西南北国際鋳造フオーラム2014参加報告(3) 2013年の世界鋳造産業の動向について日本鋳造協会 専務理事 角田悦啓
201412Vol.10No.1218技術レポート(安全対策)中小企業の活動事例「アルミ合金鋳物メーカの緊急時対応活動」(株)原工業所 原敏也
201412Vol.10No.1223東西南北ISIC in高雄&工場見学会に参加して那須征雄&森田茂隆
201412Vol.10No.1231海外技術ニュース「NEWCAST2015では、その発展が現実のものとなる」
201412Vol.10No.1237海外技術ニュース「ベーニングの発生抑止及び無塗型化を可能にする添加剤」 (和訳・ASKケミカルズジャパン)
201412Vol.10No.1244海外技術ニュースDPCC は精密鋳造業者に新しい低コストの選択肢を提供する
201412Vol.10No.1249協会ニュース東海支部が2014年度中期役員会
201412Vol.10No.1250協会ニュース埼玉県鋳造技術コンクール表彰式
201412Vol.10No.1251お知らせ平成27年度鋳造入門講座募集開始のご案内
201412Vol.10No.1256編集後記
20151Vol.11No.11力バーストーリーシャウマインカイからの眺め(独フランクフルト)新東工業(株) 竹内純一
20151Vol.11No.14年頭所感日本鋳造協会会長 木村博彦
20151Vol.11No.15年頭所感経済産業大臣 宮沢洋一
20151Vol.11No.17年頭所感経済産業省製造産業局局長 黒田篤郎
20151Vol.11No.18年頭所感経済産業省素形材産業室室長 遠山毅
20151Vol.11No.19年頭所感副会長(非鉄部会長)明石巌
20151Vol.11No.110年頭所感副会長(中小企業部会長)伊藤光男、副会長(国際部会長)松永昭博
20151Vol.11No.111年頭所感副会長(総務部会長)田中保昭
20151Vol.11No.112年頭所感副会長(中小企業部会副部会長)谷口仁志、副会長(経営部会長)大亀右問
20151Vol.11No.113年頭所感副会長(技術・環境部会長)潰田薫
20151Vol.11No.116市況トレンド
20151Vol.11No.118学協会の動向
20151Vol.11No.120会社往来
20151Vol.11No.122東西南北台湾非鉄系鋳造工場視察報告非鉄部会長・視察団長 明石巌,技術・非鉄グループ 篠崎和子
20151Vol.11No.127技術解説非鉄合金鋳物における初期凝固組織の形成過程埼玉大学 加藤寛名誉教授
20151Vol.11No.140技術論文熱分析(CEメーター)と鋳物不良との関係ナカヤマ 中山士郎
20151Vol.11No.149編集後記/訂正
20152Vol.11No.21力バーストーリー郵便制度を確立した前島密の胸像と東京駅の丸形ポストM・W
20152Vol.11No.26市況トレンド
20152Vol.11No.28学協会の動向
20152Vol.11No.210会社往来
20152Vol.11No.214海外技術ニュースニユース第48回世界鋳物生産高調査(2013年)
20152Vol.11No.220協会ニュース創立10周年記念講演会、式典・祝賀会を開催
20152Vol.11No.226技術論文高熱効率ルツボ式直接通電加熱保持炉の開発日本ルツボ(株)(株),中部電力(株)
20152Vol.11No.230部会・委員会報告「ENEX2015」視察報告エネルギー削減委員会
20152Vol.11No.238海外技術ニュース中子製作の新手法: 3Dプリンティングと常温注入方式によるセラミック中子
20152Vol.11No.242新商品・新技術トピックスジャパンプローブの超音波ソフトプローブ「柔探」
20152Vol.11No.243協会ニュース省エネ事例(8) 低周波溶解炉から コンパクト高周波溶解炉への更新
20152Vol.11No.246協会ニュース12月に韓国鋳造学会と交流
20152Vol.11No.247海外技術ニュース鋳物の連続生産工程の安定化に寄与する革新的添加剤
20152Vol.11No.248協会ニュース2014年12月分銑鉄鋳物製造業の景況調査結果
20152Vol.11No.250会員動向キャステム、大和合金ほか
20152Vol.11No.251お知らせ平成27年度「第1回鋳造技術研修会」開催のご案内
20152Vol.11No.254お知らせGIFA・欧州鋳造工場視察団(先行募集)
20152Vol.11No.255お知らせWFC2016の展示会出展のご案内
20152Vol.11No.256編集後記
20153Vol.11No.31力バーストーリーデリーで見た神(インド・ニューデリー)新東工業(株) 竹内純一
20153Vol.11No.36市況トレンド
20153Vol.11No.38学協会の動向
20153Vol.11No.310会社往来
20153Vol.11No.314協会ニュース2014年度若手経営者全国大会
20153Vol.11No.321協会ニュース省エネ事例(7) ガス温度保持炉から電気保持炉への変更による省エネ
20153Vol.11No.322海外技術ニュース能わずということ無し-無機バインダーシステム分野における進歩ASKケミカルズ(ドイツ)
20153Vol.11No.330協会ニュース平成26年度補正予算 最新モデル省エネ機器等導入支援事業(A類型)の概要
20153Vol.11No.338トピックス「マンホールサミット2015] 開催される
20153Vol.11No.340協会ニュース静岡県テクノフェス会員企業が出展
20153Vol.11No.342協会ニュース会員企業が活用できる補助金・税制等の概要
20153Vol.11No.344お知らせ第14回WCIC (2016・パリ)
20153Vol.11No.345協会ニュース日本鋳造協会創立10周年特集 「協会活動10年間の歩み」掲載について
20153Vol.11No.347海外技術ニュース数値が意味すること
20153Vol.11No.350協会ニュース2014年度鋳造カレッ玄全国3地区で修了式
20153Vol.11No.352お知らせ2015年度経営部会専門委員会委員募集のご案内
20153Vol.11No.353お知らせ2015年度技術部会専門委員会委員募集のご案内
