書籍
※消費税、送料別途となります。
◇書 籍 | 発行年月 | サイズ | 新会員価格 | 新非会員価格 |
---|---|---|---|---|
「鋳造ジャーナル」 | 毎月 | A4版70頁 | 16,668円/年 | 16,668円/年 |
「 SEMによる鋳造欠陥の解析事例」 | 令和元年12月 | A4版170頁 | 10,000円 | 18,000円 |
「インベストメント鋳造用語辞典」 | 平成31年3月 | A5版298頁 | 4,000円 | 8,000円 |
「鋳鉄工場への人工砂導入のための指針と事例」 | 平成24年5月 | A4版126頁 | 2,800円 | 6,500円 |
「東日本大震災による鋳造工場の被災状況とその対策」 | 平成23年12月 | A4版127頁 | 3,800円 | 9,300円 |
「JFS/GIFA2011+ベルギー・ドイツ鋳造工場視察 & JFS/GIFA2011+フランス非鉄工場視察報告書」 | 平成23年7月 | A4版140頁 | 5,600円 | 9,300円 |
「第2次JFS/ドイツ新鋭鋳造工場視察報告書」 | 平成23年3月 | A4版92頁 | 5,600円 | 9,300円 |
「JFS/ドイツ新鋭鋳造工場視察報告書」 | 平成22年6月 | A4版103頁 | 4,700円 | 7,500円 |
※上記の第1次と第2次のJFS/ドイツ新鋭鋳造工場視察 報告書を同時購入の場合 | - | - | 8,400円 | 16,700円 |
「鋳造現場におけるレアアース削減対策と今後の需給動向」講演資料 | 平成23年1月 | A4版90頁 | 1,400円 | 3,800円 |
「JFS/インド自動車部品鋳造産業視察報告書」 | 平成22年11月 | A4版139頁 | 5,600円 | 9,300円 |
「JFS/中国鋳造産業視察報告書&JFS/アジア鋳造フォーラム&メタルチャイナ2010視察報告書」 | 平成22年9月 | A4版144頁 | 5,600円 | 9,300円 |
「JFS/メタルチャイナ2008と中国鋳造産業視察団」報告書 | 平成20年8月 | A4版130頁 | 3,800円 | 7,500円 |
「海外進出工場名簿」 | 平成19年3月 | A4版91頁 | 4,700円 | 9,300円 |
「技術教育読本シリーズ3 銑鉄鋳物」 | 平成6年3月 | A5版100頁 | 1,900円 | 2,400円 |
「現場に役立つ鋳鉄鋳物の鋳造方案(中・大物編)」 | 平成10年2月 | A5版116頁 | 1,900円 | 2,800円 |
「現場に役立つ鋳鉄の溶解マニュアル」 | 平成12年2月 | A5版212頁 | 2,800円 | 3,800円 |
「現場に役立つ鋳鉄の鋳型マニュアル」 | 平成13年1月 | A5版147頁 | 2,800円 | 3,800円 |
「銑鉄鋳物製造業におけるPRTRマニュアル」 | 平成13年3月 | A4版55頁 | 1,900円 | 2,800円 |
「鋳造材料エンジニアリングデータ集」 | 平成17年3月 | A4版131頁 | 4,700円 | 7,500円 |
「鋳鉄の科学」 | 平成17年3月 | B5版271頁 | 2,800円 | 4,700円 |
「新版 球状黒鉛鋳鉄品の標準顕微鏡組織写真集」 | 平成8年10月 | A4版151頁 | 11,600円 | 15,300円 |
「押湯不要の引けなし球状黒鉛鋳鉄鋳物製造技術に関する調査研究報告書」 | 平成16年3月 | A4版136頁 | 2,800円 | 4,700円 |
「精密鋳造品ご使用のおすすめ JACTシリーズ1(改訂版)」 | 平成5年9月 | B5版17頁 | 500円 | 1,000円 |
「各種造型法の解説-鋳型、金型鋳造の比較-JACTシリーズ2」 | 平成3年3月 | B5版11頁 | 500円 | 1,000円 |
?銅合金鋳物の標準・材料編(CACS M)(改訂版) | 平成23年年3月 | 72頁 | 1,900円 | 4,700円 |
非鉄金属鋳物の標準・用語編(CACS T) | 平成10年5月 | 115頁 | 2,800円 | 5,600円 |
銅合金鋳物の標準・品質編(CACS Q) | 平成12年5月 | 50頁 | 1,900円 | 4,700円 |
銅合金鋳物の標準・作業標準編(CACS P)(改訂版) | 平成20年3月 | 65頁 | 1,900円 | 4,700円 |