鋳造ジャーナル2021年9月号
目次
- 市況トレンド 6
- 学協会の動向 8
- 会社往来 10
- 会社紹介
HNSエンジニアリング株式会社 14 - 協会ニュース
省エネ事例〈11〉地中熱を利用した空調設備導入 16 - 技術論文
高度成長期の鋳物産業(上) 17 - 海外技術ニュース
カーボン・フットプリントの算出 鋳造業の手引き 22
コーポレート・カーボン・フットプリント(CCF) 24
カーボン・フットプリント(CF)を計算するためのツール 26
カーボン・リーケージ保護が実現するのはいつ? 28
海製品カーボン・フットプリント(PCF) 30
キャスティング・オブ・ザ・イヤー:フロントサブフレームエンジンクレードル(Magna) 31
貴社のERP システムは何ができますか? 36
巨大化する世界的脅威 38
Industry 4.0 の理念は、鋳造業界の現代化を加速する 40
ディズニーにて足元を眺めて 41 - お知らせ
2021年度 第1回Web鋳造技術研修会開催のご案内 42
令和3年度オンライン素形材技術研修講座「銅合金鋳物の生産技術」ご案内 46
自転車等機械振興事業に関する補助事業推進 49
令和3年度オンライン素形材技術研修講座「鋳型の生産技術」ご案内 50
「中小企業等経営強化法」が改正されました 53 - 編集後記/会員動向 56
カバーストーリー
刹那に消えてなくなる湯道アート
写真は弊社で製作した「溶けて輝く鉄が湯道を走る様を映したアート」です。コロナ渦の中、仕事は日を増すごとに減っていました。少し回復したと思った翌月にはまた、それ以上の落ち込みを見せる。そんな状況で弊社の従業員が立ち上がりました。「何かしなくては!」今まで、現場で溶解や造型しかしたことの無い社員たちが考えた結果が「SNSで発信する」でした。日本のものづくりのベースにある鋳造とは何か?鋳造の可能性は?そんなことを一生懸命手作りで発信し続けている中で、今回のアートが出来上がりました。湯道で作った魔法陣です。動画で見て頂くとその楽しさは倍増します。是非見てください。
残念ながらできたものは副産物なので直接商売に繋がってはいませんが、それを有効利用する方法も発信していきます。
YOUTUBE・ツイッター・インスタグラム、それぞれが違う可能性を見せてくれることも知りました。特に始めたばかりのツイッターでは、鋳造に全く縁がなかった多くの方からの反応を貰えていることに驚いています。僕自身も鋳造の面白さと可能性を改めて感じました。
弊社を取り巻く経済環境の厳しさはまだしばらく続きそうですが、社員たちの前向きで明るい顔に勇気づけられています。普段やらない実験を繰り返すことで新たな発見が有り、その中に従来の仕事の品質向上のヒントがあったりもします。多くの人に見て頂き、鋳造の世界に興味を持って飛び込んで来てくれることを期待して始めたことですが、副産物は想像以上に沢山あります。これからも鋳造のことを、どんどん発信するので応援よろしくお願いします。
★YouTubeチャンネル名:「ITK遊鋳部-ゆ~ちゅ~ぶ-」
https://www.youtube.com/channel/UC5Cw0ux7KWlI_KJLPi7vSpQ/featured
★インスタグラム https://www.instagram.com/itk_saya
★ツイッター https://twitter.com/ITK76246584
(伊藤鋳工㈱・伊藤 剛)
表紙の写真は読者の皆さんからの投稿をお待ちしています。“鋳物”に関係があれば題材は問いません。電子媒体あるいは写真に簡単な説明文を添付し、編集委員会までお送りください。
(担当:玉村秀男 tamamura@foundry.jp)
コメントを投稿するにはログインしてください。