20153Vol.11No.354お知らせ2015年度非鉄部会専門委員会委員募集のご案内
20153Vol.11No.355お知らせ2015年度専門委員会参加申込票
20153Vol.11No.356編集後記
20154Vol.11No.41力バーストーリー薩摩藩の家老・平田靭負による"宝暦治水"(岐阜県)(株)加藤製作所 藤木龍也
20154Vol.11No.46市況トレンド
20154Vol.11No.48学協会の動向
20154Vol.11No.410会社往来
20154Vol.11No.414東西南北インド鋳造大会に参加して日本鋳造協会会長木村博彦
20154Vol.11No.418海外技術ニュース鋳造業界-短期的成長が続く見込みモダンキャスティング誌
20154Vol.11No.425トピックスアイシン高丘が省エネ大賞を受賞
20154Vol.11No.426協会ニュース日本鋳造協会創立10周年特集「協会活動10 年間の歩み(その1)」我が国鋳造産業の動向
20154Vol.11No.434海外技術ニュース精密鋳造品のマーケット予測(全世界、北米)
20154Vol.11No.439協会ニュース省エネ事例(8) 集塵機電力使用量低減
20154Vol.11No.443トピックス横浜DeNAベイスターズがマンホールを横浜市に寄贈
20154Vol.11No.444海外技術ニュース/訂正3Dプリント:シユーレ社はコストと時間を節減し周
20154Vol.11No.449海外技術ニュース新世代INOTECバインダーの瞳目の鋳造性
20154Vol.11No.450業界動向2014,2015 年度の自動車国内需要見通し自工会が発表
20154Vol.11No.452お知らせ第72回世界鋳造会議技術展示会協会ブース出展の案内
20154Vol.11No.456編集後記/訂正
20155Vol.11No.51力バーストーリー白雪姫城のある街(独口ーア・アム・マイン)新東工業(株) 竹内純一
20155Vol.11No.56市況トレンド
20155Vol.11No.58学協会の動向
20155Vol.11No.510会社往来
20155Vol.11No.514東西南北最近の中国経済と生活事情蘇州中央可鍛有限公司 河森敏克
20155Vol.11No.519東西南北イタリア鋳造協会訪日視察団を迎えて国際・機材グループ 森田茂隆
20155Vol.11No.522東西南北「メイク・イン・インディア」宮沢経産大臣がインド訪問新東工業(株) 顧問 竹内純一
20155Vol.11No.527お知らせ平成27年経産省企業活動基本調査
20155Vol.11No.528協会ニュース日本鋳造協会創立10周年特集「協会活動10 年間の歩み(その2)」II 鋳造産業ビジョンに基づく協会活動
20155Vol.11No.532協会ニュース省エネ事例(9) LPG気化設備の電力使用量削減
20155Vol.11No.533トピックス「鋳物の街・川口」を紹介
20155Vol.11No.536FOUNDRY ANGELS(株)日邦バルブ
20155Vol.11No.538委員会報告ENEX2015視察報告
20155Vol.11No.546海外技術ニュース精密鋳造品のマーケット予測(欧州)
20155Vol.11No.548協会ニュース東海支部が総会
20155Vol.11No.549協会ニュース北陸支部が総会
20155Vol.11No.551協会ニュース新人教育研修プログラム鋳造入門講座の開講式
20155Vol.11No.552協会ニュース2015年3月分銑鉄鋳物製造業の景況調査結果
20155Vol.11No.554お知らせ電気料金値上げ関連の意見広告
20155Vol.11No.555お知らせサポイン成果普及支援発表会の案内
20155Vol.11No.556編集後記
20156Vol.11No.61力バーストーリーJR高岡駅前口一タI)一の前田利長の像M・W
20156Vol.11No.66市況トレンド
20156Vol.11No.68学協会の動向
20156Vol.11No.610会社往来INTAT社コーディネーター田中知明
20156Vol.11No.614東西南北最近の米国経済と生活事情
20156Vol.11No.616FOUNDRY ANGELSヨシワ工業(株)
20156Vol.11No.618協会ニュース鋳物産業振興議員連盟が総会
20156Vol.11No.620協会ニュース自工会と素形材団体の懇談会を開催
20156Vol.11No.623東西南北中国鋳造協会CEOフオーラム等に参加して国際・機材グループ 森田茂隆
20156Vol.11No.630協会ニュース日本鋳造協会創立10周年特集「協会活動10 年間の歩み(その3)」Ⅲ 経営基盤強化と健全な取引による事業発展
20156Vol.11No.634トピックス「シニアいきいき制度」新東工業が熟練OB活用をスタート
20156Vol.11No.635協会ニュース省エネ事例(10) 社内蛍光灯の改善
20156Vol.11No.638協会ニュース平成27年度春季大会・社員総会を開催、 第3回アジア鋳造フオーラム開催
20156Vol.11No.647協会ニュースおめでとうございます、鋳造技士の皆様
20156Vol.11No.652協会ニュース中国四国支部が総会を開催
20156Vol.11No.653新商品・新技術トピックス新東工業のGDCX
20156Vol.11No.654お知らせ平成27年経産省企業活動基本調査
20156Vol.11No.655協会ニュース会員動向
20156Vol.11No.656編集後記
20157Vol.11No.71力バーストーリーサトウキビ圧搾機(沖縄県八重山諸島)西村黒鉛(株) 西村恭二
20157Vol.11No.76市況トレンド
20157Vol.11No.78学協会の動向
20157Vol.11No.710会社往来
20157Vol.11No.714東西南北最近のメキシコ経済と生活事情キタガワメキシコ社ダイレクター 松葉範仁
20157Vol.11No.717トピックス韮山反射炉など世界遺産登録
20157Vol.11No.720特別講演「メキシコ鋳造産業一その概要・機会と挑戦」アメリカ鋳造協会 副会長パトリシオ・ヒル
20157Vol.11No.724海外技術ニュース3Dプリントされた模型を鋳型に使用する時、シェル厚さはどれほど必要か?
