鋳造ジャーナル最新号
目次
- 市況トレンド
- 学協会の動向
- 会社往来
- トピックス
2025年版「素形材産業ビジョン」の策定について - トピックス
(株)アキオカが島根大学ジュニアドクター育成塾の学生受け入れ - トピックス
中越鋳物工業協同組合 外山脩造賞を受賞 - 会社紹介
ブラザー工業(株)/日本キャスタブル工業(株)/(有)多摩合金製作所 -
鋳造カレッジ 友達の輪
株式会社トミナガ 佐竹大輔 -
海外技術ニュース
先進的な誘導炉溶解技術省エネルギー方法とデジタルプロセス解析 - 海外技術ニュース
2030年までの世界の鋳造業界の機会と課題 - 海外技術ニュース
英国鋳物産業賞―鋳造による持続可能な世界―
カバー ストーリー
徳川家康公出陣キット(静岡県静岡市)
本像は「静岡市プラモデル化計画」に基づき、2023年4月に7基目の像として設置された。本計画は町の賑わいや地域への愛着等を育み、「プラモデルのまち」を体感できる地方創生プロジェクト。2021年3月に、1基目の組み立て前のプラモデルをイメージしたモニュメントを設置して以来、市内には14箇所15基のプラモニュメントが設置されている。ちなみに素材はステンレスだそう。
家康甲冑プラモニュメントの題材は、徳川家康公が着用されたとする「金陀美具足」。駿府城二之丸橋付近でひときわ市民や観光客の目を集めている。
(事務局・山田)
表紙の写真は読者の皆さんからの投稿をお待ちしています。“鋳物”に関係があれば題材は問いません。電子媒体あるいは写真に簡単な説明文を添付し、編集委員会までお送りください。
「会社往来」欄を御社のニュースや現況紹介等にご活用ください。(製品・商品紹介は除く)掲載内容を600字以内におまとめいただき、事務局までお送りください。
(担当:山田 剛 yamada@foundry.jp)
コメントを投稿するにはログインしてください。