お知らせ
-
2025年度 Web鋳造技術研修会(鋳鉄分野)開催のご案内
拝啓 貴社益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は、協会事業に格別なるご指導・ご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、当協会では鋳造業の人材育成として、現場に従事する方だけでなく、営業をはじめとする鋳造業に…
-
2025年度入門講座 後期募集
日本鋳造協会では2025年鋳造入門講座オンライン版を開催いたします。 鋳鉄・アルミニウム鋳物の2コースを各8日間で24コマ (15コマ=共通講義、9コマ=各専門講義)のZoomによるオンライン形式での鋳造入門講座です。…
-
2025年度 軽合金鋳造技術研修会開催のご案内
当協会・技術普及委員会では鋳造現場人材育成として鋳造技術研修会を開催しており、2015年度より軽合金鋳造技術研修会を隔年にて開催しております。若手技術員や中堅技術者に対し講義を通して実務的な内容を理解してもらい、現場作業…
-
【締切】2025年度IMONO MIRAI フォーラム開催のご案内(工場見学A・B・C・D・E⑩コース締切)
日本鋳造協会 若手経営者委員会では、 次代を担う鋳造業に関連するあらゆる方々が一堂に会し 業界が抱える課題や様々なテーマについて意見交換し、 互いに交流を深め研鑽を積むべく夏季と冬季の年2回、全国大会を企画、開催し…
-
カーボンニュートラルの取組
●2025年度エネルギー使用量調査へのご協力のお願い 調査シートにご記入の上、10月3日までにメールにて事務局(吉沢)yoshizawa@foundry.jp まで返信をお願いいたします。 *注)必ず以下のアンケート…
-
【素形材センター】令和7年度(第63回)素形材産業優良従業員表彰貴会会員への募集開始のお知らせ
一般財団法人素形材センター様より、 令和7年度(第63回)素形材産業優良従業員表彰貴会会員への募集 に関するご案内がございましたのでお知らせいたします。 ご応募・お問い合わせをご希望の方は、下記及び募集案内PDFを…
-
2025年度鋳造カレッジ受講生募集のご案内
【JFS】2025年度の鋳造カレッジ受講生を募集致します。 2025年度は関東、東海及び中国四国地区において、鋳鉄コース、鋳鋼コースの講座を開催します。 昨年度と同様、Web講座と対面講座を組合せて実施いたします。 …
-
【素形材センター】令和7年度「素形材産業技術賞」及び「素形材産業経営賞」募集開始のお知らせ
一般財団法人素形材センター様より、令和7年度「素形材産業技術賞」及び「素形材産業経営賞」募集開始に関するご案内をいただきました。 ご応募・お問い合わせをご希望の方は、下記及び募集案内PDFをご参照ください。 ■第41…
-
【締め切りました】2024年度第4回Web鋳造技術研修会のご案内
2024年度第4回Web鋳造技術研修会を2025年3月13日(木)にMicrosoft Teamsによるオンライン講座にて開催致します。 本研修会は現場鋳造技術者ならびに作業者、営業担当をはじめ鋳造業に関わるすべての方…
-
2025年 年頭所感 藤原会長
一般社団法人 日本鋳造協会会長 藤原 愼二 明けましておめでとうございます。 会員並びに関係各位の皆様方には 2025年の新春をお健やかにお迎えのこととお慶び申し上げます。また、協会の運営に当たり、皆様方には格別なご理…