20157Vol.11No.728協会ニュース日本鋳造協会創立10周年特集「協会活動10年間の歩み(その4)」IV 技術・技能で商品
20157Vol.11No.736協会ニュース民主党日本鋳造産業振興議員連盟が総会開催
20157Vol.11No.738協会ニュースAFF工場見学会Aコース・栗田産業&木村鋳造所
20157Vol.11No.741協会ニュースAFF工場見学会Bコース・日産栃木工場&真岡製作所
20157Vol.11No.746協会ニュース東海支部地区内(岐阜)工場見学会
20157Vol.11No.748協会ニュース2015年度「鋳造カレッ列全国で始まる
20157Vol.11No.750部会・委員会報告第1回「鋳造クラウドCAE研修会」を終えて
20157Vol.11No.752協会ニュース新東工業の永井社長から胡蝶蘭
20157Vol.11No.753お知らせ「ロストワックス精密鋳造法」購入申込書
20157Vol.11No.754お知らせ平成27年度若手経営者夏季全国大会のご案内
20157Vol.11No.755お知らせ平成27年度秋季大会のご案内
20157Vol.11No.756編集後記/おくやみ
20158Vol.11No.81カバーストーリーNEWCASTに若手28社が合同出展(独デュッセルドルフ)新東工業(株) 竹内純一
20158Vol.11No.86市況トレンド
20158Vol.11No.88学協会の動向
20158Vol.11No.810会社往来
20158Vol.11No.814東西南北GIFA2O15と伊・独鋳造工場視察団報告<その1>
20158Vol.11No.818東西南北GIFA2O15と伊・鋳造工場視察団報告<その2>
20158Vol.11No.824東西南北GIFA2O15と伊・独鋳造工場視察団報告<その3>
20158Vol.11No.827東西南北GIFA2O15と伊・独鋳造工場視察団報告<その4>
20158Vol.11No.832東西南北最近のインド(チェンナイ)経済と生活事情
20158Vol.11No.836会社訪問「メイドインジャパ刈を誇りに1世紀(株)興国鋳鋼所 リポート日本ルツボ(株)(株) 朴龍雲
20158Vol.11No.840協会ニュース日本鋳造協会創立10周年特集「協会活動10年間の歩み(その5)」V .息の長い人材の確保育成
20158Vol.11No.849海外技術ニュース3Dプリント造型中子鋳型の設計に関する考察 (MODERN CASTING誌より)
20158Vol.11No.852協会ニュース6月分銑鉄鋳物製造業の景況調査結果
20158Vol.11No.854お知らせ第16回鋳鉄品の超音波試験技術者養成講習会の案内
20158Vol.11No.856編集後記
20159Vol.11No.91力バーストーリーDeutsches Eisenofenmuseum(ドイツ鋳鉄ストーブ博物館)新東工業(株) 竹内純一
20159Vol.11No.96市況トレンド
20159Vol.11No.98学協会の動向
20159Vol.11No.910会社往来
20159Vol.11No.914東西南北最近のベトナム経済と生活事情
20159Vol.11No.919会社訪問辰巳工業リポート(株)原工業所 原敏也
20159Vol.11No.922東西南北GIFA2015雑感鋳造ジャーナル編集委員長 竹内純一
20159Vol.11No.928協会ニュース日本鋳造協会創立10周年特集「協会活動10年間の歩み(その6)」VI. 海外との提携
20159Vol.11No.936会社訪問五位堂工業リポートアイシン高丘(株) 渥美建夫
20159Vol.11No.939協会ニュース「技能検定」にチャレンジしてあなたの力を証明する
20159Vol.11No.942協会ニュースベテラン社員による、上手な後継者育成のヒント
20159Vol.11No.944お知らせ定年後は悠々自適…?
20159Vol.11No.948協会ニュースサポイン成果普及支援発表会
20159Vol.11No.950協会ニュース鋳造カレッジ上級コースが開講式開催
20159Vol.11No.951海外技術ニュース米国キャピタルドームの修復
20159Vol.11No.954会員動向/訂正
20159Vol.11No.955お知らせ川口市産品フエア2015
20159Vol.11No.956編集後記
201510Vol.11No.101力バーストーリー世界遺産;ビスカイヤ橋(ビルバオ、スペイン)新東工業(株) 竹内純一
201510Vol.11No.106市況トレンド
201510Vol.11No.108学協会の動向
201510Vol.11No.1010会社往来
201510Vol.11No.1015会社訪問(株)トウチュウ訪問記リポート(株)原工業所 原敏也
201510Vol.11No.1018お知らせ粉じん障害防止規則&じん肺法施行規則の改正
201510Vol.11No.1018お知らせ電気料金値上げに対する意見広告
201510Vol.11No.1019トピックス新東工業が「環境テクノロジーセンター」開設
201510Vol.11No.1024技術論文Biflims (2層皮膜片)の鋳造欠陥への影響とその回避に向けた取組み(株)コイワイ 鋳造技術顧問 竹本義明
201510Vol.11No.1035会社紹介(株)高岡製作所(富山県高岡市)
201510Vol.11No.1038協会ニュース日本鋳造協会創立10周年特集 「協会活動10年間の歩み(その7)」Ⅶ、Ⅷ、Ⅸ
201510Vol.11No.1044海外技術ニュースシェル造型システムの最新技術
201510Vol.11No.1050会社訪問(株)暁金属(奈良市)リポート(株)堀口鋳工所 堀口幹夫
201510Vol.11No.1052海外技術ニュース蒸気機関:インベストメント鋳造プロセス内のオートクレーブ
201510Vol.11No.1055トピックスシルバー製の戦闘機ミニチュアを製作
201510Vol.11No.1056編集後記
201511Vol.11No.111力バーストーリー栗田産業(株)の創業125周年記念式典(静岡県)新東工業(株) 竹内純一
201511Vol.11No.116市況トレンド
201511Vol.11No.118学協会の動向
201511Vol.11No.1110会社往来
201511Vol.11No.1112東西南北最近のインドネシア経済と生活事情(株)コマツインドネシア 鋳造部 林大樹
201511Vol.11No.1118特別講演アメリカ鋳造産業の動向AFS会長ブルース・ディーンスト
201511Vol.11No.1126協会ニュース2015年度若手経営者(夏季)全国大会を開催
201511Vol.11No.1132協会ニュース2015年度東海支部地区外工場見学会
201511Vol.11No.1136協会ニュース日本鋳造協会創立10周年特集「協会活動10年間の歩み(その8)」Ⅹ.環境規制と省エネルギーに関する取組み
201511Vol.11No.1138協会ニュース伝統技術は今を彩る~第20回御鋳物師会を開催~
201511Vol.11No.1147協会ニュース2015年度秋季大会講演会&懇親会
201511Vol.11No.1150技術資料2D/3D統合設計ツール「Key Creator]の紹介
201511Vol.11No.1152お知らせインド鋳造協会より参加の呼びかけ
201511Vol.11No.1153お知らせ鋳造用3D-CAD操作技能研修会の案内
201511Vol.11No.1154協会ニュース2015年9月分銑鉄鋳物製造業の景況調査結果
201511Vol.11No.1156編集後記
201512Vol.11No.121力バーストーリーモスクワクレムリンの「鐘の皇帝(ツァーリコロコル)」M・W
201512Vol.11No.126市況トレンド
201512Vol.11No.128学協会の動向
201512Vol.11No.1210会社往来
201512Vol.11No.1214東西南北最近の中国経済と生活事情上海花王化学有限公司 大沼研一郎
201512Vol.11No.1216技術論文アルミニウム(合金)溶湯に対する耐浸食性の優れた強い耐火煉瓦の開発日本ルツボ(株)(株)
201512Vol.11No.1222技術論文鋳鉄用押湯の開発Bottom-up Feeder/張の押湯(株)菅沼,(有)張技術事務所
201512Vol.11No.1228会社紹介リオ ティント、日本の鋳造所に原料を供給
201512Vol.11No.1230お知らせインド鋳造協会(IIF)より参加の呼びかけ
201512Vol.11No.1234東西南北第14回中国鋳造協会年次大会精密鋳造分会に参加して那須技術コンサルタント事務所 那須征雄
201512Vol.11No.1238東西南北ベトナムタイ精密鋳造工場訪問団報告
201512Vol.11No.1244東西南北第62回「ICI技術会議&EXPO」に参加して
201512Vol.11No.1247協会ニュース埼玉県鋳造技術コンクール表彰式
201512Vol.11No.1248トピックス中小企業新ものづくり新サービス展に出展 平野鋳造所と吉川化工
201512Vol.11No.1252お知らせ平成28年度鋳造入門講座募集開始の案内
201512Vol.11No.1256編集後記
20161Vol.12No.11力バーストーリーモスクワクレムリンの「大砲の皇帝(ツァーリプーシュカ)」M・W
20161Vol.12No.15年頭所感日本鋳造協会会長 木村博彦
20161Vol.12No.16年頭所感経済産業大臣 林幹雄
20161Vol.12No.18年頭所感経済産業省製造産業局局長 糟谷敏秀
20161Vol.12No.19年頭所感経済産業省素形材産業室室長 遠山毅
20161Vol.12No.110年頭所感副会長(非鉄部会長)明石巌
20161Vol.12No.111年頭所感副会長(中小企業部会長)伊藤光男、副会長(国際部会長)松永昭博
20161Vol.12No.112年頭所感副会長(総務部会長)田中保昭
20161Vol.12No.113年頭所感副会長(中小企業部会副部会長)谷口仁志、副会長(経営部会長)大亀右問
20161Vol.12No.114年頭所感副会長(技術環境部会長)潰田薫
20161Vol.12No.115年頭所感副会長(機材部会長)大久保正志
20161Vol.12No.118市況トレンド
20161Vol.12No.120学協会の動向
20161Vol.12No.122会社往来
20161Vol.12No.124会社紹介吉川化工(株)(新潟市)
20161Vol.12No.126FOUNDRY ANGELS鋳女吉川化工(株)(新潟市)
20161Vol.12No.128海外技術ニュース電力利用率の最大化(モダンキャスティング誌より)
20161Vol.12No.133海外技術ニュースチャンキー黒鉛:その発生と有効な防止対策(ASKケミカルズ)
20161Vol.12No.142東西南北天津、河北、白頭鋳造協会訪日団、東海地区の鋳造工場を視察 国際機材グループ馬郡秀樹
20161Vol.12No.144東西南北台湾鋳造学会第35回年次大会に参加して那須征雄
20161Vol.12No.146協会ニュース東海鋳造技士会が講演会など開催
20161Vol.12No.149お知らせ第4回鋳造技術研修会開催の案内
20161Vol.12No.150編集後記
20161Vol.12No.151会員動向/おくやみ/訂正
20162Vol.12No.21力バーストーリー「月の砂漠」記念像(千葉県御宿町)事務局・渡辺正良
20162Vol.12No.26市況トレンド
20162Vol.12No.28学協会の動向
20162Vol.12No.210会社往来
20162Vol.12No.214秋季大会講演「勝ち残ってゆくために・・・、工場(こうば)から工場(こうじょう)への変換」札幌高級鋳物(株) 奥田由利
20162Vol.12No.222海外技術ニュース第49 回世界鋳物生産調査結果(モダンキャスティング誌より)
20162Vol.12No.226部会・委員会報告精密鋳造経営委員会が工場見学会
20162Vol.12No.231海外技術ニュースインダストリー4.0/スマートフアンドリーの実現 世界で唯一!; 独クルツ社の例
20162Vol.12No.236新商品・新技術トピックスシーメットの砂型積層造形装置
20162Vol.12No.239技術リポート鋳造CAEシステム「JSCAST]の概要と最近動向クオリカ(株)
20162Vol.12No.244協会ニュース新春講演会&賀詞交歓会を開催
20162Vol.12No.247お知らせ第72回世界鋳造会議(WFC)参加登録受付中
20162Vol.12No.249お知らせモノづくり講演会/メキシコ視察団の募集
20162Vol.12No.250海外技術ニュースアルミニウム溶湯の脱ガス:その方法と測定(モダンキャスティング誌より)
20162Vol.12No.254協会ニュース2015年12月分銑鉄鋳物製造業の景況調査結果
20162Vol.12No.256編集後記
20163Vol.12No.31力バーストーリー「WFC2016Nagoya」展示会ポスター日本語版・英語版アイシン高丘(株) 渥美建夫
20163Vol.12No.36市況トレンド
20163Vol.12No.38学協会の動向
20163Vol.12No.310会社往来
20163Vol.12No.314秋季大会講演「100年企業の経営革新への取り組み」 (株)村瀬鉄工所社長村瀬充
20163Vol.12No.321部会・委員会報告秋季情報交換会若手勉強会非鉄部会
20163Vol.12No.328海外技術ニュース「押湯スリーブ材料による鋳鋼鋳物の汚染に関する調査」ASKケミカルズ
20163Vol.12No.337協会ニュース若手経営者冬季全国大会を開催
20163Vol.12No.340協会ニュース2015年度鋳造カレッジ全国3地区で修了式
20163Vol.12No.343協会ニュース川口で竹内編集委員長が「GIF川の講演
20163Vol.12No.344協会ニュースWFC2O16に会員企業が出展
20163Vol.12No.346お知らせWFC2O16 工場見学会参加者募集の案内
20163Vol.12No.349お知らせ鋳造カレッジ上級コース募集要項
20163Vol.12No.350お知らせメキシコ鋳造工場視察団参加者募集
20163Vol.12No.352お知らせ2016年度経営部会専門委員会委員募集の案内
20163Vol.12No.353お知らせ2016年度技術部会専門委員会委員募集の案内
20163Vol.12No.354お知らせ2016年度非鉄部会専門委員会委員募集の案内
20163Vol.12No.355お知らせ2016年度専門委員会参加申込票
20163Vol.12No.356編集後記
20164Vol.12No.41力バーストーリー鋳造オブジェ「地球儀(知恵フクロウ)」(木村鋳造所=静岡県清水町)(株)木村鋳造所 御前崎工場長 梶原道哉
20164Vol.12No.46市況トレンド
20164Vol.12No.48学協会の動向
20164Vol.12No.410会社往来
20164Vol.12No.414協会ニュース「鋳造産業ビジョンの全体評価まとまる] 鋳造産業ビジョン推進特別部会
20164Vol.12No.422海外技術ニュース「インダストリー4.0 ネットワーク化、フレキシブルでエネルギー効率のよい未来の鋳造業」(Giesserei誌より)
20164Vol.12No.425海外技術ニュース「WAXがなくなる」(INCAST誌より)
20164Vol.12No.430業界動向2016年春季国際銅研究会(ICSG)参加報告 石油天然ガス金属鉱物資源機構堀琢磨
20164Vol.12No.436トピックス「マンホールサミット2016」開催される
20164Vol.12No.438会社紹介(有)小穴鋳造所(山梨県甲府市)
20164Vol.12No.443部会・委員会報告銅合金JIS H2202,H5120,H5121 改正について非鉄部会
20164Vol.12No.446海外技術ニュース進化した仕上げ技術(INCAST誌より)
20164Vol.12No.451海外技術ニュース有望なる新しい鉛フリー銅合金(モダンキャスティング誌より)
20164Vol.12No.454業界動向2015,2016 年度の自動車国内需要見通し自工会が発表
20164Vol.12No.455会員動向
20164Vol.12No.456編集後記/おくやみ/訂正
20165Vol.12No.51力バーストーリーピョートル大帝・夏の宮殿の庭園(口シア・サンクトペテルブレク)M・W
20165Vol.12No.56市況トレンド
20165Vol.12No.58学協会の動向
20165Vol.12No.510会社往来
20165Vol.12No.514技術論文やさしい鋳物の凝固時間の計算法(I) -クボリノフの法則-苫小牧市テクノセンター館長 桃野正
20165Vol.12No.520海外技術ニュース精密鋳造品のマーケット予測、全世界北米欧州(INCAST誌より)
20165Vol.12No.528海外技術ニュース「デジタル化は、経営者の課題である」(BDG Report より)
20165Vol.12No.530東西南北第14回世界精密鋳造会議「WCIC in Paris 2016」に参加して
20165Vol.12No.534海外技術ニュース鋳造用高性能セラミックチューブフィルターASKケミカルズ(ドイツ)
20165Vol.12No.546協会ニュース中国四国支部、北陸支部、東海支部が総会を開催
20165Vol.12No.551協会ニュース新人教育研修プログラム鋳造入門講座が開講式
20165Vol.12No.552トピックス欧州ELV指叙銅合金の鉛規制免除延長ヘ
20165Vol.12No.553トピックスものづくりで銚子電鉄を支援東総工高の卒業生
20165Vol.12No.554協会ニュース3月分銑鉄鋳物製造業の景況調査結果
20165Vol.12No.556編集後記/会員動向/おくやみ
20166Vol.12No.61力バーストーリー川口市マスコット「きゅぽらん」新東工業(株) 竹内純一
20166Vol.12No.65市況トレンド
20166Vol.12No.66学協会の動向
20166Vol.12No.68会社往来
20166Vol.12No.610協会ニュース平成28年度春季大会社員総会を開催
20166Vol.12No.614協会ニュース協会役員一覧表
20166Vol.12No.620協会ニュース日米独若手経営者交流会を開催、WFC展示会にも出展
20166Vol.12No.624協会ニュース鋳物産業振興議員連盟が総会を開催
20166Vol.12No.627協会ニュース民進党日本鋳造産業振興議員連盟が総会を開催
20166Vol.12No.632協会ニュース陳清書
20166Vol.12No.634お知らせ再生可能エネルギー固定価格買取制度賦課金の減免措置に係る申請時の子メーターに基づく区分計測及び木型の経理処理上の取扱いについて経済産業省 素形材産業室
20166Vol.12No.638会員動向キャステムがコロンビア工場を完成
20166Vol.12No.639海外技術ニュースマイクロ波による鋳型砂再生
20166Vol.12No.643海外技術ニュース精密鋳造用鋳型の新しい表面層材料
20166Vol.12No.647協会ニュースおめでとう、鋳造技士の皆様副会長 田中保昭
20166Vol.12No.651お知らせ平成28年度秋季大会開催のご案内
20166Vol.12No.655編集後記
20167Vol.12No.71力バーストーリートンネルセグメント(横須賀線新橋駅地下乗り場)新東工業(株) 竹内純一
20167Vol.12No.76市況トレンド
20167Vol.12No.78学協会の動向
20167Vol.12No.710会社往来
20167Vol.12No.714技術論文やさしい鋳物の凝固時間の計算法(Ⅱ)-クボリノフの法則-苫小牧市テクノセンター館長 桃野正
20167Vol.12No.720海外技術ニュース鋳造技術から見た自動車技術の最近の動向
20167Vol.12No.729私の苦労話失敗談(株)木村鋳造所 名誉会長木村博彦
20167Vol.12No.730会社訪問(株)光明製作所訪問記(株)原工業所 原敏也
20167Vol.12No.732協会ニュース経産省素形材産業室長が交代
20167Vol.12No.733トピックス伊藤会長がラジオに出演
20167Vol.12No.735海外技術ニュースFe-C-Si合金における黒鉛晶出のメカニズム
20167Vol.12No.741トピックス(株)ハイキャストが100周年記念式典など開催
20167Vol.12No.744部会・委員会報告第2回精密鋳造経営委員会が見学会など開催
20167Vol.12No.747会員動向JFEメカニカル、平戸金属工業ほか
20167Vol.12No.749トピックス機械要素技術展に会員企業が出展
20167Vol.12No.750協会ニュース鋳造カレッジ上級コースが開講式
20167Vol.12No.751海外技術ニュース重量削減と強度増加のための金属部品の設計最適化
20167Vol.12No.754お知らせ平成28年度秋季大会開催のご案内&申込書
20167Vol.12No.756編集後記
20168Vol.12No.81力バーストーリー真田幸村公騎馬像(長野県上田市・JR上田駅お城口前)事務局・渡辺正良
20168Vol.12No.86市況トレンド
20168Vol.12No.88学協会の動向
20168Vol.12No.810会社往来
20168Vol.12No.813東西南北メキシコ鋳造産業視察ツアー
20168Vol.12No.819お知らせメキシコ鋳造産業視察団報告書(CD版)のご案内
20168Vol.12No.819会員動向東京鋳物工業協同組合ほか
20168Vol.12No.823私の苦労話失敗談伊藤鉄工(株)社長 伊藤光男
20168Vol.12No.824会社訪問長島鋳物(株)久喜事業所
20168Vol.12No.826協会ニュース東海支部、地区内(長野)工場見学会報告
20168Vol.12No.832技術論文やさしい鋳物の凝固時間の計算法(Ⅲ)-固相内温度が変化する場合-苫小牧市テクノセンター館長 桃野正
20168Vol.12No.838FOUNDRY ANGELSKYB-YS(株)鋳造センター
20168Vol.12No.843会社訪問KYB-YS(株)鋳造センター
20168Vol.12No.846会社訪問(株)JMCコンセプトセンター
20168Vol.12No.850協会ニュース2016年6月分銑鉄鋳物製造業の景況調査結果
20168Vol.12No.852お知らせ価格交渉ノウハウハンドブックについて
20168Vol.12No.854お知らせ第17回鋳鉄品の超音波試験技術者養成講習会のご案内
20168Vol.12No.856編集後記
20169Vol.12No.91力バーストーリー大砲に跨る子等(台南、台湾) 新東工業(株) 竹内純一
20169Vol.12No.96市況トレンド
20169Vol.12No.98学協会の動向
20169Vol.12No.910会社往来
20169Vol.12No.915私の苦労話失敗談(株)双葉社長
20169Vol.12No.916特別企画特集「キッチン鋳物]」各社の”商品”を紹介
20169Vol.12No.927部会・委員会報告春季非鉄情報交換会を開催非鉄部会
20169Vol.12No.930会社訪問甲信アルミ(株)(山梨県北杜市)日本ルツボ(株)朴龍雲
20169Vol.12No.932新商品・新技術トピックスバングラデシュに誘導溶解システムなど納入 インダクトサームグループ
20169Vol.12No.937春季大会講演「中国はどこに向かうか」宮本アジア研究所代表/元中国大使宮本雄二氏
20169Vol.12No.948東西南北「メタルチャイナ2016」散策藤井技術事務所 藤井孝彦
20169Vol.12No.952お知らせ平成28年度第2回鋳造技術研修会開催のご案内
20169Vol.12No.955お知らせ川口市産品フエア2016
20169Vol.12No.956編集後記
201610Vol.12No.101力バーストーリー「蒸気機関車C55-49」の動輪(北海道・稚内港北防波堤ドーム前)事務局・渡辺正良
201610Vol.12No.106市況トレンド
201610Vol.12No.108学協会の動向
201610Vol.12No.1010会社往来
201610Vol.12No.1014トピックスSNSの普及情報化時代を迎えて 竹内純一編集委員長と仲間たち
201610Vol.12No.1017協会ニュース価格交渉サポートセミナーを開催
201610Vol.12No.1023私の苦労話・失敗談(株)キャスト社長酒井英行
201610Vol.12No.1024協会ニュース秋季大会講演会&懇親会を開催
201610Vol.12No.1028東西南北北京のロストワックスメーカ、キングパーツ&北川鉄工所を見学
201610Vol.12No.1032海外技術ニュースMIRATEC-鋳肌残留物を極少化する塗型剤ASKケミカルズ
201610Vol.12No.1036素形材探訪困ったときの強い味方!!経済産業省素形材産業室の紹介
201610Vol.12No.1041協会ニュース新人教育研修プログラム鋳造入門講座、10/1に修了式&祝賀会
201610Vol.12No.1042協会ニュース若手経営者夏季全国大会を開催
201610Vol.12No.1050会社紹介(株)ケーイーシー(三重県桑名市)
201610Vol.12No.1053新商品・新技術トピックスナカヤマがデジタル鋳型砂通気度試験器を発売
201610Vol.12No.1054新刊紹介中江名誉教授と町村氏が出版
201610Vol.12No.1055お知らせPCB廃棄物の期限内処理に向けて
201610Vol.12No.1056編集後記/会員動向/訂正
201611Vol.12No.111力バーストーリー国指定重要文化財・小坂鉱山事務所(秋田県鹿角郡小坂町)新東工業(株) 竹内純一
201611Vol.12No.116市況トレンド
201611Vol.12No.118学協会の動向
201611Vol.12No.1110会社往来
201611Vol.12No.1114東西南北国際鋳造フオーラム2016参加報告(株)(株)木村鋳造所 名誉会長木村博彦
201611Vol.12No.1118秋季大会講演鋳造現場の取り組みと経営改善について(株)トミナガ 長島田誠
201611Vol.12No.1122トピックス木村前会長に旭日中綬章、能作社長に藍綬褒章
201611Vol.12No.1125私の苦労話失敗談谷口鋳工(株)会長 谷口仁志
201611Vol.12No.1126会社紹介大銑産業(株)(大阪市中央区)
201611Vol.12No.1128協会ニュース中国四国鋳造技士会パネルディスカッション 9/24高知秋季大会で開催
201611Vol.12No.1131トピックス川口市産品フエア2016編集委員長 竹内純一
201611Vol.12No.1132東西南北第63回米国精密鋳造技術講演会に参加して那須技術コンサルタント事務所 那須征雄
201611Vol.12No.1138秋季大会講演大変革時代にモノづくり企業はどう立ち向かうか?ナカシマプロペラ(株) 社長 中島基善
201611Vol.12No.1142海外技術ニュース耐火物の再利用:新時代の幕開け
201611Vol.12No.1147海外技術ニュース機械加工の模型を使うか、または3-Dプリント造型か?
201611Vol.12No.1150新商品・新技術トピックスナカヤマが温度ロガーシステムを開発
201611Vol.12No.1152協会ニュースモノづくりマッチング展、会員企業が出展
201611Vol.12No.1153お知らせ鋳造技士タイ鋳造工場技術視察団
201611Vol.12No.1154協会ニュース2016年9月分銑鉄鋳物製造業の景況調査結果
201611Vol.12No.1156編集後記/会員動向
201612Vol.12No.121力バーストーリー明治百年通り(秋田県鹿角郡小坂町)新東工業(株) 竹内純一
201612Vol.12No.126市況トレンド
201612Vol.12No.128学協会の動向
201612Vol.12No.1210会社往来
201612Vol.12No.1214IoT関連講演AIビッグデータ・IoTによる社会改革について経済産業省 小林正孝氏
201612Vol.12No.1219技術レポート取鍋の耐火材施工方法に関する改善東芝機械(株) 藤本亮輔,小川亮輔
201612Vol.12No.1224私の苦労話失敗談大和重工(株)社長 田中保昭
201612Vol.12No.1226協会ニュース2016年度東海支部地区外工場見学会
201612Vol.12No.1228東西南北台湾鋳造学会年会&50周年記念大会那須技術コンサルタント事務所 那須征雄
201612Vol.12No.1230東西南北台湾鋳造学会50周年記念式典と工場見学報告国際機材グループ 横田比呂志
201612Vol.12No.1235協会ニュース平成28年度「卓越した技能者(現代の名工)」
201612Vol.12No.1236トピックス間人皇后、聖徳太子の母子像ほか
201612Vol.12No.1238協会ニュース民進党日本鋳造産業振興議員連盟との意見交換会
201612Vol.12No.1240協会ニュース埼玉県鋳造技術コンクール表彰式
201612Vol.12No.1244海外技術ニュース軽合金フィルターの選び方
201612Vol.12No.1250協会ニュース経産大臣表彰に杉山、明石の両氏、全国中央会が記念式典を開催
201612Vol.12No.1252お知らせISIC-Tokyo20l7の案内
201612Vol.12No.1256編集後記
20171Vol.13No.11力バーストーリー黄金の瑞竜(石川県金沢市)新東工業(株) 竹内純一
20171Vol.13No.14年頭所感日本鋳造協会会長伊藤光男
20171Vol.13No.15年頭所感経済産業大臣世耕弘成
20171Vol.13No.17年頭所感経済産業省製造産業局局長糟谷敏秀
20171Vol.13No.18年頭所感経済産業省素形材産業室室長蔵田和也
20171Vol.13No.19年頭所感副会長(国際部会長)松永昭博
20171Vol.13No.110年頭所感副会長(総務部会長)田中保昭、副会長(中小企業部会副部会長)谷口仁志
20171Vol.13No.111年頭所感副会長(経営部会長)大亀右問
20171Vol.13No.112年頭所感副会長(技術環境部会長)潰田薫
20171Vol.13No.113年頭所感副会長(機材部会長)大久保正志
20171Vol.13No.114年頭所感副会長(中小企業部会長)酒井英行
20171Vol.13No.115年頭所感副会長(非鉄部会長)財部剛
20171Vol.13No.118市況トレンド
20171Vol.13No.120学協会の動向
20171Vol.13No.122会社往来
20171Vol.13No.127私の苦労語失敗談副会長<元日立金属(株)>松永昭博
20171Vol.13No.128会社紹介伊藤機工(株)(愛知県東海市)
20171Vol.13No.130協会ニュース第3回精密鋳造経営委員会若手技術者交流工場見学会
20171Vol.13No.134海外技術ニュース有機、無機鋳型の熱拡散率およびそのAT合金のミクロ組織に及ぼす影響独ASKケミカルズ
20171Vol.13No.143お知らせ第70回塑性加工技術フオーラム
20171Vol.13No.144お知らせ鋳造入門講座-2017年度-募集締切迫る!!
20171Vol.13No.145お知らせ第3回鋳造技術研修会開催のご案内
20171Vol.13No.149編集後記/会員動向
20172Vol.13No.21力バーストーリーフーテンの寅さん像(東京都葛飾区柴又)事務局・渡辺正良
20172Vol.13No.26市況トレンド
20172Vol.13No.28学協会の動向
20172Vol.13No.210会社往来
20172Vol.13No.214協会ニュース平成29年新年賀詞交換会を開催
20172Vol.13No.216海外技術ニュース第50回世界鋳物生産高調査(2015年)
20172Vol.13No.223会社紹介東芝機械(株)
20172Vol.13No.226協会ニュース鋳造カレッジ10周年を迎える
20172Vol.13No.231協会ニュース非鉄部会が秋季情報交換会を開催、ナカシマプロペラ(株)も訪問
20172Vol.13No.234私の苦労話失敗談日本ルツボ(株)社長 大久保正志
20172Vol.13No.238技術論文「低レアアース処理剤を用いた球状黒鉛鋳鉄の機械的性質とひけ性」岩手大学 鋳造技術研究センター 小綿利憲ほか
20172Vol.13No.248海外技術ニュース一般的なワックス射出成形問題の克服:自動化に向けての最初のステップ(INCAST誌より)
20172Vol.13No.254協会ニュース2016年12月分銑鉄鋳物製造業の景況調査結果
20172Vol.13No.256編集後記/会員動向
20173Vol.13No.31力バーストーリー鋳物のモノリス(フランクフルト、ドイツ)新東工業(株) 竹内純一
20173Vol.13No.36市況トレンド
20173Vol.13No.38学協会の動向
20173Vol.13No.310会社往来
20173Vol.13No.315私の苦労話失敗談元日本鋳造協会会長 中谷兼武
20173Vol.13No.316協会ニュース平成28年度若手経営者冬季全国大会を開催
20173Vol.13No.320協会ニュース若手技術者交流会工場見学総括発表会
20173Vol.13No.327会社紹介(株)ナニワ炉機研究所(東大阪市)
20173Vol.13No.330東西南北JFS鋳造技士/タイ鋳造技術視察ツアー報告
20173Vol.13No.338技術論文CV黒鉛鋳鉄の黒皮表面層に及ぼす溶湯組成の影響(株)アイメタルテクノロジー岡田和彦
20173Vol.13No.342トピックスキャステムがカープ選手の手形貯金箱製作
20173Vol.13No.344トピックス大和重工が本社工場の焼鈍炉完成
20173Vol.13No.348協会ニュース2016年度鋳造カレッジ全国4地区で修了式挙行
20173Vol.13No.350お知らせ第18回鋳鉄品の超音波試験技術者養成講習会
20173Vol.13No.352お知らせ2017年度経営部会専門委員会委員募集のご案内
20173Vol.13No.353お知らせ2017年度技術部会専門委員会委員募集のご案内
20173Vol.13No.354お知らせ2017年度非鉄部会専門委員会委員募集のご案内
20173Vol.13No.355お知らせ2017年度専門委員会参加申込票
20173Vol.13No.356編集後記/会員動向
20174Vol.13No.41力バーストーリー李氏朝鮮4代目世宗(セジョン)時代に使用された天文観察機器那須技術コンサルタント事務所 那須征雄
20174Vol.13No.46市況トレンド
20174Vol.13No.48学協会の動向
20174Vol.13No.410会社往来
20174Vol.13No.414協会ニュース木村前会長の旭日中綬章の受章祝賀会
20174Vol.13No.416海外技術ニュース全世界2016年世界精密鋳造品の市場レビュー
20174Vol.13No.418海外技術ニュース北米2016年世界精密鋳造品の市場状況と今後の展望
20174Vol.13No.423FOUNDRY ANGELS五位堂工業(株)(奈良県香芝市)
20174Vol.13No.424トピックス「ゲンバ男刊ユニフォームリニューアルプロジェクト 太洋マシナリーが実行
20174Vol.13No.426私の苦労話失敗談(株)マツバラ会長 松原光好
20174Vol.13No.431協会ニュース非鉄若手が工場見学会
20174Vol.13No.434海外技術ニュース世界鋳造品市場予測-2017年
20174Vol.13No.439協会ニュースENEX2017視察報告・その1
20174Vol.13No.441会員動向(有)前田合金鋳造所、松阪可鍛(株)ほか
20174Vol.13No.442協会ニュース鋳造カレッジ10周年(本部)記念式典
20174Vol.13No.446海外技術ニュースSTELEX ZR ULTRA-清浄度の鋼鋳物の鋳造を現実化する新世代のセラミックフォームフィルター
20174Vol.13No.452海外技術ニュースPromeos社のポーラスバーナー・テクノロジーとその成り立ち-鋳物工場の加熱システムにおける新しい標準
20174Vol.13No.455お知らせ平成29年度鋳造カレッジ上級コース募集
20174Vol.13No.456編集後記
20175Vol.13No.51力バーストーリー「鋳鉄柱」ドイツビーレフェルト市新東工業(株) 竹内純一
20175Vol.13No.56市況トレンド
20175Vol.13No.58学協会の動向
20175Vol.13No.510会社往来
20175Vol.13No.515技術レポート溶解作業におけるリスク低減活動(株)明石合銅
20175Vol.13No.520海外技術ニュース鋳物の品質維持は、サポートではなく型持ちを使用しても問題なく 実現可能か?(独誌「GIESSERET] より)
20175Vol.13No.528海外技術ニュース精密鋳造品のマーケット予測(INCAST誌より)欧州、インド、中国
20175Vol.13No.532協会ニュースものづくりシンポジウム:鋳物シンジケートの取り組み室蘭工業大学 清水一道教授
20175Vol.13No.535会社紹介文化軽金属鋳造(株)(川口市)
20175Vol.13No.539協会ニュース中国四国支部が総会・講演会
20175Vol.13No.540協会ニュース東海支部が総会・講演会
20175Vol.13No.542協会ニュース北陸支部が総会・講演会
20175Vol.13No.544協会ニュースENEX2017視察報告その2
20175Vol.13No.551協会ニュース平成29年度新人教育研修プログラム鋳造入門講座開講式
20175Vol.13No.552お知らせ平成29年経済産業省企業活動基本調査に御協力ください
20175Vol.13No.553お知らせ精密鋳造国際セミナーへの参加要望
20175Vol.13No.554協会ニュース2017年3月分銑鉄鋳物製造業の景況調査結果
20175Vol.13No.556編集後記/会員動向
20176Vol.13No.61力バーストーリーJR上野駅15番ホームの石川啄木の句碑M・W
20176Vol.13No.66市況トレンド
20176Vol.13No.68学協会の動向
20176Vol.13No.610会社往来
20176Vol.13No.614協会ニュース平成29年度春季大会社員総会を開催
20176Vol.13No.619海外技術ニュース新型3Dレーザースキャン測定技術への投資
20176Vol.13No.622北陸支部講演「小ロット試作鋳造品におけるデジタルエンジニアリングの活用」谷田合金(株) 社長 駒井公一
20176Vol.13No.627お知らせ第55回素形材産業優良従業員表彰の受賞候補者募集のご案内
20176Vol.13No.628技術論文酸化物の抑制炉(株)梶谷,日本ルツボ(株)(株)
20176Vol.13No.636協会ニュース鋳造カレッジ上級コース、6/8開講式を開催
20176Vol.13No.637協会ニュース2016(平成28)年度おめでとう、鋳造技士の皆様
20176Vol.13No.642海外技術ニュースAtlas鋳造所の軌跡
20176Vol.13No.649お知らせ平成29年度秋季大会のご案内
20176Vol.13No.650トピックス聖徳大王神鐘(エミレの鐘)、法隆寺再現釈迦三尊像展ほか
20176Vol.13No.652お知らせセミナー「欧州における無機中子技術の紹刑
20176Vol.13No.654お知らせ技術省エネ担当者メーリングリストへの登録のご案内
20176Vol.13No.656編集後記/会員動向
20177Vol.13No.71力バーストーリーカーリングベル(Koaきゆうと/小穴鋳造所)山梨県甲府市新東工業(株) 竹内純一
20177Vol.13No.76市況トレンド
20177Vol.13No.78学協会の動向
20177Vol.13No.710会社往来
20177Vol.13No.714協会ニュース経産省素形材産業室長が交代
20177Vol.13No.715協会ニュース鋳物産業振興議員連盟が総会
20177Vol.13No.718新商品・新技術トピックスカーリングベルの開発経緯Koaきゆうと/(有)小穴鋳造所工場長 村田浩二
20177Vol.13No.720海外技術ニュースSoucy社 鋳造設備に投資
20177Vol.13No.725会社紹介(株)ニッチュー(東京都台東区)
20177Vol.13No.726海外技術ニュースセラミックフォームフィルターを直注ぎに適用することによる 鋳造工程の改善 ASKケミカルズ
20177Vol.13No.730海外技術ニュース精密鋳造用パターン製作に用いられる3Dプリント技法の比較PartⅠ
20177Vol.13No.736トピックス機械要素技術展に会員企業が出展
20177Vol.13No.738海外技術ニュースパターンワックスの再生
20177Vol.13No.740協会ニュース2017年度「鋳造カレッ列全国で始まる
20177Vol.13No.742海外技術ニュース延性のためのA356の代替的改良処理の研究
20177Vol.13No.745協会ニュース<新聞から>旭硝子&大和合金
20177Vol.13No.748会員動向岡崎鍍産物、センシュー、大銑産業、ヨシワ工業
20177Vol.13No.749お知らせ平成29年度秋季大会(講演会・懇親会)
20177Vol.13No.754お知らせ「素形材産業取引ガイドライン下請法セミナー」
20177Vol.13No.756編集後記
【お問い合わせ先】 〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館501号室  TEL:03-3432-2991 FAX:03-3433-7498
Copyright© 2014 Japan Foundry Society,lnc. All Rights Reserved.